• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

やっぱバイクは、キモチィーーーーーーーーー!!

やっぱバイクは、キモチィーーーーーーーーー!!乗って来ました、DN-01!!

以前、試乗会では先導付きで30分ほど乗りましたが、今回は自由に8時間タップリです!!

さすがに寒さが身にしみましたが、久々のバイクでのお出かけは、やっぱり最高です!!


日が暮れてからは、鎌倉から横浜に抜ける道が大渋滞で、馴れないバイクだったのですり抜けをやらずで、ノロノロ運転でフラフラしてました(笑)

まーでも、海沿いは ”快感” の一言。


いやー、バイクはやっぱり良いよな~。
7時閉店のレンタル屋でしたが、店に着いたのが6時55分で、ギリギリまだ楽しませて頂きました。

ただ、エンジン音が典型的なVツインなんで、かなり萎えました・・・。
以前載ってたのが、CBR250RRにレース管だったので、カンカンまわって官能的な音だったので、このギャップが・・・。

とは言え、楽しかった事には間違いありません。
さすがにこれからの時期は寒いので、次回は春先に借りたいと思います。


つうか、北海道にまた行きたくなりました・・・。
誰か一緒に行きません???








ところで、昨夜はフジTVで2008年F1総集編をやってました。
録画はしてましたが、ついつい2時過ぎまで見てしまいました。


でも、見てて辛くて辛くて・・・。


SAF1の最終戦のレース後の、アグリ監督ちゃんの、”あー終わったな”・・・。

って顔が全開だったのが、なんせ印象深くてね~。

今年は、SAF1とHRF1を同時に失って、本当に辛いシーズンとなりました。
今日、帰ってから残りを見ようと思ってますが、やっぱ辛いんだろうな。。。


ま、もう終わった事です。。。

Posted at 2008/12/15 14:32:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月12日 イイね!

久々の、おバイク様です~。 ねぇ、大丈夫、俺??

久々の、おバイク様です~。 ねぇ、大丈夫、俺??明日は、近所のレンタルバイク屋、ホンダの最新型バイクであります、DN-01を借りて、江ノ島・鎌倉あたりを走ってきます♪

なんせ、何年か振りのバイク遊びなんで、ちょっとビビってます。
また、大型免許を取って初めての大型バイク旅です。。。


で、大丈夫、俺??

って感じです・・・(--;


天気は良好みたいなんで、良かったのですが、体がもつかどうか・・・。
まーのんびり行ってこようと思ってます。

このバイク、欲しいは欲しいですが、 ”福澤さん130人体制”
を準備するのが難しくてね~・・・。

で、近所のレンタルバイク屋がこいつを仕入れてくれたので、早速レンタルしました!!


ちなみに、8時間借りて、福澤さん2名程度です。(車両保険も含む)
これを安いと取るか、高いと取るか・・・・。

ですから、行こうと思えば、夢の北海道ツーリングにまた行けます!!
学生の頃、一度行きましたが、もう一回行きたいと思っております。。。




とりあえず明日、無事故無違反を目標に、張り切ってのんびり行ってこようと思います!!



Guys, Have a great weekend !!

関連情報URL : http://www.rental819.com/
Posted at 2008/12/12 11:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月11日 イイね!

Got the wings !!

Got the wings !!どこかでパクったかのような、タイトルではありますが・・・・。


EKQちゃんに、以前購入した ”羽” をつけました。


これで、この重苦しい大不況の現実社会を忘れ、どこにでも自由気ままに飛んで行けます(笑)



マニアな方なら、すぐにわかるでしょうが、これ最近のバイクのエンブレムです。
ホンダは4輪が  ”Hマーク”、2輪が ”ウイングマーク” と分別してます。


私はバイクも好きなので、特別分別する事なく、気にせずの装着です!!

若干、車が高級車っぽくなりました(笑)
だって、ここに丸いエンブレムしてるのは、BMWのZシリーズや、日産のZなんかです。。。

まーそれらをパクって、ここにウイングマークを授けました。


あとは、この車の売れない不景気の中、少しでも ”ホンダを愛して、めいっぱい応援してますよ!!” って事を、さりげなくアピールするためのアイテムでもあります。


ホンダ馬鹿の私には、もってこいのアイテムな訳です。



F1撤退や、ミニバンメーカーなる低次元のあだ名のついた、ネガティブイメージ全開の我らがホンダですが、”ホンダらしい車を持つ、数少ないオーナー”として、こんな厳しい時期こそ、ホンダ愛を全開に出していこうと思います。



で、だから何??

って事でした。






琢磨がんばれよ~!!
実力で、トロの羽をつかめよ!!



Posted at 2008/12/11 10:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月10日 イイね!

やっぱり撤退が影響して、勢いあまって注文です。。。

やっぱり撤退が影響して、勢いあまって注文です。。。まぁ相変わらず、撤退の余波で頭が麻痺しているのか、訳も分からず値段の調査もせず、写真の”つっぱり棒”を買ってました・・・。

って言うのも、前回ハンクラ行ってから、ハッチ周辺のキシキシ音が、 当社(車)比2倍 になった気がしてました。


ま、老体にムチを入れて走っているもんですから、仕方がない持病なんでしょうが、持病が悪化する前に、少し悪あがきをしてみようと思った私の脊髄が、ヤフオクにて私の腕や指を動かし、ブツが週末に届く事になりました。


また、つい先日は、カーボン病が発症して、おなじみダイノックシートを大量に購入しました!!
まずは、以前のメニューにあった、リアウイングのなんちゃってカーボン化を推進しようと思ってます。。。





ところで、これって何の意味があるのでしょうか??

The Power of Dreams

直訳すれば、夢の力 ですが・・・。

また、夢は複数形なんで、一つではありません。

で、単純に何だろうと?? 考えてしまいました。




つい先日は、ひとつの大きな夢を捨てたわけですが・・・。

また、夢がありそうな車は作って無いわけですが・・・。

もし仮に、次期NSXがそうだとしたら、高くて買えませんが・・・。
まさに、夢で終わってしまいますが・・・。


で、なに、夢の力って??????



そのへんどうなの、福井社長っ~!!


夢が持てる会社に必ず舞い戻ってよ!!
もう一回、

Dreams come true

で、行こうよ!!

それか、

Dreams come back

でも、良いよ!!


とにかく、病的なファンは絶えて待ちます。。。
Posted at 2008/12/10 11:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月09日 イイね!

で、がんばった結果です・・・。

で、がんばった結果です・・・。さ、F1ショックを引きずり気味ではありますが、ホンダ馬鹿のブログは、HRF1と大きく異なり続きますよ(笑)


写真は、先日のエキマニ交換直後の写真です。
既にきれいに焼けた中古エキマニなんで、違和感なく納まっております。
これにて、エンジン系のチューンのすべてが終了となります。

HRF1で言えば、エンジン開発は全て終わった。 って所です。


特に意味はありません、ハイ。
(何かにつけて、HRF1にこじつけて行こうかと・・・)

今後は、ドライバビリティーの向上に重点を置いて、車いじりと思ってます。
と言っても具体的なメニューがあるわけではありません。。。
また、タイム計測してサーキットを走ってる訳ではないので、目標もありません。

能天気なドライバーです。
HRF1のドライバーとしてはぴったりか(笑)


まー、老朽部分の修復と、現状性能の維持で精一杯な、我がEKQちゃんです。
これからも少しづつ ”イジイジ” してあげ、第4期ホンダF1が復活するその日を楽しみに待ちたいと思います!!


って、その日が来る前に、EKQちゃんが悲鳴をあげてるかも!?



いずれ、この手の楽しい車が ”ホンダから” 復活しますよーに!!

Posted at 2008/12/09 14:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation