• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

二人っきりでMid Night デーツw

二人っきりでMid Night デーツw昨夜は、Hなコーハイと二人っきりでMM21を徘徊www


不甲斐無いコンデジで写真はガッカリ。










ではどうぞ。






















カメラはニコンのS8000って夜景に強いカメラと唄っていたので買ったのですが、全くさっぱりです。
どんなマニュアル調整をしても、全く綺麗に撮れません。
もちろん三脚、セルフタイマーも使ってです。


この役立たず(怒)


夏前に、カメラは新調しようかと思ってます。。。
コンテジか、ミラーレスか、はたまたやっぱりコンデジか・・・・・・・・・。





しかし、自作のLEDがHIDの様にチョマブで自分でも驚きです。
中華部品の耐久性があればいいのですが・・・・・






あ、シャープがとうとう逝ってしまいましたね。。。
これで、真の中華メーカーの仲間入りです。
シャープ製品のご購入の際は、十分にお気を付けくださいましw

くわばらくわばら。



Posted at 2012/03/29 19:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月21日 イイね!

やっと電気工事終了~。

やっと電気工事終了~。3Mのイルミチューブ+Red-LEDの接続工事をしました。

あっ、無限リップも元に戻しました。
あのムゲソリップと違い、取付は楽チンでしたw

さすが、本物~www





で、イルミチューブは・・・・・


んん~・・・・・・・・・・・(--;
ちょ、ちょっと、微妙~。





ただ、自作のLEDスモールは衝撃の明るさでした。
ちょっと迷惑的な感じです・・・。





イルミチューブは、もっと暗くなったら締まった感じがするのかな??
やぱり、あっちもこっちも締まりが良い方が良いですもんね~www



これで、しばらくはバンパー外さなくてもいい感じですw
いい加減、マンションの住人から、この人いっつもバンパー外して作業してる。

アポちゃんなのかしら?? って、思われる頃でしたwww



しかし、無限リップは有ると無いとでは、雲泥の差です。

無いとお子様顔。
有るとヤンキー顔。

って感じがしますw









また、日曜日には、ちょっと(相当?)ご散財をしまして、とても驚きな状況とあいなりました。。。
それは、また後ほど・・・・・。



Posted at 2012/03/21 16:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月19日 イイね!

綺麗だね~。

綺麗だね~。ジェシカぁ~、君はキレイだよ~♪

って、実はめっちゃタイプですw





って事で、開幕戦は世界中の大方の予想に反して、今期一番かっこいいマシンが勝ちました。
私は、RB8より、MP4-27の方が実はカッコ良いと思ってます・・・。




それにしても、F1はやっぱり面白い!!



わたしにとって、25回目のF1シーズンがスタートしましたwww


しかも、BSフジは元のF1中継に戻った感じがして、とても安堵しましたね。
リアルタイムでは見れませんが、F1を無料で見たいと思っておりますw



いやー、もうSGTなんて要らないね。
やっぱりF1が一番だよ。。。



Posted at 2012/03/19 19:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月13日 イイね!

ツルツルのアソコは好きですか?w

いやー、オーナーとしてはいかがなものか・・・。


と言われてしまいます。


私のSalaちゃん(女性)のアソコがツルッツルでした。






















こちら↓↓↓



見事に 陰部 スリップサインが丸見えですwww






越ケ谷ピットのシャチョーから連絡があり、事故らずに済みましたよ。。。。
ここ2週間、車に関して全く運がないので、迷わず交換をします。


3月3日:車をいじっている最中に、イグニッションONのままバッテリーアゲアゲw

3月10日:ららぽーと横浜で、かばんにキーをぶら下げたまま、トランクを閉めて、インロックw


どちらも、車生活20年で初めての失敗です。
自分でもびっくりの、2週間連続保険会社のロードサービスに連絡ですwww
きっと人生に疲れていたんだと思ってますw



で、タイヤ代をケチると、雨の日にツルンと逝って、車を全損するオチが見え隠れしたので、お金は気にせず即効交換の決断です。





丁度、いつもの越ケ谷ピットに車を預けていたので、そのまま丸投げで交換です。

シャチョー、いっつもありがとうございます!!









こんな素敵な中古車屋さんは、そうそうありません。
素敵なHondaのお車をお探しの方、是非 越ケ谷某所 へお越しください!!

素敵なシャチョーと綺麗な女性スタッフが、間違いない素晴らしい笑顔でお出迎えしてくれますよw

Posted at 2012/03/13 15:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月09日 イイね!

これが中国の威力www

これが中国の威力www全ての灯火類をLED(メーター類を除く)にしたSalaちゃんは、ウインカーリレーもハイフラ防止のリレーになってます。


で、今は亀石屋さんで買ったウインカーリレーですが、この1カ月調子が悪くて仕方がありません。
エンジン始動後、5分程ウインカーもハザードもONにすると、点灯しっぱなしの状況です。
点滅しないで、点灯しっぱなしなんで、しばらくはウインカーを手動で動かして曲がってましたw


で、いよいよなんとかせなアカンと思い、いつものエルパラさんで同じような物を買った訳です。
ほんで、中国製と分かって買っているので、分解して中身を確認しないと気が済まないので・・・

パッカリw


















!!??


ガッカリ(T▽T)


もちろん分かっちゃいるんだけど、こんなんでお金を取っちゃだめだよね~・・・。
エルパラさんの品質管理にも多少は問題あるかもですが、コレを企画して作ってあちこちの業者に売っている、中国の総元がキティガイだよねw






画像をみて皆さんわかりますか?

なんせ、電子部品なのに汚い。
 こんなに汚い基板は初めてみましたね~www

でもって部品がずれずれで、半田がカッスカス。
 右上の薄茶色のコンデンサなんて、宙に浮いてます。


で、基盤に付いている白いのは何??
フラックスはこんなに出ないでしょ??


わかっちゃいるけど、中国製の製品って本当に駄目ね。
そのうち、皆さんご愛用のもしもし林檎もこんなになっちゃうかもよwww





これ、半年もつかな~・・・・・。

だって、亀石屋さんのリレーも寿命は半年だったしね。






安すぎてもあまりにも品質が低いのは勘弁だね~。
安くて良いモノって、吉牛ぐらいでしょうか?www

中国製ってやっぱりダメネ。
って一例でした。









日曜日には、越ケ谷某所さんに車を預けます。
4点ハーネスのアンカー打ち、クラッチレリーズ交換、車高&アライメント調整って感じです。
あとは、Salaちゃんが我が家に来て1年経つので、健康診断ですね。

シャチョー、よろしくお願いします♪


Posted at 2012/03/09 15:12:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation