• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

Oh my god !!??

S2を19インチ化したことにより、リム替え(17インチ純正)をすることが増えそうな感じから、純正のパンタジャッキから少しグレードアップして、以下の油圧ジャッキを購入!!






みんカラをみても、とても好評なので・・・。


よし、間違いない!!



と、購入~。

で、到着~。

ほいで、開封~。



・・・・・・・・・・・。


アレ?これ、S2のジャッキポイントに入らなくね?
まさかスロープ必要かいな???

で、確認。

チ~ン・・・・(涙)



で、結局今の車高では、スロープが無いとこの油圧ジャッキが入りません。

スロープを準備して、車を移動してやってるんだったら、今までの純正ジャッキの方が時間がかかりません、間違いなく。

あちゃ~、失敗だこりゃ~・・・。



ちなみに、何か月か前にインパクトも購入したのですが、ホイールナットを緩める事が出来ず・・・(苦笑)
110Nで締まってるナットを、175Nの威力のインパクトで緩むと思ったら大間違い。





やっぱり、ちゃんとプロ仕様の自動車用工具を買わないとダメって事ですね~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/23 17:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

明日から仕事
ターボ2018さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年6月23日 20:53
失敗は成功のもと!
コメントへの返答
2014年6月24日 13:23
ホンダ的には、トライ&エラーって解釈で、前向きに散財します(笑)
2014年6月23日 21:53
シザースジャッキですね。私も昔買おうと思ったのですが、最低地上高の問題を聞き、買わずに済みました(^_^;)

今はジェームズの特番で3000円位で買った
フロアジャッキを使っています。これはローダウン車対応ですので、私のプレリュード程度の車高なら問題無く使えます。安物なのでそれなりの物ですが(^_^;)

シザースジャッキを無駄にしない為に、ストリームを19インチ化しましょう!
コメントへの返答
2014年6月24日 13:28
工具ばっかりは安かろう悪かろうと信じて、ソコソコを狙うも失敗の連続です(苦笑)


ストリームにも当然ながら使えると信じてますが、車高調が既に入ってるので、残念な予感が当たるのが怖く、合わせてません(笑)

ストリームは、もう5ミリ下げようと考えてるので、下げる時にこのジャッキの将来が決まると踏んでます。
2014年6月24日 15:08
スロープは越谷本店の標準仕様ですよwww
コメントへの返答
2014年6月24日 20:58
だよね~(笑)

世の中の工具が、越谷標準仕様になれば、我々はもっと幸せになれるのにね♪
2014年6月25日 22:54
ん???

なにか間違ってますよ???

スロープ無しでジャッキを入れる???

えーーーーーーー!!!!

そんなヘタレな車は、お友達解除ですwww

平地でパンタジャッキが入らなくなった所からがスタート地点ですから!
いやぁ、良かった!渡ナベさんが、そんなヘタレじゃなくてwww

電動インパクトは、近所に昔あった劣化アストロみたいな店で購入した19.2Vの安いヤツですが、結構良い仕事をしてくれてます。
コメントへの返答
2014年6月26日 10:03
世の中の自動車工具が、我々の車高に対応してないなんて、今更ながら驚愕でしたwww

だって、40も過ぎてあれもこれも準備して、おっきりリムをエンヤコラと持ち上げるのが大変で・・・w


昨日のブログに挙げたアイテムが、手持ちのインパクト(ブラック&デッカー)でうまくいかなかったら、体力を振り絞って、スロープ出して、シザーズジャッキをフル活用します!!w


お盆前に、ちょっと大きいキレイなキャリパーをインストール予定です!!その時に、F1中間討論会しませう♪

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation