• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

とうとう、焼き入れしてやったった。。。

私は、Hondaの情けなさに日々がっかりしてます。

出す車出す車、Hondaらしさとは正反対の、真の庶民の車ばかり。

しかも、CIVICって車のラインナップはサヨナラ。

一体どうなってんだよ!!














で、とうとう我慢できず焼きを入れてやりましたよ!!!!(怒)


コチラ。。。














左が焼き入れ前、右が焼き入れ後。

綺麗な発色のチタンボルトですw





私は、こんな程度の男ですwww

ちなみにチタニウムの正式名は、タイタニウムです。チタンって言葉は日本語英語なんですよ。
流行りの 『タニタ』 でもありませんwww

大変失礼いたしました。









また、とうとう39歳になってしまいました。
もうちょっと、素敵な大人にならなければいけませんね。



これからも、皆様よろしくお願い致します。
Posted at 2012/02/21 19:07:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月15日 イイね!

禁断!! NOS 導入しました!! 

禁断!! NOS 導入しました!! もっと・・・。


もっともっと・・・。



もっともっともっと、





パワーが欲しいィ~!!


って事で、手っ取り早く NOS を導入です。











あっ、もちろん車じゃなくて、自分自身にですw

が、特別体力がパワーアップする事無く、一日が過ぎましたwww

体は素直ですね。年には敵いませんwwwwwwww





味は、いかにもアメリカンで大味です。
一言で言えば、体に悪そうな味でした。

やっぱり レッドブル が一番です。



くだらないブログで大変申し訳ございませんでした。

Posted at 2012/02/15 17:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月14日 イイね!

ドライカーポン化w

我が家のS2のSalaちゃんは、納車のときからバンパーグリルがグラグラしてましたw

一応、シャチョーに治してもらってはいましたが、やっぱりグラグラして来たので、思い切っていじって見る事にしました。



で、やっぱりドライカーボン好きの私は、大金をはたいて ”ドライカーポン化” しました。




出来た物が画像です。

いやー、軽い軽い!!しかも固くて黒くてステキィ~♪







はい、ちょっと虚偽の報告をしました・・・・。


ドライカーボンでは無く

ドライカーポンでした!!



いつもの様に、ダイノックシートを貼り貼りしただけの代物ですwww

オチが無く、すみませんです。




で、少しでもたくさん空気がラジエターに入るように、ちょっと加工しております。
加工場所が分かったあなたは、S2000の神に認定しまっすw

もちろん、商品はナニも出ませんけどねwww



で、コレにステンのアミアミを装着します。
ASMでよく使ってるアミアミをまんまパクッておりますwww

EKの時に購入した余りです。
数年振りの再会ですw



で、ただ、カーポン化とアミアミ化では、意外にありきたりなので、下の画像の商品をゴニョゴニョしてみます。





3Mのイルミファイバーって商品で、いわゆる間接照明的な商品です。

思ったより明るくなくて、ちょっと残念ですがとりあえずインストールしてみます。
3月末までには、車にインストールしたいと思ってます。。。










ところで、デュバルがレクサスに持っていかれましたね。
Hondaって、なんでいつも一流的なドライバーを持って行かれちゃうの??
ドライバーマネージメントが、本当にヘタクソだよね・・・。

寿一(トヨタ)
章(トヨタ)
ロッテラー(トヨタ)
大輔(トヨタ)
次男(日産)
等々・・・・

Hondaを出た後に、結構活躍している現在も一流のドライバーばかりです。
今回も、チャンピオンを持っていかれましたよね。
ただ、ファーマンが復帰するからちょっとは期待できるけど・・・・。
んんっ?? SGTに何を期待してんだ、オレ・・・・w

まーただ、一流どころを持っていかれる前に、道上ちゃん出したらいい加減??
もう速くないし、若手育成に道を譲らせても良いのでは???






ま、いいや SGT はどーでも。

と、いいつつネタにしちゃうほど、本当は好きなんだろな、あたくしw
多分きっと・・・・・・。






Posted at 2012/02/14 12:25:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月13日 イイね!

いつものアソコで、ナニをしましたw

いつものアソコで、ナニをしましたw土曜日は、良い子の大人な、横浜徘徊 Mid Night をしてみましたw

もちろん、一人でおっかなびっくりの会ですwww

で、場所はお馴染み(?)の本牧某所、一般人立ち入り禁止エリアです。
ま、当然ながら、自分以外誰もいませんでした・・・・。




で、夜景が得意って事で1年前に購入した、NIKONのコンデジですが、さっぱり綺麗に撮れません。
暗すぎちゃって、車にピントが全く合いません。(なんで??)

以前持っていたパナのコンデジでは、同じ場所で綺麗に撮れてたのですが、今回はさっぱりです。
なんでだろか・・・・。




もうNIKONのデジカメは買いませんです。。。




で、何十枚か撮った中での、一番です。
いやー、それにしてもグダングダンだ・・・・。






また、近々に空気が澄んでいるうちに行ってリベンジしたいと思います。。。



ちなみに、EKQちゃんの時のパナのコンデジの写真。

あー、綺麗♪





しかし、この場所はいつ行っても怖い場所ですよw

Posted at 2012/02/13 12:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月08日 イイね!

アホか、Honda・・・・・。

アホか、Honda・・・・・。先日の、Hondaの2012年のモータースポーツ活動の発表を見て、呆れてしまいました。

ほっておこうと思ったんですが、やっぱりブログでネタにしますw





今期も、Hondaさんは、売って無い車 ”HSV” でGT500に参戦します。

ほんでもって、CR-ZでGT300に出るそうです。


HVで出る様ですが、当然ながらトヨタのプリウスGT同様に、市販とは全く違う、高出力エンジン積んで参戦となるでしょうね。





で、私が思うに、

こんな車でレースに参戦する必要があるんでしょうか??



なんの意味があるんでしょうか?



環境負荷低減の為のHVなのに、その車に似せたレーシングカーでレースに出て、何をアピールするのでしょうか?







低能な私には全く理解でき無し、SGTにますます興味が無くなりましたw

何をHondaは考えての参戦か、誰かにオセーテ欲しいですね。




どーせ皮だけCR-ZのGT300マシンなら、EVにでもして走らせれば良いのに・・・。



もーね、アメ車のNSXと良い、売らないHSVと良い、ふざけたCR-Z GTと良い、私の愛するHondaはどうなっちゃってるんだ!?

宗一郎さんが生きてたら、スパナどころか工具箱(赤いキャスター付きのデカイのねw)が飛んで来るぞ。

俺だって飛ばしてやりたい!!w





もーね、本当に呆れてますよ、今のHondaには・・・・。

CR-ZでGTに出て、何が達成出来るって言うんだよ。

プリウスGTに負けるな!!なんて号令が出ているようだけど、その事自体が低レベル過ぎる。

勝ってどうなる??負けてどうなる??

もっと考えろ、Hondaのモタスポ責任者!!(大島さんか?)




SGT見て、おおおおおおっ速いし強い!!

よし、CR-Z買おう!!



なんて、思う人はいないよ。
正常な知識レベルの人だったらね・・・・・・・。


参戦するその高額な予算を、CR-Zのレーシングスクールや無限パーツの拡充に当てた方が、よっぽど有益だろ。折角、茂木と鈴鹿を持っているのに・・・・。




アホか(怒)


Posted at 2012/02/08 18:20:34 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation