• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

ピッカリしましたが、代償も発生です・・・。 何で??

ピッカリしましたが、代償も発生です・・・。 何で??この週末で、先日購入した中古のHIDを装着しました。
装着自体は、全く大変ではありませんが、色々とオチが付きました。。。
写真を見て何かが足りない事が分かった方、私の車を愛している証拠です(笑)




でまず、土曜日にHID関係の全ての部品を装着し、点灯確認も終えて、バンパーを付けようと思ったら、なぜか付きません。
久々のHIDに浮かれ喜んでいたのが、あっという間にすっ飛びました。

何度やっても運転席側のバンパーが言う事を聞きません。。。
きっと、バンパーの後ろから、コビトがバンパーを押して拒んでいると思い覗き込んで見ると・・・・・・・



フォグとバラストが干渉しているではないですか!?



オイオイ、これじゃーバンパーつかないよ・・・。
コビトの仕業ではありませんでした(笑)

もうどっぷり日が暮れてるし、土曜日の作業は終了っ~。



で翌日、土曜の作業ですっかりほぼ全身筋肉痛になった重い体にムチを打ち、運転席側の再作業の開始です。
バラスト位置を変えて、配線をきれいにしまって、HIDは元気に点灯!!
バンパーも無事に着いて、フォグとイカチンの配線を戻して、点灯確認!!

あれ??
今度は、助手席側のイカチンリングがピカーンしない!!!???

オイオイ・・・(--;

もちろん最初に疑うのは配線ミス!!
ただ、イカチンを作った時に、配線ミスが100%防げるように、圧着端子は+と-で異なる物を使用しています・・・。
それは無いな~。

接触不良か!?

配線をつなぎ直し点灯。

が、やっぱり右しかピカーンしない。

もしやLEDが死んだ??

今度は、左側のイカチンを外して右側に装着!!

で、ポジションON!!

ピカーン!!  つ、付いたよ!!

って、左側イカチンLEDが死んだのと、LEDが点灯したのを喜んで良いのかガックリしていいのか悩んでいる最中に、点灯してたLEDの2灯のうち片側のみが消灯っ!!



はいっ????(@_@;



はい、両方供にご臨終です・・・。


ちょ、ちょ、なんでなんで??
HID装着による過電流??

いやいや今回、HIDの装着でポジションの電源ラインいじってないよ!!
しかも、スモールのLEDもウインカーポジションもちゃんと機能しているではないですか??

しかも何で左側だけ??

いやー、全く分からず。
10分ほど、バンパーとライトを外してにらめっこしていましたが、原因がさっぱり分かりません・・・。

HID搭載で、メーンのライトラインしかいじってないのに、なんでスモールラインに影響が??
イカチンの電源は、スモール連動で、アースはポジションのアースラインでちゃんと戻しています。。。
+も-もしっかり処理してあるのに・・・。



全く分からず。
こんなの初めての経験♪



で、写真は、フォグ一式を外した写真となりました。
バンパーにぽっかりと大きな穴が開いております。。。
Posted at 2008/10/27 14:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「みんなの憧れ、Route66(汗) http://cvw.jp/b/256262/48716899/
何シテル?   10/18 01:45
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
5 6 78 9 1011
1213 14 1516 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation