• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

何をしているんだろうか。。。

何をしているんだろうか。。。ちょっと、仕事中にネットに脱線中に(仕事は殆どしていません)、無限の元オーナーであった、本田博俊氏が現在何をしているのか、気になりました。。。

言わずと知れた、本田宗一郎氏の長男さんでございます。

数年前の、(株)無限の脱税事件によって逮捕されましたが、その後に無罪が確定しています。その事件の最中、現M-TECによって買収され、現在の”無限ブランド”が存続しているのは、ホンダフリークの皆さんの記憶にも新しいかと思います。

で、その本田博俊氏が無限を売却後、何をしているかが気になり、色々と調べましたがわかりませんでした。。。


で、本当に何してんだろか??


日本のモータースポーツの基盤を作ったメンバーのお一人です!!
このまま、しぼんで行ってしまうのがもったいない情熱の持ち主です。


私の学校の、入学式卒業式には必ず顔を出してくれていました。
宗一郎さんには、会う事は不可能でしたら、博俊さんには何度か会う事が出来ました。さすがに、長男さんだけ、宗一郎さんの面影もあり、ある種のオーラーも感じました。

世界と対等に渡り合える、日本モータースポーツの界の大御所です。
今からでも、どどーんと活躍をして欲しいものです。

いっその事、童夢にエンジン部門でも立ち上げて、オール童夢でも実現してもらえないものでしょうかね~。

日本版フェラーリって感じでしょうかね。
モータースポーツ文化が、未だに根付かない日本では、非常に難しい夢話ですね。。。



そうそう、先日のF1ターキーGP。
何もトピックスありません。相変わらずの、氷河期だったので言葉が出ません。
このまま、ポイント1点で終わってしまいますね。
本当にだらしないです、HRF1チームは。

Posted at 2007/08/28 13:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月27日 イイね!

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン先週、”左かかとvs平塚湘南海岸砂浜”で、見事に一本負けした私のかかとですが、金曜日の帰宅途中で、他の病院に行ってきました。

なかなか痛みが取れないので、セカンドオピニオンって奴ですね!!

先週日曜に行った休日救急では、レントゲンも見せてもらえず、軽くヒビが入ってます。松葉杖使ってください。

でおしまい。
シップも固定も何も無し!!おいおい、こんなに痛いのに、何も無し????


って事で、金曜日に他の医者に行きました。

よくテレビドラマにあるように、色々なレントゲンを見せられながら、ここにこのようにヒビらしいものが見えてますと。。。。丁寧な説明で、納得の診察でした。
しかも、レントゲンはPC上で色々と輝度を変えたり、濃淡を変えたり非常に最新鋭って感じでした!!

とは言え、根本的にサポートや固定の必要は全く無く、今後も

4本目の足生活

が続きます(笑)



ですがやはり我慢できず、週末は久々にEKQちゃんの運転です!!
クラッチを踏むこと自体は、なんら支障が無いので、車の運転は問題なかったです。ただ、しばらく運転していると、ジンジンしてきました。

早く治さないと・・・・。
三十路を超えた皆さん、無理は禁物です
(ToT)

Posted at 2007/08/27 09:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

デジカメを新調しました!!

デジカメを新調しました!!会社の先輩がパナのオークションで、違うのを2つも落札出来たので、ちょうどデジカメの買い替えを考えていた私が、一台をき取ることになりました!!


特に、浜崎あゆみのファンではありませんが、たまたまこのデジカメになりました。。。
特に、パナ好きではありませんが、我が家のAV機器は、パナソニック一色です!!


明日発売のカメラですが、今日手元に届きました。


さすがに小さくて軽いですね。しかも液晶もでかい!!
早速、レース、走行会、旅行に活躍できそうです。
また、ハイスピードのSDも購入し、準備万端です。

とりあえず車を綺麗にして、ここの全ての写真を入れ替えてみようと思います!!


あとは、使い方勉強しなくては・・・。


みなさん、良い週末を!!
お怪我が無いように・・・(--;
Posted at 2007/08/24 10:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月23日 イイね!

ELメーター化 ラストスパート!!

ELメーター化 ラストスパート!!やっとここまでたどり着きました!!

詳しくは、フォトギャラリーをご覧くださいませ。

先週の土曜に足をやってしまって、その翌日の日曜日は家から出れずで、EKQちゃんのエンジンを2週間かけられません。。。駐車場まで行くのも億劫だからです。

ちなみに通勤は、歩けないので自転車を使っています!!
かかとが痛いだけなので、ペダルは十分にこげます。。。久々の、チャリ通です。




さて、昨日のチャイナエアラインさん、今度は


燃料切れをしました。。。


はぁ??何してんの????

今回は、上空待機命令で名古屋上空を旋回待機していたそうですが、待ってる間にガス欠だって。。。

私は、幾度と無く海外出張に行き、尚且つ何度も長時間の上空待機を経験してますが、ガス欠は一回もありませんでしたよ!!

相変わらず、やってくれる航空会社です!!
しかも、パイロット、コパイロット及び、CA達は、

英雄扱いです!!

まるで、お祭り騒ぎ!!


困った人達ですね。。。
沖縄にある残骸のマークを消して、すっかり他人事になってしまったのでしょう。。。ある意味、ノー天気でうらやましいですね!!
Posted at 2007/08/23 09:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月22日 イイね!

牛歩なELメーターちゃん

牛歩なELメーターちゃん今日はEL化の画像はありません。。。

ELは、全てのパネルを作成終えて、配線作業をしています。
先日のブログにあげました、足の影響で作業は全く持って進行しません。

本来なら、前の日曜日にサクッと装着の予定でしたが、車まで行くのが辛くて作業は、超スローペースです。

今日当たりに、パネルへの配線を終わらせて、点灯確認を終わらせれば、残りは装着だけです。インバーターの置き場所と、電源の分岐をどうするかをまだ考えていません。。。まぁ、例によってその場で考えます!!


きれいな白色に、ピッカリ光りますよーに!!



先週、今週と仕事が落ち着いているので(いわゆる暇って状態)、一日インターネットに講じております!!!!

もちろん、車ばかりではなくて、競合の調査や材料の調査をやりつつ、8割程度は趣味のページを見てますがね(笑)

いわゆる、給与ドロボーです!!





ところで、沖縄で炎上爆発した、中華航空のボーイング737-800!!
昨日、”CHINA AIRLINES”の文字と、垂直尾翼の”花のマーク”を塗料で消したそうです。会社のロゴとマークを消すって行為は、うちの会社は恥ずかしくて皆様に見せられませーんって事ですね!!

今さらイメージが向上するわけも無く、そんな暇と労力があったら機体をちゃんと整備しろって感じです。。。世論からの評価もイメージも、これ以上下がりようがないのにね~。いかにも、中華的な発想です!!やっぱり台も中も、レベルもやってる事も変わらんな。。。


海外出張の際は、

絶対に乗りたくない航空会社のNo.1

ですね!!私は、何が何でもこれには乗りません。乗れと言われたら、出張に行きません!!会社の為に、死にたくは無いですからね~(笑)


とにかく、犠牲者が出なくて良かったです!!不幸中の幸いでした!!

Posted at 2007/08/22 11:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 34
5 6 7 891011
12 1314 15 16 1718
1920 21 22 23 2425
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation