• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

感激~!!

感激~!!S102.5なう。

いや、最新ルマンカーが丸見えやないか~(T▽T)
Posted at 2012/05/25 16:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月22日 イイね!

偽造はダメダメw

偽造はダメダメw車をイジイジしない時は、机に向ってシコシコといけない事をしてますw






いわゆるコピー商品を作っては妄想している日々です。

納得できるHマークが中々出来ず、いくつもいくつも作ってます。





HPDは知る人ぞ知る!! って感じなので、マニアっくな商品です。

さて、どこにナニを貼ろうかな??


Posted at 2012/05/22 14:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

シコーキ三昧w

奥さんの会社の方が、羽田のつばさ公園が良いよ!! って情報を提供してくれたので、土曜日はシコーキ三昧な一日にしてみました。

車は大好きですが、旅客機や戦闘機も好きな渡ナベですwww



ではイッテみましょう♪
とは言っても、コンデジでの撮影ですから、写真はたかが知れてます。


まずは、B777-200
コンデジの限界ショットwww

 

一時期は、この機体にワクワクしてましたが、今となっては古さを感じますね。
他の機体との見てくれの一番の違いは、タイヤが3連って事です。


お次も、B777-200。
つーか、前の写真と一緒の機体です。



バランスの良い、プロポーションですね。今でも好きな機体の一機です。


お次も、B777ですが、ちょっと機体が長い、B777-300です。
国際線用機体でしょうか?(よく分かってませんwww)



キャセイは中華系ですが、香港の航空会社なんで、そこそこまともです。
一時期はよくお世話になりました。
が、良い思い出は特別ありませんwww


で次は、特別塗装機のB737-800
比較的古い飛行機ですが、この-800はその中でも最新鋭機です。



スターアライアンスは、私一押しのアライアンスで、大変お世話になりました。
いまでも、国内外問わずシコーキ旅行はスターアライアンスを選びます。
と言っても、今では年に1,2回ですがね・・・・。

しかし、古い機体なのに、この主翼先のウイングレットがあるだけで、とても新しい機種に見えてしまいます。このウイングレットがあるだけで、燃費が数%違うそうです。




でお次は、本日のメインシコーキです!!

偶然にもB787の特別塗装機が運よく来てくれました!!!!!!
いやー感激!!!!!!



純国産機なだけに、日本人思い入れの一機ですよ!!!!
もう大興奮でしたよ。
この翼のしなりは、ドライカーボンならではでしょうね~♪

もう一枚w



この写真でも分かるように、反対側の主翼が手前から見えるほど主翼がしなって反っている訳ですよ!!!

あーカッコイイ♪早く乗りたいけど、乗るチャンスが全くありまへんがな・・・・。



この後、羽田空港に行って、お昼御飯を食べて帰って来ました。
お昼は第一ターミナルで食べたので、チームJALばかりでB787は見れずでしたw


シコーキ三昧で素晴らしい土曜日でした。




また、この日は偶然にもみん友のやーまちゃんさんも、近所にいた様でしたw

どれだけ奇遇なんだ!! ってウケましたよwww


Posted at 2012/05/21 10:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

あら、ちょーめずらすぃ~♪

港北区役所に仕事の書類を届けに行ったら、こんな子に出会いました。


ま、こんな子に気づく自分は相当に病気なんだと痛感しましたよwww
フツーなかなか気づきませんもんね~。

きっと、私の超高感度の敏感なHアンテナが、なんかオーラをキャッチしたんだと思いますw






同じ区内に、こんなマニアックな人がいるんですね~。
しかもSiじゃなくて、STDグレードでした。 DXとかな?? 分かりませんw

しかし大きな駐車場で、パット見でコレが分かる自分って、つくづくHondaの車が好きだな~って。 やっぱり、US CIVICはカッコイイね~♪



こんなHな変態ファンの為に、Hondaのラインナップに一台位心がときめく素敵な車があってもバチは当らないと思うのですがね・・・。

そろそろどうでしょうか、いとーシャチョさん??






あーそうそう、飲酒運転で事故して逃げたASIMOは、懲戒免職は免れて職位をランクダウンしてまだ働いているそうです。
罪滅ぼしとして、福島第一原発でせっせと働けるASIMOを開発してください。
それがあなたの使命だよ、きっと・・・・。

Posted at 2012/05/16 21:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月15日 イイね!

あ~あ、Hondaエンジン沈没・・・。

あ~あ、Hondaエンジン沈没・・・。前の週末は、まさかのウィリアムズ・ルノーが復活の勝利&火災で色々な驚きでしたが、フォーミュラーニッポンの茂木戦では、Hondaが大惨敗って結果でした・・・。


Hondaサーキットで、トヨタエンジンに表彰台を独占されちゃいましたw
この光景はしょっちゅう見ている気がしますwww


その反対は中々見れる事が出来ないのですがね・・・・・(T▽T)


弱いHondaのイメージがどうしても払拭できません。 ま、弱いチームばかりなのかも知れませんね。
Honda勢、唯一のトップチームは『中企』でしょうけど、ここ最近は全くどーして結果がパットしません。

ランディライアンも弱くは無いでしょうが、どーもムラがある感が否めません。



しかしまぁ~、トヨタに負けっぱなしのHondaエンジンを早く脱して、強いHondaになって欲しいものです・・・。






 


で、こちらは順調な(?)空飛ぶHondaですが、色味はイマイチですが何せ問題は表面化せず宗一郎さんの夢に向けて、頑張っております。


が・・・・・。



上の写真を見る限り、この企業は米系企業です。
もっとも、登記もUSでしょうから、Hondaって名前は日本人の名前では無いのでしょうね・・・。
オマイラ、マクドとKFCとTacoを食い過ぎだろ!!! ってスタッフ構成ですよねw

9割以上は現地スタッフでしょうから、なんだか寂しいですね。




なんだか、ここ最近Hondaに関して良い話が中々出てきませんが、私はどうやって生きる糧を見つければ良いのか分かりませんw

誰か、私の心の支えを見つけてくださいwww



唯一の明るい情報としては、某中古Honda車専門店のやり手シャチョーが次期NSXをお買い上げ決定って事だけですwww

あと、次期○ートが排気量○60ccで決定している情報をキャッチしました。
コードネームは、『○る○ポ』と言うそうです・・・。

この時点である程度期待ができませんwww
○ペンをイメージしている感じの様です。





以上、強Honda依存症ですがだんだんと強制解毒されつつある(?)、悲しみに暮れる渡ナベでしたw



Posted at 2012/05/15 16:25:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation