• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

週明けには、はっきりしているかもですね・・・。

週明けには、はっきりしているかもですね・・・。いよいよ大詰めの撤退作業です。。。

売れなかったら即解体!!
イギリスのHRDの総資産、16億円程度だそうです・・・。

続けるも捨て金、辞めるも捨て金状態ですね。
まっ、もうHRF1として続ける事は無いのでしょうが(涙)

で、売春先・・・? いや、買収先は一体誰になるのでしょうか??
一部報道では、”肉揚を潰すため”の策を講じているとかなんとか・・・。
はたまた、バージンさんがお父さんになってくれるとかなんとか・・・。


でもって、このおよびで無いブラジル人さん なんかの時は、まだ乗れると思っているようで、ちゃんちゃらおかしい状況です(笑)

あんた、まずは病院に行った方が良いよ。

どんだけ、HRF1に不利益を与えたと思ってんだ!!!!
この、スットコドッコイめが!!


ってなわけで、この週末で何もかもが決まるであろう状況のようですね。

買収 or 解体

答えは、どちらか片方です・・・。




なんか、ホンダのF1の歴史の中で、一番くだらない恰好での撤退ですよね。
結果も出ずにいきなり参戦中止。 で、買い手もなかなか決まらずダラダラと・・・。

しかも、日本人全く絡まず、海外での話ばかり。
日本のホンダF1チームって、なんなんだろうか。

 って、非常にさみしい思いをしております・・・。

もちろん、一番つらいのは働いているスタッフでしょうがね。
ですが、熱狂的なファンにとっても、相当に辛いのですよ・・・。




週末は荒れ模様。
明日は、私の36回目のバースディとなります。


皆さん良い週末を~(T_T)/~

Posted at 2009/02/20 15:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月19日 イイね!

2週間ぶりのらー博。  が、最低でした。

2週間ぶりのらー博。  が、最低でした。今日は、2週間ぶりにらー博でお昼を食べて来ました。

本日は、旭川 蜂屋さん

で、まずは写真をご覧ください。大きな写真は今日食べた、食べる直前の写真(みそ)。左上の小さい写真は、Webにあった写真(醤油)です。また、券売機にも小さい写真同様の写真がありました・・・。

はい、明らかに過剰広告ですね(怒)

二人で行きましたが、両方とも同じで、チャーチューはカスしか入って無く、ボソボソの酷いモノでした。。。
ちょっと、酷過ぎますよ、これは!!

こんなラーメン屋、2度と行きません!!
しかも、これで900円もするんですよ!!


味は、焦がした感じのにぼしがきつすぎて、最後まで抵抗がありました。
薬品でも入ってるの??って、二人で顔を見合せてしまったぐらいです。

見た目、味共に、全くお勧めできない一店です。

残念。。。

旭川の本店は違うかもしてませんが、アンテナも本家も同じで当たり前!!
とにかく、らー博の蜂屋は全くお勧めしません。






ところで、 ホンダの4輪活動が発表 となりました。
SGTは予定通りの5台体制ですが、FNにちょっと異変が!?

ん??たったの5台ですかいな??

ARTAと5次元さんは、どしたの??

ARTAの撤退は噂通りですが、5次元さんはどうしたの??


また、ちょっと気になったのが、育成プログラム。。。
世界トップレベルのドライバーを育てるって書いてありますが、こぞってSGT以上に行けない状況です・・・。

F1は終了。IRLはたった一人。GP2は無し。

中途半端に育ててどうするんでしょうか・・・?


Posted at 2009/02/19 14:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月18日 イイね!

これだから、日本のモタスポは文化として定着しないのでは??

これだから、日本のモタスポは文化として定着しないのでは??昨日、録画しておいた ”激G” を見たのですが、このF50って、どう見てもナンバー無しで、神奈川の西湘バイパスを走っていますよね・・・。

写真は、同じ番組内の写真で、試乗直前(下)と試乗中(上)の写真です。
一応、試乗中の画像にはナンバーのぼかしっぽいのが入っていますが、白っぽいぼかしは完全な合成で、車と同じ動きをしていませんでした。
また、ナンバーにぼかしを入れているなら、白いぼかしはもっと大きいはずですがね・・・。それとも、原付きのナンバーでも付けていたのでしょうかね、F50に??

ナンバー無しで公道を走るって事は、当然道路交通法違反な訳で、これを公共の電波で、しかもSGTのアンテナ番組で流すって事は、私の理解では非常に残念な気がしてなりません・・・。

これを、他の番組で流すならまだしも(良い事はありませんが)、色々とお騒がせなSGTのアンテナ番組で流す事に、SGTファン(ホンダ限定?)としては、非常に違和感を覚えます。


もちろん、人を殺した訳でも、重大なスピード違反をした訳では(?)ありませんが、こんな事を平然としていると、日本のモータースポーツ文化は、ウソや違反の隠ぺいの塗り重ねにより、いつまで経っても暴走族の延長としか見られない事でしょうね。。。


って、言っても、自分のEKも実は、違反車両なんで、偉そうな事は言えません。
フロントイカリングと、リアのLEDライン、バケットシートの背面カバー無しが、違反の内容になりますが、基本的には大きな違反ではありません(汗)



もちろん、自分の車も違反は違反なんで、NGなのは理解していますが、公共の電波で、堂々と 違反を捏造 したのを流すのには、どう考えてもおかしいとしか言いようがありません。



どうなんでしょうかね、テレ東さんとGTAさん??


警察沙汰にならない事を祈るばかりです。



非常に残念です。
少なくとも、ホンダ系ドライバーがゲストで無くて良かった。
松田選手(日産)・飯田監督(トヨタ)には、もうちょっと ”車のプロとしての配慮” が必要だったかと思います。。。

せめて、ダッシュボードにナンバー置いておけば良かったのに。



ま、基本どうでもいい事ですね・・・。
失礼いたしました。




Posted at 2009/02/18 12:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月17日 イイね!

しびれる一台・・・。 揺れる気持ち・・・。

しびれる一台・・・。 揺れる気持ち・・・。セピアな写真の、無限シビックRR。

ここ最近、相当気になっております・・・。
って言うのも、まじかで見るこの威圧感。本当にうっとりって感じです。

クーペが大好きな私ですが、最近のBMWのような感じのスタイリッシュなセダンも大好きなのです!!先代のシビックフェリオを以前に乗ってたのが良い証拠で、かっこいいセダンも今だに好きなんです。。。

で、こんないかした赤いセダンを目の前にして、私のハートはガクガクブルブルタジタジで、失禁状況に追い込まれる訳ですよ!!

で、今のEKQちゃんも素晴らしく愛し甲斐のある車ですが、いかんせん10年も経ってしまうと、色々な意味で辛い訳です・・・。

で、来年にはCR-Zの発売も確実な訳で、楽しいけど老体のEKQ、高いけどイカツイRR、ホンダスピリッツ満載の(?)エレキなCR-Zと、選択肢がそれなりにある訳で、私の気持ちが非常に揺らぐんです。


だからどしたの??


って事ですが、今後の車いじりの進度に大きく関わるので、頭が痛い状況なんですよね。。。
EKQちゃんは、お金をかけたくても今後維持費がかさみそうで。。。

困った困った・・・。






あとは、グリーンジャンボ頼みかな(笑)
そしたら、すべて問題無し!!


Posted at 2009/02/17 14:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月16日 イイね!

金曜は、風が厳しかった~@横浜ベイサイド。。。

金曜は、風が厳しかった~@横浜ベイサイド。。。先週の金曜は、急遽大黒オフとなりまして、大荒れの天候の中、シビック中毒のメンバー4人で集まり、シビックの排気する ”クリーンガス” を吸いに集まりました(笑)

集合は、おなじみ大黒パーキングです。
金曜だけあって、色々な車がいましたが、特に大音量の車があまりにもうるさく、また音が割れ割れで汚く、聞くに堪えない状況でもありました。。。


で、我々は、シビックの排出するクリーンガスを吸いながらなので、全員が全員
”清々しく心が晴れやかな気分”
になったこと、間違いありません。。。

あ、もちろん雑談中は、アイドリングオフですよ!!

4者(車)4様で、同じシビックでありながら、全く違った方向性の車ですが、話は尽きません。。。


で、大音量があまりにも聞き苦しいので、大黒Pを脱出して、本牧手前の怪しげな場所に移動し、横浜が世界に誇る美橋ベイブリッジと写真撮影会と相成りました。。。

わたくしは、なんせ横浜が大好きです!!




ところで、

F1ニュースで、HRF1に関して全く良い情報がありません。
正直、私は訳わかめです・・・。

なんでも、4戦までは、HRF1参戦!!とかなんとかって・・・。
ブラジルのペトロブラスが、お金を出す!!とかなんとかって・・・。

ん??撤退すんでしょ??
一体全体、どうなってんの??
なんで、まだHRF1の名前がチラホラ出てくんの??
HRF1にベンツのエンジン?? なんだそりゃ??
ホンダの名前で参戦すんの???
誰か買ってくれるんでしょ??
USF1と関係あんの?????


誰か、おせーてどうなってんの????

オーイ、福井た~ん!!


って、消滅期限まで、あと10日程だそうです。。。
このままドボンか、肉揚さんよ!!


さぁ、皆様でカウントダウン開始です(苦笑)



Posted at 2009/02/16 12:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation