• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

ヘロヘロでした・・・。 FSWはF1開催すべきではありません!!

ヘロヘロでした・・・。 FSWはF1開催すべきではありません!! 先週末行われた、F1GP@富士スピードウェイ。

皆さんもニュース等でお聞きでしょうが、不祥事のオンパレードでした(笑)



私は、まだ良かったようです・・・。

この先、興味があれば読んでください。
私がこの二日で体験した内容です。。。


土曜日

AM5:20 横浜自宅出発
AM5:47 東海道線 静岡行き 乗車(一般の方でちょっと混雑)
AM6:39 御殿場線 沼津行き 乗車(ガラガラ)
AM7:23 御殿場駅到着(ガラガラ)
AM7:50 サーキット行きシャトルバス乗車(待ち5分程度)
AM8:30 サーキット西ゲート到着
AM9:00 シケイン手前で観戦(自由席)

お昼ごはんは全て持ち込み。ただし、雨の中で食事です。
キャンプ用バーナーでお湯を沸かし、カップラーメンで体を温めました。

人生で一番美味しいカップヌードルでした!!

AM11:00 フリー走行開始と思いきや、濃霧でドクターヘリが飛べず延期
AM11:30 フリー走行開始
AM11:34 フリー走行中断。その後中止!!??
PM 2:00 何とかスケジュール通り、予選開始
PM 3:00 予選無事に終了
PM 3:20 荷物をまとめてバス乗り場に移動開始
PM 3:50 シャトルバス乗り場到着。既に長蛇の列&バス渋滞!!
PM 5:30 バス乗車
雨の中、1時間半以上待たされました
PM 6:00 御殿場駅到着
PM 6:18 御殿場線国府津行き乗車

PM 8:30 自宅到着


日曜日

AM5:20 横浜自宅出発

土曜と一緒の電車

AM 7:23 御殿場駅到着(まぁまぁガラガラ)
AM 7:50 サーキット行きシャトルバス乗車(待ち20分程度)
AM 8:30 サーキット西ゲート到着
AM 9:20 コカコーラコーナー到着(自由席)。が、既に黒山の人だかり!!

やっとの事で、スペースを確保。イスやシートを準備。有意義な観戦に向けて、環境作り!!が、会場は土砂降りで体は冷え冷え、体力を失いました。。。

PM 1:30 何とかスケジュールどおりスタート。ただし、SC先導です。
PM 3:30 2時間ルールにより、レース終了。

ホンダ勢のぱっとしない結果にがっかりでしたが、やっぱり生のF1は大迫力!!
SGTのスピードとは、全く別次元。

いつものお気に入り場所で、じっくり見れて良かったです。

PM 4:00 荷物をまとめて、いざ帰路へ!!御殿場行きバス乗り場を目指します。
PM 4:50 もの凄い人とバスの渋滞の中、バス乗り場に到着も異常な人ごみ。
      バスをあきらめタクシー乗り場へ。案の定超長蛇の列にへこむ。
PM 5:00 サーキット内外、周りの道路のバスは一切動かず。。。
      タクシーもバスも来るはずがありません。

!!徒歩にてサーキット脱出を決意!!

PM 5:10 サーキット脱出。
PM 5:30 渋滞中のバスの中からタクシーを確保!!
PM 6:00 御殿場駅到着(サーキットを離れれば渋滞無し)
PM 6:17 御殿場線乗車(ガラガラ)

土曜と同じ内容で自宅に到着。。。


ってな感じでした。
日曜のバスは悲惨を極めたに違いありません。
サーキット内外の周辺道路は、完全に固着していました。全く動きません!!

渋滞回避のための、チケット&ライドですが、そのバスが大渋滞!!

天下の大企業さん!!そんな予測は最初っから出来たはず。
ただの、おごりとしか言いようがありません。

しかも、沿道のバスは、待機中も渋滞中もエンジンをかけっぱなし!!
排気ガスでのどをやられました。
世界一の自動車メーカーさんが意気込んでおこなった、世界的な大会でしたが、本当にお粗末でした。

世界一位の自動車メーカーなんだし、まずは

アイドリングストップを徹底すべきでしたね。

もー富士のF1は、行きたくありません。

再来年の鈴鹿が楽しみです!!
もしかしたら、来年鈴鹿かな??

FIAさん、今からでも変更を!!富士では、SGTが精一杯です!!

今日は、仕事が出来ません(笑)



長々と大変失礼致しました。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/01 12:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 23:57
いやぁ~渡ナベさんの予言通りの展開!!!
お疲れ様でした。大変でしたね。

それにしても問題だらけですね!
払い戻しとか、スタンド作ったけどレース見れないとか、道路が陥没したとか、会場に辿り着けないとか・・・ありえない・・・

特にスタンド作って見えないって・・・笑うしかないですね。
作ってる時に分かるよね!?

レース結果より不祥事ニュースが目立っているのが残念。



渡ナベさん!来年も運営改善されてるかチェックにF1観に行って下さーい!お願いします(笑)
コメントへの返答
2007年10月2日 9:18
いやー、あんな運営は無いですよね~。20年も歴史のある日本のF1を完全に舐めきっています。。。

スタンドから車が見えないなんて、失笑ですよ!!
(昔の茂木でもありましたがね・・・)

とにかく、4時間以上もバスを待った方が大勢いたそうで、脱出した私は、まだ良い方でしたね。みんな真面目だね~。

来年は、鈴鹿に変更を願って、来年も行っちゃいますよ~!!

でも富士だったら・・・・。
もう行きたくありません。

って言っても、脱出しちゃえば問題ないので言っちゃうかも(笑)
2007年10月3日 14:38
はじめまして^^
super_HRDといいます。

悲惨でしたね!
時系列が生々しいです。

結局、決勝日は
「徒歩で脱出→タクシー」が
正解だったんですかね。

私も鈴鹿の復帰が待ち遠しいです!
コメントへの返答
2007年10月3日 16:43
ようこそいらっしゃいませ~!!

間違いなく、徒歩脱出&タクシーが正解でした!!

また、西ゲートだったのが本当にラッキーでした!!

再来年の”本物の日本GP”が今から待ち遠しいですね~!!

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation