• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

くだらない自慢w

くだらない自慢w久々に自分の仕事のリザルトを見ました~w


世界一位(?)お高級なケータイ電話の赤丸の部品は私が設計したアイテムでした。
この他、世界中のケータイ電話に私が設計した部品が相当数インサイドしております。



ここ10年で、世界中で10億台はいってるのかな???
それに見合う収入だったら良かったんだけどね・・・・(T_T)

一般企業は、そうは甘くありません。
特許のロイヤルティーを数万円もらっておしまいですw



と、車とは全くカンケー無い、無意味な自慢(?)話でございました。
大した部品ではないのですが、もの凄く精密で高性能な製造設備が必要なんですよね。
みなさんの携帯電話にも、この類のもの凄い設備で作ってる部品がたくさん入ってます。


でも、自分のした仕事が世界中で役に立ってると思うと、ちょっぴり嬉しいですね。
これが、ホンダでの仕事だったらもっとうれしかったのですがね・・・・。




Posted at 2010/12/07 17:53:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | Job | クルマ
2009年06月08日 イイね!

ヘトヘトです・・・(+_+)

ヘトヘトです・・・(+_+)問題に問題が重なり、トラブルが大噴出して、仕事が後退してますが、あさってに強制的に帰国しますw


つうのも、社内でデーター捏造が合ったようで、正直お手上げです。
ちなみに、社内でのデーター捏造は、日常茶飯事なんです、こちらでは。

ですから、全く解決の糸口が見つけられそうで見つけられず、捏造したメンバーは知らぬ存ぜぬ・・・。


でも、測定データーは明らかにおかしい。。。


つうことで、明日を最後に帰国です。
もうウンザリです、このお国の人々は・・・・。

生産技術能力が低すぎるので、製品設計で何とかしてくれと・・・。
でも、能力がない事を全く認めません(怒)



そんなアホ、死んでしまえ!!




つうことで、定時で上がり、日本食を食べた、その後にストレス発散の為、ジムに行って来ました。
寮内に、あるのですが、つい最近オープンしたので、とてもきれいです!!




が、気持ちはモヤモヤしたままで、非常に気分が悪いです。
もう心労が酷くてクタクタです・・・・。


やっぱ、”1+1=2” が、当り前に通じる仕事がしたいです。



Posted at 2009/06/09 01:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記
2009年06月06日 イイね!

今週のラーメン!! From 工場っ~ Vol.2

今週のラーメン!! From 工場っ~ Vol.2つうことで、土曜も出勤の日本人エンジニアでございます・・・。

で、この不景気で、土曜日はローカルさんのほとんどは休みなんで、工場内のありとあらゆるレストランはコミコミとなってしまいます。なんせ、何万人かいるので、とんでも無いんです・・・。

ですから、午前中の仕事の合間をみて(暇ですが・・・)、工場内のコンビニレッツゴー!!

で、今日は、この国に来て初めてのカップラーメンに挑戦です!!
カップ麺だけではなんなんで、こちらの本物レッドブル(炭酸無し)と、オレンジジュースを気休めにチョイス・・・。



日本のカップめん同様、ふたをめくって、スープのもとを入れて、具を入れて










んっ?? 変な脂のペースト見たないな袋があるんね。

得体が知れないから、半分だけ入れて・・・。

水道水を沸騰させたお湯を入れて・・・。

待つ事3分(ぐらい?)・・・。

折りたたみのホークも入ってて、親切ね。

3分たったんで、ふたをめくってまぜまぜして・・・。

ズズズっ~♪







ズズズっ~!?







ズズズっ~??








ゴックン!!!!????










!!??

まずいっ!!




ま、予想通りですが、全くおいしくありませんでした。
一緒に買いに行った、日本人のおじさんたちは、これはイケルで!!って、言ってたんだけどな~・・・。

スープは全く飲めませんでしたね。

ちなみに数年前、こちらのお国では、毒入りカップラーメンを食べて亡くなった方が随分といらっしゃいました!!

私は生きております!! それだけで、幸せを感じます。
カップラーメンですら、こちらは命がけですからwww


明日は、日本人のおっちゃんと、おっちゃんの通訳の娘と私の3人で、シンセン市内をウロウロしてきます。また、色々な写真を撮って来ようと思ってます。

シンセンの駅前には、”ブランドコピー品しか売ってない”、とてつもなくデカイデパートがあります。

もちろん、私はそんなものには興味ありません。。。
コピーなんて持ってても、ステータスも何もありませんからね!!


今回のお目当ては、LEDライト各種の購入です!!


シビッカーズの皆さんにも、お土産として買っていく予定ですよ!!
お楽しみに~♪


Posted at 2009/06/06 23:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Job | 日記
2009年06月04日 イイね!

うちの工場 By Google Earth!!

うちの工場 By Google Earth!!つう訳で、今日はアメリカの軍事衛星から見た、私の会社の工場を皆さんに特別にご披露します!!!!


って、なんの得も、良い事もありませんけどねw





写真は、3年くらい前のモノです。
って言うのも、もしもしリンゴ工場には、現在60棟位の工場群や、宿泊施設があり(私もここに滞在)、私の職場の工場群も合計6棟あります。

日本では考えられないくらい、あっ!!と言う間に工場が建てられてます!!
このスピードは尋常じゃない速さなのです!!


さすが、この国!! 素晴らしい!!











んな訳ありません!!



ほぼ、全棟手抜き工事。3年目で既にボロボロ~・・・。
このボロボロさも尋常じゃありません!!
ちなみにこっちの新築で、日本で言う、築20年程度。こっちの3年目で、日本で言う、築40年程度の内容です!!!!

建てるのが速い訳ですよ。だって、最初からオンボロ小屋ですからwww

んな訳ねーだろ~、なんて思うかも知れませんが、本当にオンボロなんですよね~。
このオンボロさには、苦笑失笑しか出ません・・・。


また、ここから車で30分程度行った所に、世界最大と言われる(?)工場があります。
下の写真の中央に上から下に連なってるところです。全ての敷地を入れると、縦横各々6kmって言ってたかな??



ここでは、米PCや、日本ゲーム機各種や、サンタクロースモシモシや、またこれらを作る金型工場や、部品工場があるようです。私も良く知りませんwww


なんせデカイです。

ただただ、それだけです、ハイ。
またここも同じく、工場はオンボロです・・・。

なんせ、お金の掛け方が尋常ではありませんね、こちらさんは。
台湾の企業ですけど・・・。



こんな事、いつまで続くのでしょうかね・・・
つうか、自分はいつまで働いてんだろか、ここに(・・?

Posted at 2009/06/04 23:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Job | 日記
2009年05月31日 イイね!

今週のラーメン!! From 工場っ~

今週のラーメン!! From 工場っ~さぁ、皆さんお楽しみの(?)今週のラーメンタイムがやって来ました!!
今回は、工場内ある、台湾ラーメン専門店のラーメンのレポートですよ!!

つうのも、今の職場は台湾の企業なんで、工場内にこんなお店があります。。。
またKFCとモスを足して7ぐらいで割った、ヘンテコなファストフード店もあります。


で今回は、えびワンタン麺(って言うのかな??)を食します。


ちなみに、台湾牛肉ラーメンってのが、一番のお勧めなお店です。。。
で、まずは肝心の味なのですが、日本だったらお店が半年持たない程度のお味ですw


まー、工場内で食べられる食事の中では断トツに美味しいのですが、スープにはコクが全くなく、味に印象がありません。

何となく、辛い。 何となく、ダシが効いてる。 でも何のダシだか分からない。
面もヌルっとした感じで、こしもないし、特別のどごしが良い訳でもない。


ただ、ワンタンはおいしいです♪


ま、どこの国で取れた、どんなエビだかはさっぱり分からないので、やや不安ですがね・・・。



と言ったところです。
ココなんで仕方なしに食べますが、日本にいたら絶対に食べませんねwww





昨晩は、映画を見てたので画像をUp出来ませんでしたが、今日はがんばって画像をUpしたいと思います。。。

Posted at 2009/05/31 21:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Job | 日記

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation