• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

テッペンはもう目の前だ、タッくん!!!!

テッペンはもう目の前だ、タッくん!!!!この週末、日本ではFN@オートポリス、ヨーロッパではF1@モナコGP、アメリカではIndy500と、ある意味モータースポーツ三昧でしたね。



と言っておきながら、生で観たのはFNだけでしたが・・・・。



FNでは、とりあえず塚ちゃんがぶっちぎりで初優勝出来て良かったのと、Hondaエンジンが2年ぶりに勝てました・・・。
オマケに、ダンディライアンが初めての1-2フィニッシュ。伊沢のタクちゃんも結構頑張りましたね。

って事を思うと、勝てないHondaにJAFの手が伸びたのか??って思ってしまいます・・・w
でも、Hondaエンジンが勝てて悪い思いはしませんでしたwww



そしてそして、モナコGPは6戦やって6人目のウィナーが登場!!
いやー、今年のF1は完全に異常事態ですね。 ピレリタイヤに完全に翻弄されちゃって、自動車レースってよりも、作戦レースって感じです。

いずれにしても、気が付けばアロンたんがトップにいる訳で、FIAもちょっとは安心でしょうか?w
私としては、ベッツンに踏ん張って3連続チャンピオンと思ってますが、今回勝てた反日のウェバーにもチャンスがあっても面白いのか?と思ってます。

やれやれ感で、ピレリタイヤに大変な被害を受けているF1サーカスですが、単純に見ている方は飽きないのではないでしょうかね?

一体、どこの車が速いんだろう??






さてさて、実はまだ見ていないIRLですが、タッくんがやってくれました!!
神風タッくん復活で、もうちょっとで日本人の大きな夢が現実となる所でした。。。



2位ではダメですか?? by民主党議員

いや、全くダメです。 by タッくん



これは日本人として誇れますね。
もちろん、結果が出なければレースではありません。

でもチャンスがあるのに現状に甘んじて、それにトライしないのは、ただのヘタレですもんね。


もちろん、今回は2位でも良かったかも知れません。
でもタックンも、一部の変態的な日本人も欲しているのはテッペンとチャンピオンな訳ですよ!!

最後の最後でスキがあったダリオに果敢に攻めて、結果自滅でしたが、トライしただけの価値は間違いなくあったでしょう。


しかし本当におしかった。
やっぱりダリオはレース巧者でしたね。。。

で、FNに続き、IRLでもHondaエンジンが勝てて良かった!!
タッくん、今シーズンは間違いなく優勝でしょう。

テッペンに日の丸&君が代に間違いなく期待です!!









明日29日は、肉の日でして予定通り大黒でお集まりです。

参加者の皆様におかれましては、安全運転でおりこうさんに行動するようにお願い申し上げます。

21時~24時の予定です。


参加資格としては・・・

1, Honda 車をこよなく愛している変態

2, モータースポーツを愛している変態

3, 私、渡ナベを愛している変態w


のいずれかに、適合してればOKですwwwww


よろしくどうぞ。。。

Posted at 2012/05/28 17:03:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月22日 イイね!

偽造はダメダメw

偽造はダメダメw車をイジイジしない時は、机に向ってシコシコといけない事をしてますw






いわゆるコピー商品を作っては妄想している日々です。

納得できるHマークが中々出来ず、いくつもいくつも作ってます。





HPDは知る人ぞ知る!! って感じなので、マニアっくな商品です。

さて、どこにナニを貼ろうかな??


Posted at 2012/05/22 14:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月16日 イイね!

あら、ちょーめずらすぃ~♪

港北区役所に仕事の書類を届けに行ったら、こんな子に出会いました。


ま、こんな子に気づく自分は相当に病気なんだと痛感しましたよwww
フツーなかなか気づきませんもんね~。

きっと、私の超高感度の敏感なHアンテナが、なんかオーラをキャッチしたんだと思いますw






同じ区内に、こんなマニアックな人がいるんですね~。
しかもSiじゃなくて、STDグレードでした。 DXとかな?? 分かりませんw

しかし大きな駐車場で、パット見でコレが分かる自分って、つくづくHondaの車が好きだな~って。 やっぱり、US CIVICはカッコイイね~♪



こんなHな変態ファンの為に、Hondaのラインナップに一台位心がときめく素敵な車があってもバチは当らないと思うのですがね・・・。

そろそろどうでしょうか、いとーシャチョさん??






あーそうそう、飲酒運転で事故して逃げたASIMOは、懲戒免職は免れて職位をランクダウンしてまだ働いているそうです。
罪滅ぼしとして、福島第一原発でせっせと働けるASIMOを開発してください。
それがあなたの使命だよ、きっと・・・・。

Posted at 2012/05/16 21:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月15日 イイね!

あ~あ、Hondaエンジン沈没・・・。

あ~あ、Hondaエンジン沈没・・・。前の週末は、まさかのウィリアムズ・ルノーが復活の勝利&火災で色々な驚きでしたが、フォーミュラーニッポンの茂木戦では、Hondaが大惨敗って結果でした・・・。


Hondaサーキットで、トヨタエンジンに表彰台を独占されちゃいましたw
この光景はしょっちゅう見ている気がしますwww


その反対は中々見れる事が出来ないのですがね・・・・・(T▽T)


弱いHondaのイメージがどうしても払拭できません。 ま、弱いチームばかりなのかも知れませんね。
Honda勢、唯一のトップチームは『中企』でしょうけど、ここ最近は全くどーして結果がパットしません。

ランディライアンも弱くは無いでしょうが、どーもムラがある感が否めません。



しかしまぁ~、トヨタに負けっぱなしのHondaエンジンを早く脱して、強いHondaになって欲しいものです・・・。






 


で、こちらは順調な(?)空飛ぶHondaですが、色味はイマイチですが何せ問題は表面化せず宗一郎さんの夢に向けて、頑張っております。


が・・・・・。



上の写真を見る限り、この企業は米系企業です。
もっとも、登記もUSでしょうから、Hondaって名前は日本人の名前では無いのでしょうね・・・。
オマイラ、マクドとKFCとTacoを食い過ぎだろ!!! ってスタッフ構成ですよねw

9割以上は現地スタッフでしょうから、なんだか寂しいですね。




なんだか、ここ最近Hondaに関して良い話が中々出てきませんが、私はどうやって生きる糧を見つければ良いのか分かりませんw

誰か、私の心の支えを見つけてくださいwww



唯一の明るい情報としては、某中古Honda車専門店のやり手シャチョーが次期NSXをお買い上げ決定って事だけですwww

あと、次期○ートが排気量○60ccで決定している情報をキャッチしました。
コードネームは、『○る○ポ』と言うそうです・・・。

この時点である程度期待ができませんwww
○ペンをイメージしている感じの様です。





以上、強Honda依存症ですがだんだんと強制解毒されつつある(?)、悲しみに暮れる渡ナベでしたw



Posted at 2012/05/15 16:25:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月08日 イイね!

ドームすみませんw

純国産レーシングカーの、みのタンチームのS102.5が久々のレースに出ました。


何の事だか分からない方は、日本で唯一ちゃんとした(?)レーシングカーを作れる一般企業が、世界で一番厳しいレースのルマン24時間耐久レースに向けて、足慣らしの為のレースに出た。 と理解下さいねwww


    



レース結果は、相変わらずのトラブルで散々だった様ですが、ワークスチームの5秒落ち程度の予選タイムを獲得出来、3年も前のシャシーとひ弱なJUDDV8エンジンにしては、上々の出来かと思ってます。

ちなみに、今回は荒ちゃんは乗車せず、ミナシアンとブルデーの二人で参加です。



    

しかし、このブルデーが日本の車に乗ってレースしていると思うと、ちょっと複雑ですね。
数年前、タックンがSTRに乗車できるかも!?って時に、このブルデーにシートを持っていかれちゃいましたもんね・・・。 (たしかねw)

そんなこんなで私は好きなドライバーではありませんが、今回は特例で応援してやりますwww



近い将来、S103シャシーとHPDのエンジン(偽Hondaエンジンw)、それに石橋タイヤと日本人ドライバーで、NISMOから参戦しないかな~?w


え??なんで、NISMOからって??


そりゃーレースチームとしては国内で一番でしょうからね。
チームワーク良く正確で、作業がとにかく速くミスをしない!!
私はそう信じて止みません・・・


とにかく、日本で作った日本製のコンポーネント満載のレーシングマシンで、日本人が運転して、日本人がコントロールして、世界の有名レースに勝って欲しい!!
 この際、レースチームがNISMOだろうがTOM'Sだろうがカンケーありませんwww


とにかく君が代日の丸をレース界で聞いて見てみたい!!
ただ、、それだけが私の望みです・・・。
(別にテンノーマンセーって事ではありませんw)





とにかく、日本の技術は世界一なのに。。。

    
Posted at 2012/05/08 19:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「みんなの憧れ、Route66(汗) http://cvw.jp/b/256262/48716899/
何シテル?   10/18 01:45
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation