• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

9年振りの、ツルンツルン~!!

9年振りの、ツルンツルン~!!いやー、やっぱりツルンツルンはかっこ良いですね~。









えっ??何の話かって????

タイヤですよ、タイヤ!!
F1のタイヤですっ!!!!


写真を見てのとおり、先をにらんで現在のグルーブドタイヤから、スリックタイヤに変更するための、テストが開始されました!!

正直、久々の光景なので、若干違和感がありました・・・。
慣れってのは、怖いものです(^^;

でも、やっぱりスリックがお似合いですよね~。
これで後は、V8規制が廃止の方向に進めば、もっとWelcomeなんですがね~。



ところで、HRF1のエースドライバーさん、09年には勝てる車になるなんて言っていますが、09年までにあんたクビになってないの??

って、感じました。。。

正直、私はあの ”ワガママドライバー” は、気に入りません。
ノーポイントドライバーなんて、論外です。。。


HRF1の07年は、もちろん車が良くありませんでした。
ただ、悪い車の悪いt部分を早期に把握して、 ”改善提案⇒改良” が出来なかったドライバーの ”アウトプット” にも、大きな責任があると考えています。


で、ロス・ブラウンが来たからって、09年には勝てる車になるだと!?
08年も、オマイラが必死こいて走れっての!!!
一年落ちの車で、早々にポイントを獲った、琢磨を見習え!!


HRF1の現在のドライバーラインナップは、本当に納得できません!!
Posted at 2007/12/06 10:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月05日 イイね!

ダメだこりゃ~!!!

私の職場のビルの地下に、今日からオープンの中華料理屋が出来ました!!

それで、早速エンジニアみんなで行ってみました。。。。



が、全くもってダメでした・・・。


なんせ、日本にいながら完全に中国の食堂でした。
私は仕事柄、中国の工場にはしょっちゅう行っていますが、その工場にある食堂とまるで同じ ”サウンド” でした。

お客の居心地は全く無視!!



店員は中国語で大騒ぎ!!

出てくる料理の順番は、バラバラ!!

客が何を注文したか、店員がわからない。




おまけに、定食についてくるスープは、百均で売っているようなプラスティック製のバケツから、器に分けてました。
いわゆる、掃除とかに使うようなバケツです。。。。


まさに、中国的食堂でした。


もう行くことは無いでしょう・・・。
Posted at 2007/12/05 14:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月04日 イイね!

飲みすぎには注意です・・・。

飲みすぎには注意です・・・。昨日、熱帯JAZZ楽団のライブに行って来ました。

内容は最高で、大盛り上がりでとても楽しむ事ができました!!





がしかし、酔っ払い女出現 により、会場がドン引きしてしまいました。

係員に何度も追いかけられ、非常に見苦しかったです。

写真は私の席から撮った写真ですが、3席先の人でした。。。
矢印の女性です。この後、スイッチが”ON”されました(笑)

開演前からデートの相手(40代前後の紳士)とビールを数杯飲み、開演後にワインを一本空け、ライブ中盤でスパークリングワインを一本空け、ライブ終盤にかけての生ビールでスイッチが入ったようです。。。

会場中走り回って、片っ端から見知らぬ観客に立って騒げとか、滅茶苦茶な手拍子を要求したりして、会場中が異様なムードに突入してしまいました。
終盤は、スタッフが走り回って、席に戻るように指示をしていたようですが、そこぱ ”スイッチの入った酔っ払い” です、言うことを聞きません・・・。

みなさん、ライブ会場等では ”飲みすぎに” 要注意です!!




デートに来ていたお相手の方もドン引きでした。

なんせ、目が点でしたから。。。

かわいそうに、この交際は不成立に間違いないでしょう!! チーン・・・・。

Posted at 2007/12/04 16:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月03日 イイね!

今日は会社をサボって・・・!!

今日は会社をサボって・・・!!今日は、午後だけ仕事をサボり、六本木のライブハウスに

熱帯JAZZ楽団のライブ 

に行ってきます!!

普段はホールでの演奏ですが、今回は狭いライブハウスです。
度迫力の演奏が期待出来、今から案の定仕事が手につきません・・・・。

新しいアイテムの設計案件があるのに、まったく進まずです。
ごめんね、お客ちゃん!!明日からがんばるから、今日は許して!!


また、昨日は久々の吹奏楽の練習に行ってきました。
いわゆる、ブラバンって奴です!!
私は、中学生のころから、つい最近まで20年程ブラバンをやっていました。。。
ここ数年は、離れていましたが、知り合いのバンドがメンバー不足で手伝ってくれと・・・。

で、久々に行って来ましたが、さすがに体が動きません(ToT)
ちなみに、パートは打楽器です。体力とリズム感が勝負のパートです。

2月の本番に向けて、これから譜面とにらめっこです。
Posted at 2007/12/03 11:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation