• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

刺激により、早速こいつを購入~♪

刺激により、早速こいつを購入~♪先日の、刺激的 Daikoku Meeting により、私の敏感な部分がすっかり刺激を受け、勢いあまって、いつものLED屋、写真のLEDを大量購入!!


っつても、30本だけですけどね・・・。


何ができるかは、お楽しみにィ~!!

イメージは、”童夢S102” って感じです。
レース好きなんで、ひと手間かけた作業を心がけます!!


EK9に乗っていると、どうしても ”走り重視” と思われがちですが、普段90%以上は街乗りの私です。ある程度個性を出して、目立つのも悪い事ではありません!!


って、今週末は茂木へ、今年最後のハンクラに行って来ます!!
今回は、山哲先生なんで、超久々の再会です!!

天気は問題なさそうなので、あとは寒さ対策ですね!!
なんせ場所柄、昼間でも相当寒い事が予想されます。。。


さ、LEDの到着が今から楽しみ~!!

Posted at 2008/11/20 10:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月19日 イイね!

Hottest Deep Night at Daikoku YOKOHAMA

Hottest Deep Night at Daikoku YOKOHAMA昨夜も定例の打ち合わせに行って来ました。。。

今年一番の盛り上がりって事で、写真の様に盛大にビールも参上!!
みんなで、飲めや歌えやの大騒ぎ!!

もう、みんなヘベレケ~!!!!!



・・・なんて事は、間違ってもホンダ乗りはしません。
ビールに見せかけた、子供飲み物です(笑)
しかもメンバー全員非喫煙者!!

ノンアル&ノンニコで、 非常に健全 な(?)定例ミーティングです!!



で、今回はいつもの5人に加えて、スペシャルゲストの登場です!!



な、な、なんと!!

無限シビックRRが来てくれました!!
しかも、300台限定の中の”2台”が登場です!!






いやー、私のEKQちゃんが”軽自動車”に見えた気がしたのは、気のせいでは無いでしょうね・・・。

それにしても ”寒いDaikoku” でしたが、ゲストも相まって ”熱い夜” になりました。



今日は、いつも通り朝から仕事です。
辛い辛い・・・。 でも、がんばります!!






忘年会シーズンに突入しますが、みんカラ仲間の皆様、くれぐれも飲酒運転はなさらないように!!
もしもの時は、被害者&加害者の関係者、全員が悲しい思いをするだけです!!


飲んだ勢いに任せて乗るのは、異性ぐらいにしましょうね~(笑)


飲んだら車に乗るな、乗ってもいいのは異性だけ!!


以上、失礼いたしました(汗

Posted at 2008/11/19 09:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月18日 イイね!

スクープ!! ホンダの”重機部門”が発足か!?

スクープ!! ホンダの”重機部門”が発足か!?どうやら、ホンダさん、今度は冬に向けて”除雪車”を開発している模様。


まー、一般の除雪車よりはかなり高速で走りそうですが、レーシングマシンとしては、遅い部類の車に仕上がる予定だそうです(笑)

って、おぞましいレーシングカーの登場です!!


いやー、フロント部分だけ09Spec.のこの車ですが、明らかにおかしいことになってます・・・。
また、懐かしいスリックタイヤの復活です!!


いったい、F1はどこに向かおうとしているのか・・・。


そして、リアもフロントも09Spec.のBMW。
あいた口がふさがりません。




見るも無残。
まるで、中国製のハリボテいかさまレーシングカーのようです・・・。

十数年前、ナロートレッドが適応さてる年のオフテストでも、ものすごく違和感を感じましたが、今回はそれ以上にインパクトがあり、おぞましい感じを受けます。




そんなバルセロナテスト。

琢磨がとりあえずトップタイム!!



08Spec.の車+スリック(?)ではありますが、まずは結果が必要です。
このままの勢いで、来期のシートを確保して、HRF1を追いかけ追い越して欲しいものです。。。


頑張れよ、琢磨~!!

Posted at 2008/11/18 10:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月17日 イイね!

イカチンぴっかりと復帰しましたが、トラブル原因依然不明です。。。

イカチンぴっかりと復帰しましたが、トラブル原因依然不明です。。。先日、HID搭載時に、なぜか死亡されたイカチンさんですが、すべて新品パーツで作り直し、また逆電防止のコンデンサーを追加し、この土曜日に工事を行いました。。。


また死亡されると面倒なので、同じ回路のテスト用のLEDも作成して、今までと同じでスモールから電源をとり、接続&点灯テスト!!

が、全く問題無く光りました(--;
テスト用LEDさん、全く切れることなく、問題ありません。
しばらく点灯させましたが、全く動じず・・・。

訳分からず、そのままイカチンの配線工事を行い、元の位置に戻しました。
なんでだろ???? 考えても分からず・・・。


終わり良ければすべてよし!!
ま、いいや。



ちなみに、LEDを中国製の超高輝度を使ってますが、経年変化で色味は確実に落ちますね~。
今回、同じ型番の新品LEDに載せ替えましたが、明らかに新品は白いです!!

以前も、室内ランプを”時間差ですべてLED化”しましたが、同型式のLEDでもやはり色味が異なっていました。

さすが中国製!!


この中国製、白味は日亜より強いのですが、耐久性は非常に短いですね。
ま、仕方がありません。
もう復帰作業がめんどくさいので、絶対に切れないでね、中国製LED!!




ところで、金曜にウキウキしていたエキマニ交換ですが、悪天候のために交換できませんでした。
って言うのも、ケーズアップにはピットがありません。
ですので、青空作業が大前提ですので、雨が降ったら作業が出来ません。


あー残念・・・。


今度は、いつ時間あるかな~。
年内には、交換したい。。。


Posted at 2008/11/17 12:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年11月14日 イイね!

いよいよ、エキマニ交換です!!

いよいよ、エキマニ交換です!!やや派手さに欠けた、わがEK9のエンジンルームですが、いよいよこの日曜日にエキマニの交換とあいなりまして、いっちょ前の車になりそうです(笑)



これで、吸排気のチューニングが全て終了です!!



入口が無限、スロットルがDC2の拡大版、エキマニがマキシム、出口が無限と、典型的なEK9のライト的なチューニングメニューです!!


ま、良い腕が無いので ”豚にEK9” です。


まー欲を言うなら、ビッグスロットルなんでインマニの拡大工事が残ってますが、まーやらなくて良いでしょう。

自分には、効果がわからないと思います。



で実は、来週の3連休は、土曜に今年2回のハンクラがあります。
どんだけ違うのか体感できるので、相当楽しみです!!
まー、私には効果が感じられないかもですがね・・・。

また、月曜にはまた茂木にサンクスデーに行くかも知れません。
まだ迷ってます。

たった3日で、2回も茂木に行くと思うと、ちょっと辛いかな・・・。
各々日帰りで行くので、交通費もばかになりません!!

ま、仕方がないか。でも悩む・・・。




ところで、SGT最終戦のダイシンZの ”疑惑のガス欠” の最終結果が、いまだに公にされていません。
車とオンボード録画を調べりゃすぐにわかるんだから、とっとと公表すれば良いんですよ!!
チャンピオンは、もうMOLAに決めて、ダイシンZはちょっとだけウソつきました。
って公表すればOK。
ARTAだって、MOLAがウソついたから、 ”ハイ、じゃーあなたがチャンピオン” って、言われても気持が良いはずもありません。。。

だったら、とっととMOLAのチャンピオンの確定宣言して、今回の疑惑を晴らすだけで良い事なんですよ。
ARTAも、そんなチャンピオンいらん!!
来季はもっとがんばるぜ!! の方が、かっこいいってもんです!!

結局、レース中にARTAが自力で前にいけなかったのがそもそもいけないのです。
ダイシンのウソも良くはないですが、今更ね~・・・。

このままでは、ますますSGTがダルダルシリーズになってしまいます。
早期解決をお願いしたいものです。

まー、冠スポンサーの顔色(オレンジ色か?)もあるでしょうから、今回の件、全く困った話ですね、親分さんも。




この週末は天気も良いみたいですね。
皆さん、良い週末を~ (^o^)/~

Posted at 2008/11/14 14:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation