• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2021年12月14日 イイね!

なんとも凄い最後の1周(汗)

なんとも凄い最後の1周(汗)いやー、レースってやっぱりこうでなくちゃ!!
と、RBRとHonda側の立場だから、言える事ですがw

ヲベンツ側の立場だったら、八百長だ!!操作された!!なんでしょう。
とにかく、リバティーメディアとFIAに感謝です!!w

しかし、トトちゃん、物はもっと大切に扱いましょうね。
BOSEのエンジニア、毎戦ヒヤヒヤしながらレースを見る事になりますからw




しかし、最後の1周は痺れました。
SCが入って、ラップダウンの4台を行かせない、ってラジオが入った時に、あーもうアカン(汗)って落胆しましたが、4台はSCを抜かす事!!ってラジオが入った時は、飛び上がって拍手してました、APAホテルでwww

で、結末は、辛うじて30年振りのドライバーズチャンピオンの獲得となりました。

いやー、30年振りって・・・。
HondaのF1って、実は強く無いじゃん。みたいな(汗)
第3期が余りにもグダングダンだった事です、ハイ。
でも、日本製のPUが世界のテッペンになれた訳ですから、とにかくうれしいですね♪
その日は、興奮してて3時頃まで寝付けなかった(汗)



で、チャンピオンが決まった、翌月曜日は、鈴鹿サーキットの走行会を存分に楽しんで来ました。








タイムを気にして走って無いので、ベストが2分45秒とかなのですが、昨年より2秒早くなったので、良しとしますw
Posted at 2021/12/14 15:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月10日 イイね!

さぁ、いよいよ最終戦!!

さぁ、いよいよ最終戦!!またまた久々の投稿ですw









いよいよ、Honda F1の最後の一戦になってしまいました。
ワタクシ渡ナベは、HondaのF1参戦が生命活動の源になってるので、この最後の一戦は、本当に感慨深いです。

1987年からF1を見続けて、こんな日が来るなんて夢にも思っていませんでした。
Honda DNAの上流はF1なのです。
Hondaが最初に作った車(4輪車)はF1なのです!!
alt


それを、投資のネタの一つとして、脱炭素って事を理由に、ポイッと捨てちゃう訳ですから、本当に残念です・・・。 脱炭素の真実なんて、『投資のネタ』なだけなのにさ(汗)

ホントに欲しい、コンストラクターチャンピオンは奇跡が必須ですが、ドライバーズチャンピオンは、まだ自力で獲得が可能です。
クラッシュ無くクリーンなレースで、マックスがチャンピオンを獲れることを心から願うばかりです。
ただ、ヤスマリーナの1コーナー、左90度の直角コーナーです(汗)



で、この最終戦を、私は鈴鹿のAPAホテルで観る事になりますw
月曜は走行会なので、前泊で鈴鹿入りです。
もしもマックスがドラチャンを獲れれば、走行会の最後の周で 『Hondaの小旗』 を掲げて走るつもりです!!

2年連続、鈴鹿F1の開催が中止されたしで・・・。

が昨日、S2のバッテリー交換してたら、何でか手首を痛めてしまいました(汗)
いやー、困ったぞ・・・。


とにかく、天国の宗一郎さんが 『元Honda F1チーム』 に大量のスパナを投げてくれる事を祈るばかりです。



Veni, Vidi, Vici !!!!!

Posted at 2021/12/10 09:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月18日 イイね!

小牛がキターーーーーーー!!

小牛がキターーーーーーー!!
摂取キャリア20年以上の『レッドブルキチガイ』の私の手元に、レッドブルジャパンから荷物が届きましたぞ!!








先日まで実施してた、レッドブルのキャンペーン。
日頃から飲んでる私にとっては、まぁ、当たらないだろうけど登録だけしとこ。って、感じの軽いノリで登録したら、何と、マフラー当選のラインがキタ!!


alt


どうせ、キャンペーン用のペラッペラのやっすいマフラーだと思ってたら、ちゃんとアルファタウリのマフラーが届きましたぞ!!


alt


ま、イタリア製じゃなくて、お決まりの中国製ではあるけどね(汗)


alt 


これを使う次の冬には、もうHondaはF1界にいないけど、ありがたく使わせて頂きます!!
ただ、角田選手はHondaのPUが無くても、是非継続乗せてよね。


いやー、本当にウレシイな~!!
Forza AlphaTauri !!!!!




あ、S2000は只今絶賛車検中で、まだまだ地味に乗って行きますよ!!w

Posted at 2021/03/18 13:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

スッカリ放置w

スッカリ放置wみんカラは、すっかり見るだけになってしまいました(汗)

前回は、年末の遠足を投稿ですw
このままでは、今年も来月の鈴鹿遠足が今年最初で最後の投稿になっちゃうので、思いついた様に、投稿!!




いやー、今年は大変ですね・・・。
1、コロナ・コロナ・コロナ・コロナ・コロナ・コロナ・コロナ・・・。
2、HondaF1終了(汗)
3、滅茶苦茶なUS大統領選w

総じて、滅茶苦茶な偏向報道の嵐www

『PCR検査をすればコロナは防げる!!』と、色々なアポちゃんが言ってましたが、PCR検査の量が増えた今、ますます感染者が増えてるのなぜでしょうかね?
いやー、テレビって凄いな~www


ファイザーと政府の手腕に期待するしかありませんね♪
それと、マスク着用、手洗いうがい&手の消毒の徹底!!
自己防衛を淡々と実行するのみです、今はね。



さてさて、本業の仕事は殆ど無くなりましたがw、お給料は変わらず貰えてるので、渡ナベの生活は非常に安定しております。
ただし、いつまで安定できるかは、全く分かりません(汗)

また、今年は『ハワイ島』に行けてないので、とてもストレスが溜まる一年でした。

とは言え、大好きな車を維持できて、車つながりの友人達とたまに集まってワイワイやって、最悪の状況下でもそこそこ楽しめてますw

alt


しかし、HondaのF1終了は、本当に衝撃でしたね。
お金が無いし、マーケットに有効活用できないから辞めます。って、正直に言えば良かったのに、よりによって今更のカーボンニュートラルを理由にHondaのDNAであるF1を辞めちゃうとは!?

いやー、経営も下手くそだけど、ウソも下手くそな、八郷のヲッサン。
もう、Hondaってメーカーは普通の自動車メーカーになってしまって、夢も期待も持てないって事なんでよね。


とりあえず、S2の維持を最大限努力しないと・・・。

S2は、9年使ったテインの車高調をOHして電子化しようと思ったら、古すぎてOHしか出来ない事が発覚して、その結果、アマーイ誘惑に負けてASMの1way(中古)に入れ替えてしまいました。

alt

テインのSRと同じバネレート(12kg)なのに、ASMのは『さすが高級品w』だけあって、とてもしっとりとした乗り心地に大変身しました!!
ただ、減衰調整が『無段階』なんで、調整が難儀でして・・・(汗)


4か月後には車検ですが、どうなる事やらw
その前に、来月7日の大人の遠足(鈴鹿)がるから、それで車を壊さない様気を付けないと・・・。




あー、ハワイ行きたい・・・。
alt

Posted at 2020/11/12 10:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

大人の遠足

大人の遠足2日は、人生初の愛車での鈴鹿フルコース走行会に行って来ました。








Garage123さん主催の、大人の遠足に参加です。




が、初めての鈴鹿で、フルウエットでしたよ(汗)




だから、VSAを切る勇気も無く、とにかく安全第一で走ってみました。
タイムは全く気にせず、とにかくコースに留まる事が第一優先!!w




木曜から、SFのテストがあったので、設営待ちのトランポと2ショット!!





翌日の3日は、米原の新童夢のエントランスを見学!!
こっちがメーンイベント的なw
















内容がとても濃い2日間でした。
来年も鈴鹿と童夢をセットにしたと思います。

Posted at 2019/12/04 21:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation