• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

耐久レースって、面白い!!

耐久レースって、面白い!!いやー、後半の4時間は丸々ガン見の今年のルマンでした。

面白い!!

この一言です。



愛するHondaが出て無くても (HPDは出てましたがねw)、ルマンは面白過ぎる!!
ゴールシーンは、アウディーファンで無い私も感無量でした。


アウディー(ヨースト)は、

1、走って速くて強い。

2、壊しても壊しても、すぐに直して走る。


競合がいないにしても、アウディーはまさに最強チームでしょう。
HondaもF1で無くて良いから、WECで本気出してみないかな?

私は耐久レースにあまり興味ありませんでしたが、今回スタートから2時間を生で。
VTR倍速にて4時間。 ゴールまでの4時間を生で見てみて・・・。

SGTやFポンとは比べ物にならないくらい、おもろい!!



CARTのオーバルレースもそうでした。
くるくる回って、何が楽しんだ?? って思ってましたが、茂木でレースをみて釘付けwww

今回は(も?)、本当に色々な事が起きたレースでした。





S102.5は、なんとか完走・・・・。
コーナーは速いけど、直線では抜かれまくり。トラブルは出まくりで・・・。
最後は、よろよろ状態でゴールラインとまたぎました。 結局良い所無しに等しく・・・。

 



トヨタは離陸して墜落・・・。
デビちゃんが重傷だけど、完全復帰出来る程度で良かった。

 



R18はどんなに壊れても、ちゃんとレーシングスピードで走れる素晴らしい設計。
そして素晴らしいメカニック!!





一応、Hondaって名前で参加してたJRM。 HPDで車を作ってJRMでコントロールでしょうか?
エンジンはイルモアベースのふるーいエンジンでしょうか?
よく分かってません。 ようは、Hondaワークスではありません。 よね?





いやー、満足満足。

そして、J-SportsもGood Jobでした!!







あっ、たっくんはアメリカでまたクラッシュ。。。
いったいどうした!?

Indy500の切れた走りはいずこへ・・・・・・・。
これではルマンドライバーには呼ばれないよぉ~。


がんばれたっくん!!
Posted at 2012/06/18 17:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年06月13日 イイね!

昔の栄光にすがらせてくださいw

昔の栄光にすがらせてくださいw最近発売されたコノ本。。。

立ち読みで済ませようと思ったのですが・・・・・・・・

サヨナラ出来ず、一緒に帰りましたよ。







1988年のそのシーズンは、まさにHonda一人勝ちのシーズンでした。
今思うと、Hondaマンセーのシーズンだった訳ですが、私は 『大のマンセルファン』 だったので、セナにもプロストにも興味が無く、Hondaエンジンマンセーを素直に喜べてませんでした。


今となってはやや後悔w


ですから、今更ながらこの本をしっかりガン見して、その時の素晴らしく強かったHondaにすがってみますwww


なんで、アノ時の強さが、最近のHondaには無かったのだろうか。
なんで、アノ時の強さを得る事が出来なかったのだろうか。
なんで、負け逃げしちゃったのだろうか・・・・・・・。


本当は、私のHondaは、『強くてカッコ良くて、もの凄くたくましい自動車メーカー』 なんですけどね。


過去の栄光にすがっても何の意味も無いけど、すがらずにはいられないくらい昔は強くて素晴らしいメーカーだったんですよね。今はその影も形も無くなってしましました・・・。




で、この本を熟読し、夏に売りだすであろう例のMP4/4の地獄連載は止めようと思ってますw

しかし、素晴らしいこの連携。
この本屋とデアゴスティーニはつるんでいるのかな?


ちなみに、次のこの本はFerrariのF641だそーです。
コレも私の大好物です。。。





あ~あ、今のHonda、本当に残念だ・・・。
Posted at 2012/06/13 17:17:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

この週末、色々と・・・。

この週末、色々と・・・。実は、SGTセパンがあった事をスッカリ忘れてたと言うか、来週が本番だと思ってたので気が付いたら、童夢さんが勝っておりましたwww

ま、SGTだったとしてもやっぱり少しは嬉しいですねwww

しかし、今年はレクサスの年だけに、順当にレクサスがポイントを重ねてますね。
その反対、NISSAN勢はことごとく運が無いと言うか、予定通りと言うか、散々の結果の様です。

いずれにしても、スカパーでオプションチャンネルとして、お金を払ってSGT見ようとJ-Sportsと契約しているのに、全く意味がありまへん・・・・w



IRLではタックンが、3戦連続のクラッシュで結果が出ず・・・。

F1では、カムイのチームメイトのペレスがまた表彰台・・・。
カムイは入賞がやっと。


どちらも、世界で活躍の日本人には運気がありません。
次こそは!!






で、金曜の夜は大黒付近を一人で徘徊。
相変わらずNIKONのコンデジに手こずって、良い写真が全く撮れずw
いい加減に、新しいのを買わないと。。。





車に全く光があたってませんwww
レイアウトが全く駄目でしたw






前のパナのデジカメの半分以下の満足度です・・・

カメラはそのまんまですが、今週の金曜日にもう一度行ってリベンジで撮影して来ます。実は、雨が降ってきちゃったり、入れると思った場所に入れなかったりで予定通り撮れませんでした・・・。

しかし、橋が綺麗な場所です。。。(ちょっとおっかないですがねw)







そして土曜日は、新生ケーズアップに 『いたずら』 しに行って来ました。

まーとにかく広い広い。

Hondaファンにとっては、夢の広場でした。
そして、倉庫の中身は気絶寸前の状況ですwww
倉庫の中身は、防犯上の理由から内緒ですよw


そして、お店の移転拡張の記念品を、S2軍団より贈呈。(写真忘れたw)
これで益々お店も繁盛で、私の車もますますカッチョ良くなるはずですwww


お店に訪問の方、是非チェックしてみてくださいね~!!







その後は、夢のガレージに潜入。
この光景は、Hondaファンなら悶絶でしょ??





いつかは、私もこんな自宅が欲しいものです。。。







そこそこ車三昧な、渡ナベでしたw

Posted at 2012/06/11 12:46:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月31日 イイね!

どれにしようか・・・・。

EK9の時は、純正アルミで最後までとおした私ですが、S2のSalaちゃんには車体購入時からずーっと社外アルミを考えてました。

でも、所有して1年経っても相変わらず純正アルミで、加工したフェンダーも豚に小判状態ですw

いつまで経っても、金がないオーナーで車もかわいそうだねwww
って思っているあなた!!

実は、もっと深刻な理由があるんだぜぇ~。




EK9の時に借りた、立体の地下駐車場のパレットサイズ問題で、S2の純正サイズでいっぱいいっぱいなんですw
リアは、タイヤを擦りながら毎回駐車している、位置決めが一発勝負の駐車場なんです。





でも、欲しい気持ちはどうにも止まらず、妄想だけは膨らんでます。
され、どれにしようかな・・・。  ENKEI? RAYS? ADVAN? etc?


何色にしようかな・・・・。
シルバー?
ダークシルバー??
マットブラック???


あ~、悩む。
でも、3ナンバー用の地下駐車場が空かないから、結局買えないみたいなwww








妄想は自由だぜぇ~w
Posted at 2012/05/31 13:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月29日 イイね!

スポンサー獲得!?

私のTC1000でのヌルヌルな走りを米国のある方が見ていた様で、先日是非レーシングスーツにワッペンを貼ってくれと!!??

いや、これはアメリカンドリームやないか~!!!!!
10万USDでも良いよ~!!

















なんてねwwwwwww

私の大好きなジャンクフード&ドリンクのワッペンを見つけたので、レーシングスーツに貼って見ようと思ってます。

ま、ウケ狙いな感じですw
すみません。


だって、いつまで経っても走りがヌルンヌルンなんで、なかなか『アノワッペン』がもらいませんwww
もうちょっと精進しなきゃいけませんな。










※※以下、業務連絡※※

本日、お肉屋さん開店ですが、夕方以降横浜の天気は大荒れの模様。
一時的な感もあるので、様子を見て20時頃最終的な判断をします。。。
21時には、大荒れが終焉している事を願うばかり。

もしもの場合は、肉屋開催場所近所のMM地区のワールドポーターズで集まる予定です。ただし、駐車場代が1,000円発生しますので、あしからず。

いずれにしても、14:30の段階では開催の予定です。
ただ、道中が危険な場合があるので、その時々で個人の判断により遠征を中止ください。



Posted at 2012/05/29 14:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「みんなの憧れ、Route66(汗) http://cvw.jp/b/256262/48716899/
何シテル?   10/18 01:45
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation