• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

今年も行く事になりそうです。。。

今年も行く事になりそうです。。。 昨年、史上最低のF1日本GPでしたが、今年も一応チケットを応募しておりましたところ、サクッと購入できました。。。

SAF1の撤退もあって、あまり乗り気ではなかったのですが、琢磨がどこかのチームで乗る事を少々期待して、また行こうと思っています。


だって、最後の富士F1になるかも知れないし(笑)


ちなみに、”当選=即お金を徴収” するところ辺り、さすがは世界のトヨタとJTBの強力タッグだと思いました。

思えば、初めてちゃんとしたルートでチケットを購入しました。

鈴鹿に通っていた時は、知り合いの方が買ったとか、行けなくなって譲ってもらったりとか。。。
一番ひどいときなんか、チケット持たずに鈴鹿に行って、沿道の怖いお兄ちゃんから購入した時もありました(笑)
だって、半値以下で買えるんですもん!!ありがとう、怖いお兄ちゃん!!

昨年の富士は、本戦数日前に、ヤフオクで定価+アルファで購入したりで・・・。


ですから、ちゃんと購入するのは初めてなんだなーって、昨日気づきました。



なんでも、20億円も投入して、サーキットのカイゼンをしているようです。

って事は。。。

相当にダメだったのね、今までは(笑)

と言うことで、20億円の結果を体験しに、意気揚々と行きたいと思います!!



皆さん、良い週末を~!!

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/06/13 12:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年6月13日 21:07
行かれると思ってたんですが
やはり当選しましたね!
おめでとうございます♪
私も鈴鹿ではコワイお兄さんから
買ったことあります冷や汗
昨年、富士ではいましたか?

また、現地レポを
期待してます^^
いかにカイゼンされたか~
コメントへの返答
2008年6月16日 11:33
いやー、まさくSAF1がこんな事になるとは思っていなかったので、しっかりと申し込んでおりました・・・。

でも、琢磨がどこかのチームに乗る事を期待して、望みたいと思います。

富士は、怖い兄ちゃん達は駅の周辺にいました。確か、敷地内にはいなかった気がします。

なんせ、あんな状況でしたから、兄ちゃん達も逃げ出した事でしょう(笑)


もちろん、20億円の結果を見てまいります!!
2008年6月13日 23:00
F1観戦権ご当選おめでとうございます。

自国ながらアウェイ感覚満点のサーキットですが、
怖いもの見たさで一度はここでF1観てみたいような気はします(笑)

昨年のト○タGPを「振り返った」会見を開いたみたいですが
その内容は、苦痛、理不尽を強いられた観客に対する「謝罪」は微塵もなく
あくまで「報告書」に徹してられたみたいで今年のF1も心配になってしまいます。

「天候さえ良ければ、アクセスさえ無難にこなせたら成功するはず」みたいに
記されたあの案を見る限り「何が一番足りなかったのか?」を
分かってらっしゃらないみたいなので今年もすんなり事は運ばないんじゃないかなって思います。

なにはともあれ、お金と時間を割いて行かれる観客の皆さんが楽しんで観戦できるGPを期待します。
僕も現地レポ楽しみに待ってますね(^^)v
コメントへの返答
2008年6月16日 12:26
おめでとなんだか、残念なんだかって感じです(笑)

ちなみに今回、トヨタさんは、街路灯の数を増やしたそうです!!

そう、その理由は。。。

今年もバスは大混乱。サーキット脱出に時間がかかり、日が落ちても良いよう!!ってに増設設置しますよー。

って事になります。
言ってはいませんがね(^^;


全く、アホな改善です。


ですから、最後のトヨタGPでしょから、一回経験しておいた方が良いですよ~!!

私は、はなっから『カイゼン』を期待しないで観戦準備をするので、雨が降っても大丈夫です!!

あのトヨタに、お客様の為に~、って精神はあり得ません!!

ですから、違った意味で今年のF1は楽しみです!!
昨年、私は悲劇はって程、悲劇は経験せずに済んだので、そのすり抜けの知識を活用して、今年も望みたいと思っています(笑)

結果は、こうご期待です!!
2008年6月15日 22:39
初めてコメントさせて頂きますm(__)m
チケット、ご当選おめでとうございます!
今年は3連休ですから日程的にも余裕がありますし、昨年のような状態でも休む余裕があるからいいですね!
・・・・・そういう状態にならないことが一番ですけど(^_^;)
楽しんで来て下さい!

私、富士のGPは「日本GP」から自動的に除外しております(^_^;)
ト○タの「カイゼン」はあまり信用できなくて・・・・・。
20億円もかけて改修するのはいいのですが、それがVIPの為だけの改修になっていない事を願うばかりです。

鈴鹿のチケットの思い出・・・・・。
一度だけホンダの懸賞に当たって、ペアのチケット代タダで見に行ったことがあります。
あれで一生のくじ運を使い果たしたかもしれません(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月16日 12:33
こんにちは、アイリス@ホンダバカさん、お名前は存じております!!
ようこそいらっしゃいました!!

ホンダバカ自慢で勝負を挑みたいぐらいです~。私も、相当なホンダ依存症ですから(笑)


富士F1に関しては、何にも期待しておりません!!
今回の20億円は、VIPの通行の妨げにならないように、”一般人用に作ってやった!!”程度でしょうから、基本昨年と変わらないと考えています。

雨が降ったら惨劇は繰り返されるのは当たり前ですから、それを前提に観戦予定です!!
ですから、今年はちゃんとしたカッパを購入する予定です!!ちなみに昨年は、2日間共、百均の上下カッパで頑張り通しました!!

もちろん、晴れてくれれば良いのですが、場所が場所ですし、主催者の日頃の行いが悪いから、間違いなく雨でしょう(笑)


来年の鈴鹿F1のお祭りムードが、今から楽しみです!!

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation