• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

メイソウHONDA

久々に、この手の真面目な本を買ってみたw


alt


2030年前後には、世の中きっとBEVだらけになり、緑豊かな山を切り開いてジェノサイドで作られたソーラーパネルを敷き詰め(都内の一軒家の屋根もねw)、台風の度に土石流で海までパネルを流され、そして日本国民は一部屋の空調をシェアする生活を甘んじて受け入れてる事でしょうねw

で、私が愛して止まないHondaは、 eVTOLをそこら中に飛ばしてる事でしょう。
 
が、まだ最初しか読んで無いけど、『ICEはいつでも開発出来る体制は維持し続ける』って事で、少しは安心だw VTECは、生き残る可能性があるかも?



だからHondaが、脱炭素なんて夢物語の幻想で、一部のお金持ちの投資のツールって事に早く気付いて、『BEVはメイン動力じゃない』、って目を覚ます事に期待です。
ESGのドーナツバッチを胸に付けてるヲジサン達、ちょっとアレですよね~。


ま、BEVだらけの世の中になったら、そもそも全く電気が足りないしねw
って事で、私はFCVやeFuel・水素エンジンの成熟に期待です。

いや、今まで通り、多種多様なPUがあって良いだけだわwww
Posted at 2022/06/22 17:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation