• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

HRF1 4th Generation !!

この日が来るのを信じて待ってたよ!!

McLarenを選んだのは、とってもニクイ選択肢だ!!
やっぱり黄金期と被せちゃうのが、Hondaファンってモノです。。


とにかく栃研総出でサイコーのエンジン作って!!
そして、また黄金期を創造してくれ~!!







さ、新生Hondaの登場です!!

これまでも、これからもHondaの強いF1無くして、日本のモータースポーツはありません!!
と、勝手に妄想してますwww



いやー、楽しみ楽しみ♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/15 13:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年5月15日 23:31
まずは、ホンダ復帰の正式発表、おめでとうございます!!!

ただ、パディロウの抜けて、サムマイケルが居る、ドライバーはペレスにバトン・・・、そんなマクラーレンというのが・・・。

今度の参戦では、憧れのHONDAを取り戻し、末永い参戦になるように祈っております!!!
コメントへの返答
2013年5月16日 9:46
いやー、良かった良かった♪

と、まずは世界最高峰のレースで”H”マークが見れるだけで、満足ですw

しかし、Hondaが復帰する頃、バトンって一線にいますかね?もちろん、ペレスはいなでしょうし・・・。

そうなると、ごり押しで塚ちゃんか?中嶋末っ子か?

しかし、もう中途半端な惨敗で撤退では無く、勝ち過ぎてする事が無くなる位まで居続けるべきですね。
希望を言うなら、フェラーリみたいに撤退の前提が無い活動になる事を祈りたいです。


マクラーレンのタイトルスポンサーに、やっぱりInfinityを推薦したいですwww
2013年5月16日 0:21
間違いないと思いますが、
まずは会社としての正式発表を聞きたいですね!

第4期は再び黄金期に。
外せませんね!!
コメントへの返答
2013年5月16日 9:49
イトーちゃんの口から、何が発せられるか興味深々です。

NSXの話題も上がってますので、合わせ技で世界の興味をひこうっていやらしい感じも見え隠れしてますが、いずれにしてもエンジンのみの供給で安心しましたね。


『日本力』の黄金期、再び!!

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation