• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

こんなん作りました~!!

こんなん作りました~!!仕事が酷い事になってます・・・。
あさってから、ごみ箱に出張となりました(涙)


今から豚インフルになりたい、渡ナベですwww
あー、ごみ箱なんかには行きたくない~!!





で写真は、EP3乗りのお友達から、ご注文を受けまして、ちゃちゃっと作ってみました。

名付けて、


激光LEDぴっかりナンバー灯です!!


マッチロなパワフルLEDなので、ナンバーがぴっかりと光輝きます。
試験点灯では、こんな感じです。。。




広角で光らせるのが出来ないLEDですが、ひと手間加えると、写真の様に広範囲で光ってくれます。

ちなみに、1秒と直視は出来ない代物です。。。



今から、EP3に装着するのが楽しみです♪
オーナーさん、お楽しみに~!!


Posted at 2009/05/26 19:29:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月25日 イイね!

UFO装着!! が、予想通りの結果です・・・。

UFO装着!! が、予想通りの結果です・・・。土曜日に、写真のUFO(5mm)を装着しました。
もちろん、見てくれを狙っての装着です!!

見てくれを狙っての装着ではありましたが、予想通り見てくれは、そんなに簡単には変わったくれません(涙)

が、たった5mmなのに、フルステアで走ると見事にインナー擦ってます・・・。
たった5mmで擦るのに、たった5mmで外見ほぼ変わらず。


ま、予想通りですwww



で、今回のアイテムですが、まったくお勧めできません 。
つうのも、5mmのアルミ板をプレスで打ち抜いてカラード処理しただけ。

外周・内周ともに、バリだらけでこんなの商品としてよく売れるもんだ!!
って思いました。。。

ですから、装着前に、バリを綺麗に落としてから装着ですが、全周にわたってバリだらけなんで、結構面倒です・・・。

ま、値段相応でしょうかね???  4枚で3850円でした。。。








さ、伝統の2戦が終わりました。
一つは、F1@モナコ。
もう一つは、IRL@インディアナポリス、でございます。

モナコは、6戦5勝と、ぶっちぎりの結果です。
もう良いです、はい・・・。

IRLは、ペンスキーのカストロネベスが優勝!!日本期待のムトちゃんが10位とグダグダ。
ただ、ポール親分が9位と、さすがの貫録です。
今期初参戦なのに、大舞台でいきなりの9位です。

頼むから、スポンサー付いて、継続参戦してくれ~!!!!




また金曜に、AutoSport誌を立ち読みしたのですが、大変ショックと言いますか、さみしい気持ちの記事を見つけました・・・。


何がショックだったかと言いますと、

BGP001=SA09との事です!!


本当かどうかは当事者のみしかわかりませんが、BGP001の大元は、ホンダ内のSA09開発チームが ”童夢” と協力しながら、開発したと書いてありました。
もちろん、ロス・ブラウンが陣頭を取っていたようですがね・・・。

これが事実だとしたら、童夢の面々もホンダのSA09開発チームの面々も、本当に悔しい思いをしている事でしょう。


ただ、もう今更の事ですから、記事の本質がイマイチわかりません。
記事を読んでも、悲しい思いをするだけですから、私は読まなかった方が良かったとも思ってます・・・。



本当に、悔しくて残念としか言いようがありません。。。


6戦5勝なんて結果が、本当に悔やまれます。


Posted at 2009/05/25 11:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月22日 イイね!

むむむっ、カッチョ悪いぞぃ・・・。

むむむっ、カッチョ悪いぞぃ・・・。アメホンのMedia Newsroomで拾って来ました・・・。

なんか、クーペなのに、思いっきりカッコ悪く見えますwww
まぁ、カラーリングのせいだとは思いますが、ブサ車です。

真っ赤なアルミがいけないのかな??


とは言え、Siクーペバンザイです!!




今週末は、伝統のモナコF1です。
人生最初で最後(?)のモナコ上陸から、かれこれ4年の歳月が経ってしまいました。

とはいっても、F1開催1週間後に行ったので、F1は見れませんでしたがね(苦笑)
次回、行けるかどうかはわかりませんが、F1開催期間に行ってみたいと思ってます。



で、F1ですが皇帝フェラーリが、どうにもこうにも駄々をこねております。
まー無理もありません。

だって、今まで散々設備投資や人員配置を行って来たのに、来年からはほとんどそれらを使えず、しかも、レース相手が一部訳が分からないチームなんですもんね。

こりゃ、駄々をこねるのも仕方がないと思ってます。
一部の既存F1チームは、”YES”としか言っていませんが、たった60億円で現状と同じような車を作れるのでしょうか???

作れる訳がありませんよね。

だって、いままでジャンジャン使ってた開発費が、1/10以下ですよ!!
これでは、F1らしいF1が作れないのではないでしょうか??

また久々に、ニック・ワースなんて名前も聞きますし、面白うそうかな??
って思える半面、この予算では、2010年は確実にF1では無くなるね!! っとも思ってます。



さ、泣いても笑っても、2010年のエントリー締め切りは来週末です。



福井社長!! 勇退前に、電撃参戦の表明をしてみたらどうです??

ホンダファンは、お祭り騒ぎになっちゃいますよん!!




と、妄想しつつ、明日は車をいじります。
先日購入した、5mmのUFOを取り付けたいと思います。


皆さん良い週末を~(^o^)丿☆

Posted at 2009/05/22 14:46:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月21日 イイね!

コイツなら買えるかも!?  んははずないっ・・・ (・_・;

コイツなら買えるかも!?  んははずないっ・・・ (・_・;ホンダキチガイの私にとって、普段からと言いますか、今まで歴代のフェラーリで、好きな車は特にありませんでした。
(強いて言えば、F40かな・・・?)

もちろん、買えないって事もありますが、どれもスタイルが好みではありませんでした。




が、コイツだけは私の心に ”バチコン” です。
初めてフェラーリに恋が出来るようになりました(笑)

もちろん、永遠の片思い。。。

恐らく、ある程度のお金でグラドルは手に入るかもですが、コイツだけは手に入りません。




だって、1億5000万円ですもん!!



ですから、サマージャンボとtotoを買わない訳にはいきません!!




買えば、夢も語れます!!

当たらなくとも、夢だけは語れます!!!

でもどうせなら、1等が当たって欲しい!!!!!

当たったら、ホンダから浮気しちゃいます!!!!!!!




って事で、まずはコンビニに行って来なきゃ。。。






先日の、ボーナス減額宣告の大ショックにより、今尚おかしくなっておりますw

Posted at 2009/05/21 14:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年05月20日 イイね!

このウイングのはやし方って・・・・・・・ (--;

このウイングのはやし方って・・・・・・・ (--;FN2シビック@BTCCのワンショットですが、正直・・・・です。

外見で気になる共通リアウイングですが、これってあんまり意味なくない??
って取り付け位置だと思いますし、なんせ腰高なんでレーシングカーってよりは、マーシャルカー??って感じです。


これ速そうだな~!! って、正直思えないのは、私だけでしょうか??

ノーマルのFN2は、未来的なデザインで、カッチョイイと思った時期もありましたが、この手のレース車両を見ちゃうと、

アレレ??

と、なってしまいます。
こんな不細工なタイプRで、ホンダさん良いの?? と。
(あくまでも個人的な意見です)




やっぱここは、 ”FG2クーペ” の出番となってしまいますが、話題にしても仕方がありませんな、日本でサクッと買えない以上は・・・。




FG2クーペは、サクっと買えませんが、今日もサクっと家に帰りたいと思いますw




Posted at 2009/05/20 18:21:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation