• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

今年も終わってしまいました。また来年!!

今年も終わってしまいました。また来年!!昨夜は、CSで生で見てしまいました・・・。
さすがに今日は眠いですよ。



何がって、F1 ですよ~!!


今シーズンは、皇帝あご兄がいなくなり、久しぶりに面白いシーズンでした!!
4人の勝者で、3人がチャンピオン争い!!

しかも、一人は新人でした。

SAF1琢磨の前半の活躍も非常に胸が躍りました!!後半は駄目でしたがね・・・。
昨日で、後半戦のクライマックスに終止符が打たれ、一番良い形で終われたと思っています。

なんせ、マクラーレンはお家騒動がひど過ぎて、マユゲボンとハミチンのどちらがチャンプになっても、後味が悪い事だったでしょう・・・。

アイスマンがチャンプになって、一番しこりが残らない形でシーズンが終われて、すっきりしました!!それにしても、最後の最後まで手に汗を握る展開でした。

レース自体は単調でしたが、アイスマン、マユゲボン、ハミチンの順位のちょっとした変動で、チャンピオンが変わる展開でしたから、最後の一周まで目が離せません!!

結果的には、私には非常に関係のある国のドライバーが勝って、何となくうれしいです。特別ファンって訳ではありませんが、ちょっとうれしいですね!!


とにかく、今年一年は、久々に面白かったと思っています。
今は、来年のSAF1とHRF1の活動がどのようになるかに気が行っています。。。
特に、SAF1にはシャシーの問題がありますし、HRF1には今年のダメダメエアロの修正が必須です。。。
また、最後の最後でHRF1は、2台ともリタイヤでした。。。

これは二通りの考え方があります。

1)来年のパーツを既に大量に組み込んでいて、それがトラぶって止まった。
2)最後の最後まで、既存パーツの信頼性を得られてなかった。

1)であれば、来年につながる為の情報が取れたでしょうから、良いですが、

2)であれば、最低です!!


来年こそは、また君が代を聞かせてくれることを期待します!!
ただ、今のドライバーラインナップでは、厳しいかな~。。。

特に、2号さん!!もう引退でOKです!!


EKちゃんの、ローター&パッドは今週末の交換になってしまいました・・・。
今から楽しみです!!
Posted at 2007/10/22 09:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

ホンダは、やっぱり良いね。。。

ホンダは、やっぱり良いね。。。ホンダのウェブサイトの記事です。。。

もちろん、自社のサイトなので、過大な内容かもしてませんが、それをわかっていても、改めて、ホンダって会社のすばらしさを感じました。

一般庶民の私には、なかなか手にすることの出来ない”NSX”ですが、今尚をもって、この車のすばらしさがあちらこちらで目にすることが出来て、ホンダキチガイとしては、キチガイ冥利に尽きるところです。。。

totoか宝くじが当たった暁には、私もオーナーに!!!!


ホンダという、車屋を心底好きになれて、本当に良かったと思っています。



ところで、昨日の亀父の謝罪。。。
私は、ボクシングファンでもないし、先日の試合も見ていません(フィンランドにいたので・・・)。
ですので、特にどうでもいいやって感じですが、あの謝罪は ”なし” ですね。

私の目では、全く反省せず、逆に不快感を覚えました。
ただ、父親としては、3兄弟からとって、恐らく最高の父親かと思います。
今回は、プロボクサーとして見た場合の亀田家と、一般家庭としてみた亀田家と分けて、見るべきだと思いました。

プロとしてみた場合は、もう当然”落第・失格”ですよね。。。
プロとして、やってはいけない行為を、世界戦で繰り広げてしまった。
これはもう、F1の井出ちゃん以上の酷い行為であって、ライセンス取り消しぐらいの処分が必要だったのでと思ってます。。。

で、亀田家と見た場合は、すばらしい父親だと思います。
もちろん、下品な家庭ではありますが、子が親を殺し、親が子を殺す今の時代に、あそこまで親子で努力をして、がんばっている姿は非常に好ましいと思っています。
ただ、もうちょっと、上品さは必要ですね。まー、亀田家のカラーでしょうかね・・・。


あとは、一番気になるのは、やっぱりテレビ局の皆様方!!
これは、亀田家一族をおもちゃにして、さんざんもてはやし、で結果がこれ。

F1富士の一件でもそうですが、マスコミの本来の機能は、もはや日本には存在しないではないでしょうか??

目先の視聴率と、スポンサーの顔色を伺いながらの展開!!
見るに見かねます。

殺人や事故によって子や親を失った遺族に、今の心境はいかがですか??って。
聞き手の頭は、完全に腐っています。。。

まー今回は、亀田家の一件で一時期でもスポンサーやテレビ局は潤い、そして後先考えずチヤホヤして最終的に、はじけた訳です。。。

今を思うと、F1富士と全く一緒な感じで残念でなりません。
これが日本の文化なのかな~、とね・・・。

F1GP、全力で行く。トヨタ。
で、結果は実質大失敗。その後、謝罪はお粗末・・・。



変な事ばっかりだな~・・・。
地道にコツコツがんばろ。さ、仕事仕事!!
今日は、今設計しているアイテムで、いいアイディアが出たのでそれを具体化しようと思います。出来たら、特許も出したいな・・・。

Posted at 2007/10/18 10:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

ヒ、ヒップコンテストっ~!!!!!!!

いやー、世の中にはこんなにもすばらしいコンテストがあったんですね~。

みなさん、おしり選手権ですよ~!!

私は、大のお尻フェチなので、胸の大きさなんぞは、どうでもいいです!!
お尻のプリンって感じが一番です(笑)

ちなみに、この子が一等賞だそうですよ!!



がしかし、残念ながら、この写真では一等賞の感じが”全く”つかめません・・・。




それはさておき、いつもの車の話題を・・・。

今回初めて知りましたが、フィンランドのFDシビックは、日本と一緒で涙目のシビックさんでした。
ちなみに、中国はつり目のアメリカン顔でした。。。

一体、何を基準にこの顔の違いを振り分けてるのか・・・。
日本で、つり目のFDを売れば、もう少しは売れ行きも良かったのでは無いかなと、個人的には思っています。。。

それと、エデックスがフィンランドでは、”FR-V”として走っていました。
CR-V HR-V FR-V と、3兄弟(?)のようですね。

ちなみに、中国製のCR-Vの完全コピー車の名前は、SR-Vです!!
日産と同じだろが、少しは考えて、コピーしろーーー!!

ハイ、こちら。。。



まさに、まんまコピー車両ですね!!

って、コピーはそもそもするなって事ですよ。


まーもちろん、政府もグルになって一生懸命ですから、どうにも止めることは出来ません!!
すばらしき、国民性です。

ちなみに今の時代、あちらさんでは、生卵のコピー すら出回っています!!

化学薬品の塊で、本物そっくりに作っているそうです。
コピー魂に、カンペイです!!


中国に旅行や出張を予定されている方、要注意 です!!

Posted at 2007/10/17 17:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

ちょっ、ちょっと大事なとこ間違ってるよ、ホンダさん~!!!!

ちょっ、ちょっと大事なとこ間違ってるよ、ホンダさん~!!!!添付のランキングは、S-GTのランキングです。
でもって、ホンダのウェブサイトの奴です。。。


よーーーく見てみると・・・・








ふんふん、ドライバーズランキングのTOP10のうち、4台がNSXですね~。
ん~、誇らしい!!

赤色ハイライトも、すばらしく映えます!!


でお次、はチームランキングね。

ここでも、TOP10のうち、4チームがNSXだね~。いいよいいよ!!

えっと、赤色ハイライトだから、TOPはもちろんARTAで、お次はDOME Racing、

でその次は、NISMOの23号車、

で、中嶋さんのところだね~。


はっ!?

NISMOの23号車って、いつからホンダレーシングの傘下に入ったの!?


おいおい・・・(--;


チー国と間違えてますよ~!!

ちょっと、ホンダの広報さん、こんな間違いしたら駄目だよ~。
すぐに修正修正!!

3位のチー国飛ばして、なんで6位のNISMOがハイライトになってんの~。
いくらなんでも浮かれすぎだってば。

自チームを、競合と間違えるなんて、ダメダメっ~。


即刻直してよ~!!
岡田御代が怒っちゃうよ~!!




それにしても、REAL NSXのリザルトは酷いな~。
同じ車使って16位とは、全くもって不甲斐無い結果だ。。。
先日は、車燃やしちゃうしでさぁ~。来年は、無いかな。
Posted at 2007/10/16 10:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月15日 イイね!

帰ってきました!!

帰ってきました!!いやー、帰りも長かった・・・。
帰りも行きと一緒で、おフランス経由でしたが、トランジットに5時間もありました。
今回は、ラウンジも使えずじまいだったので、何もすることがありません。

PCのバッテリーも1時間ちょいでアウト!!
硬くて冷たいイスに座って寝ている他ありませんでした・・・。



まーでも、そんな苦痛も写真の車が全てを吹き飛ばしてくれました!!

ARTA NSXのチャンピオン確定しました!!

本当は、緑色に獲ってもらいたかったのですが、仕方がありません。
基本的には、同じチームなので良しとします。

最終戦富士では、緑色にいい所を見せてもらいましょう!!
前回の汚名を払拭して、ぶっちぎって勝ってね~!!



あーでも、眠い・・・。
年には勝てません(--;
Posted at 2007/10/15 09:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 56
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 2223 24 25 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation