• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

ちょっとイヤラシイですよ!!

ちょっとイヤラシイですよ!!先日の富士F1の帰りに、御殿場駅でこんなものを配布しておりました。
最初は、来年の鈴鹿の売り込みかと思ってみましたが、イヤイヤ、相当にイヤラスィと思いました。





これは正直やり過ぎです。
トヨタの弱みに付け込んで、 ”おもてなしを事業を応援してます” だと??

こんなショボイ企業宣伝しなくても良いのに。
さりげなくバックアップしてこそ、我らがホンダなのに、こんなの配っているようじゃ、レベルはトヨタと同じです(笑)

もうね、最近のホンダのやることなすこと納得できません。
愛しているからこそ、気に入らないのですが、もうねダメすぎ。


でも、絶対に嫌いにもなれないから困ったもんです(笑)


大きな利益や、その場のイメージも大事ですが、”ホンダイズム”を決しておろそかにしてはいけません!!

Posted at 2008/10/23 13:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月22日 イイね!

ホンダ馬鹿連中ですが、何か??

ホンダ馬鹿連中ですが、何か??昨日も例によって、大黒Pに集合です!!

深夜の大黒P集合と言っても、大音響も大排気音も煙草の吸殻も排出ガスも、何もありません。

集まって、駄菓子食べて、車の話題をしゃべっておしまい!!


非常に健康的で、かつ”健全な紳士”の集まりであります。

名づけて、
ホンダジェントルマン倶楽部です!!


オイオイってピンと来た人、素晴らしいです!!


本来、ジェントルマンクラブと言ったら、風俗店の英語訳ですね。。。


でも、我々は非常に健全であります(笑)



食べる・話す、以上。


昨夜も、非常に楽しい夜になりました。
そのおかげで、今は非常に眠いです。。。



Posted at 2008/10/22 13:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月21日 イイね!

またまた間違えてまっせ、ホンダ広報さ~ん!!

またまた間違えてまっせ、ホンダ広報さ~ん!!写真は、ホンダのSGTのサイトから引っ張って来たものです。。。

最初は、軽ーく流して見てましたが、何かがおかしいのです。
赤ハイライトは言わずと知れたホンダ系チームなのですが、4本しかありません。

あれ??Realは今年も相当ダメなのね。。。
と思って見てましたが、Realの名前はある。


ん?? なんだ?? あれ??

童夢レーシングは、ホンダじゃないの??


こいつら、また間違いやがった!!
いつだったかは、違うメーカーのチームが赤いハイライトになってました(笑)

こんな凡ミスするなよな~・・・。
自メーカーのワークスを、しかも最上位のチームをハイライトしないなんて!?

こんな調子だから、ホンダ系モタスポ全体が不安定なのではないでしょうか??
まー見つける自分も相当おかしいのでしょうが・・・(笑)


もし良かったら、自分が ”ホンダモタスポの長” を引き受けますけど。。。
福井社長、是非検討お願いしますよー!!
全身全霊で盛り上げますよん!!!!



今日は、大黒Pにて定例の ”ホンダ馬鹿平日の集い” です。
そろそろ大黒も寒いだろうから、多少厚着で行かないと。。。
Posted at 2008/10/21 13:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月20日 イイね!

このまま、筋書き通り#23がチャンピオンか!!

このまま、筋書き通り#23がチャンピオンか!!昨日は、SGTとF1のダブルヘッダーで、テレビにかじり付きでした(笑)

GTAも、もうちょっと日程を考えてよ。
両方とも、CSなだけに、両方録画できませんし、CSなだけに、片方録画して片方を見るなんて事も出来ません・・・。
年数回、私は困ります。


さて、SGT/R7の結果から言いますと、今年は ”日産の年” って事が、周知の事実なだけに、またまたGT-Rがぶっちぎりで勝ちました。
勝ってないのは、#22の喪中流GT-Rだけです。


これで、GT-Rが5勝目です!!
もちろんこれも周知の事実で、今季はGT-Rに有利なレギュレーションやハンデが与えられてますが、レースで勝って事は、これは並大抵の事ではありません。
なんせ、新車であるのGT-Rは壊れない!!


これは本当に凄いこと!!


でも、オーガナイザーが ”秘密裏に用意しているストーリーがある” ことは、これはいただけません。
だって、本気でやったら勝てない意味でもあります。

昨日の中継、由良タクさんも何度も何度も、今年はGT-Rの年、準備されてたストーリ通りです!! って、あからさまに何度もおっしゃってました。

まー、ガチンコレースでは無いのは最初っからわかって見てますから、こっちも応援のし甲斐がありませんし、あきらめは早いです(笑)

でも昨日のNSXは、終始”2-3-4-5 ”のポジションで走っていたので、それはそれで気持が良かったです。


さ、次回富士はNSXが苦手とするコース。
と言いつつ、中企のNSXは相性が良いですがね。。。

間違いなく、#18が速いって事は無いかな??
速くても壊れるか、スピンするかの自滅が待ってます。


こないだの富士/R2は、トップ快走中にスピンで自滅。
その前の富士は、トップ快走中にミッショントラブルで自滅。


#18、まーこんなもんです。


でも、緑の旗と赤の旗(ホンダ)は持って、現地に応援に行くつもりです。
レースを見ずに、車を見に行くって事で割り切ってますから、OKです!!




F1は、マッサのだらしなさに愕然です。
あれではチャンピオンは無理でしょう。。。
このまま、チンチンハミハミがブラジルもトップ独走で勝ちそうです!!
で、きっとその後、チンチンハミハミは、ブラジルから出れないと予想されます(笑)

それにしても、最後の最後で強さを発揮できる車作り、さすがはマクラーレンです!!



ブラジルで、チンチンハミハミが袋叩きに合わないことを祈るばかりです。。。


で、チャンピオン予想として・・・

SGTが”#23ドンドーンにっさぁーん”でほぼ決定(シナリオ通り)。
F-1は鋼のハートをお持ちの、チンチンハミハミで決定と踏んでいます。



ま、誰でも出来る予想か・・・(^^;

Posted at 2008/10/20 15:12:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月17日 イイね!

ん~、盛り上がらないよ、ホンダさん。  S3000スクープかぁ!?

ん~、盛り上がらないよ、ホンダさん。  S3000スクープかぁ!?某アメリカの優良雑誌の記事からパクッて来ました(笑)

なんでもS2000の後継車らしいのですが、まんまホンダでお披露目したコンセプトカーって感じです。名前は忘れました。。。



まー正直、どうでもいいです、自分は。

だって、最近のホンダは、すべての車が大きく大きくです。
もう社名を変えてしまえ!!ってぐらいな、泥船企業に膨れ上がってます。

一度原点に戻って、ホンダの車とは何か?を、今一度考えて欲しいものです。


ラインナップはミニバンだらけ。
コンパクトスポーツが売りのシビックが、3ナンバーでセダンだけ。
MRで高性能が売りのNSXが、FR化で決定。
スポーティーイメージのインサイトが、プリウスのコピー。
F1では、色々な意味でKY。(ファンや株主の心理、空力特性)


困った、ホンダさんです。



この週末は、先日購入した ”リアの牽引フック” を取りつける予定です。
レーシングチックに、フックはここだよー!!って、矢印ステッカーも自作しました。


皆さん、良い週末を~!!

Posted at 2008/10/17 09:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
5 6 78 9 1011
1213 14 1516 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation