• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

やっぱイイですね、この車・・・。

やっぱイイですね、この車・・・。皆様ご存知の、無限のコンセプトマシンです。


エンジンを縦置きにしてるので、実際は走れないとの事。
でも、スタイリングは、本当に刺激的で非常に素敵です!!


SGTほどゴッテゴテではありませんが、SGTのラインをトレースした感じで、スッキリ感がありつつ、車としての威圧感がタップリ合って、このままの状態で ”高根沢にて” 再度生産してくれませんかね~??


ルートKSさんで、限定8台だかでこれのレプリカを作るそうですが、改造費だけで数百万だったかな???

NSXには今まであまり興味が無かったのですが、このスタイリングを見ちゃうと、ウットリしてしまいます・・・。


ま、興味を持ったからって、どうこう出来る訳ではありませんwww


それにしても、コイツもめっちゃカッコイイです~!!


やっぱり、クーペのスタイリングがどうしても好きな私なんで、次はクーペがぁ・・・。


嗚呼、悩ましいィ・・・。





EKQちゃんの機動力で、クーペ的なスタイリッシュな車がホスィ~ワケ。
ま、ボーナスにがっかりするから、それまでは妄想を楽しみますwww




Posted at 2009/06/23 11:58:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月22日 イイね!

SGT、唯一の海外レース・・・。

SGT、唯一の海外レース・・・。つうことで、セパンです。

土日で出かけてましたので、いつも同様ライブでは見てません。
録画は抜かりなく行いましたので、日曜の23時からちょっとだけ見ました。

で、我らが(?)Dome Racing #18ですが・・・



淫パルにおかまを掘られて”激チーン”との事でした・・・。



さすが今年は”日産の年”だけあります(?)
勝ったのは、まさかまさかの ”#3のハセミモータースポーツ” !!
F1同様、メーンスポンサーが無い、地味な車が勝ってしまいました。

まさに、日産の為のシーズンとなっておりますwww

4戦終わって、GT-Rが3勝で、SC430が1勝です!!




ん??NSX??

今年は優勝しないでしょうねwww


でも、良いんです。
SGTは、ちゃんとした自動車のレースではありませんからね。

分かっていれば、NSXが勝て無くても、ホンダファンは我慢します。。。



ところで、GTAのオフィシャルモバイルサイトってのがあります。
で、基本315円払わないと見れません。 が、無料で順位速報のサービスがあります。

で、昨夜見てみますと、レースが終わっているのにかかわらず、最新のデーターがありません・・・。


んんっ??レースしてないのか??


先月、1カ月だけ入会しましたが、内容は有料のクセに非常に低俗。
無料の順位速報の更新は無し・・・。



やっぱり、GTA(GTE?)はアホ揃いですねwww



まっでも、このご時世、なんちゃってレースをやって頂いてるだけでも感謝しなければいけませんねw




F1は、またもや紅ベコチームの1-2でしたね!!
8戦終わって、勝者が2人だけなんて、久々の偏ったシリーズです!!

と、今日も早く帰って、モタスポ三昧したいと思ってます。。。


Posted at 2009/06/22 13:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月19日 イイね!

緊急速報~!?

FOTAが独立シリーズを立ち上げ、FIAと決別を発表したそうです。。。
これにより、ウィリアムズと、フォースカレー以外の既存チームは、新シリーズに流れる模様。

FOTAは、当然”Formula 1”の名称は使えませんから、来季のF1は、100%プライベーターにより、60億円による低俗な(?)争いのシリーズになりそうです。



オイオイ、一体どうなんの??



つうか福井タン、昨年の12月5日、最高の判断したんじゃないか??



いやー、今回は完全にヤバイね。。。
ブリジストン、どうする????

鈴鹿と富士の契約、どうなんの????
低俗F1見る気ないよ・・・。



いやー、こりゃ大変だ!?

Posted at 2009/06/19 14:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月19日 イイね!

すっかりカラーリングが、変わりましたね・・・。

すっかりカラーリングが、変わりましたね・・・。と言う訳で、骨抜きホンダさんが、恒例のNSX集合写真をUpしてくれました!!

昨年までとは異なり、ブルーが大変を占めてますw
地味に感じるのは私だけでしょうか???
なんだか、タカタグリーンが非常に懐かしく感じてしまう、ついこの頃です。

ちなみに、私の会社のデスクには、昨年の#18のミニカー(エブロ製)が置いてあるので、いつでも爽やかな気分で仕事をしてます。


いや、仕事の内容がグダングダンなんで、全く爽やかな気分ではありません。


もう、ゴミ箱での製造業はイヤ・・・。




ところで、うちのEKQちゃん、スロットルが不調です。
踏み始めに引っかかりがあり、停止状態からの発進が大変です・・・。
また、走行中もアクセルオフ状態から、アクセルを開ける時も、ドンと行ってしまいます。

ようは、バタフライがスロットル本体と引っ掛かっているようです(?)。
DC2Rの中古を、拡大加工してもらって使っているので、仕方がないのかな~???

でも、エンジンオフの時は、全く引っかかりを感じません。


なんで????





つう事で、明日は久々に伊豆長岡に行ってこようと思います。
ゴミ箱での2週間の疲れを癒そうと思ってます。。。




皆さん、良い週末を~(^o^)丿~☆


Posted at 2009/06/19 11:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

6月のシビッカーズ夜中の集い@大黒PA

6月のシビッカーズ夜中の集い@大黒PA急遽開催がアナウンスされました、恒例の大黒ミッドナイト祭りですが、昨日は今までで最大の参加台数と、会を追う毎に台数が増えて来ております!!

が、サラリーマンの私には、毎回次の日が辛いワケで、最後まで入れることはそうそうありませんwww

昨夜は、12時過ぎには撤収。1時半に床に付きましたが、今は眠さ爆発です。


昨夜も、多種多様なホンダマニア達が集まり、いつも以上に刺激的でHOTな夜でした。
梅雨空も、その時ばかりは我々の ”いやらしいムンムンとした熱気” に負けたのか、どこかに行ってしまった様子でしたwww



また、メーンイベントでもあります、 Yasunori氏のバイブルの読書会 も開催されました!!

が、今回の号は、それほど気持ちもアソコも ”盛り上がらず” 、私は以前の ”Gold” が最高の出来栄えかと思っておりますwww



梅雨の最中で、まだまだ熱帯夜の前ですが、昨日の大黒は、既に熱帯夜でした。





所で、スタイルシートがおかしくなって(?)、文字が醜くなってますが、対処方法ありますかね~・・・。
いっつも、ユーザー無視の変更で、素人には非常に厳しいっす。


Posted at 2009/06/18 09:56:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation