• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

イタリいや~ん ガライヤ??

イタリいや~ん ガライヤ??ふぇらりーF430の後継車との事ですが、パッと見は、ガライヤかと思ってしまいましたw

最近のふぇらりーのこのシリーズは、ずんぐりむっくりしててイマイチ好きになれません。
ま、買えもしませんから、好きも嫌いもありませんがね・・・。

デザインに関しては、明らかに同胞ランボルギーニの方が、断然上ですね。走りに関しては、このふぇらりーの方が上なんでしょうがね。

とは言え、夢のまた夢の車ですから、庶民がとやかく言う筋合いはございません。
EKQちゃんの性能すら発揮しきれない私ですから、totoの1等が当たったとしても、豚に妄撮GOLD、馬の耳にあえぎ声と言った感じすから、購入なんて間違ってもしませんwww

その前に、今週のtotoを買わなければなりません。




さてさて、あさって日曜は、越谷某所にて ”EK9 3色の集い” に参加してまいります。
何をする訳でもありませんが、お互いの車を見せ合い語り合い、ムラムラして来ようと思ってます。

今から、あそこはギンギンですw

ついでに、EK以外の他の魅力的なホンダ車もジロジロして来ようと思ってます。
魅力的なモノがなんでもそろってるこの某所なので、精神衛生上的には非常によろしく無い場所ですが、楽しみな場所でもあります。

よろしくお願いします。





そういえば、胃をチョん切った父が、昨日無事に退院しました。
皆様、色々とお声をかけて頂き、大変ありがとうございました!! 感謝しております。



で昨日夕方、妹から連絡がありまして、近所のジョナサンで夕食食べてるから来てよ!!


ん?? ジョナサンとは、これいかに!?


退院して、いきなりファミレスですか・・・・(--;
医者から食事指導されて、食べてはいけませんよ!! と言われたモノを一通り、一口ずつ食べてた模様・・・。


懲りないね、アンタも・・・。


と言った感じです。
長生きしてくれれば良いのですが・・・・。 尚、タバコは一切止めると思ったそうですが、いつまでもつ事やら。


と言う訳で、身内がガンで大変だった!! なんて実感が全くありません。 人の心配をよそに、本人は、大丈夫だろ、こんなの?? って有様ですから余計です。







天気がかなり不順ですが、不純な行為は極力避け、皆様素晴らしい週末をお過ごしください~!!


Posted at 2009/07/31 12:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月30日 イイね!

エロEDテール、いよいよ大詰め!!

エロEDテール、いよいよ大詰め!!連日連夜の徹夜作業の結果(ウソです)、写真の感じになって来ました。
全てのLED基板は本体に固定し終わり、本体と基板の隙間をアルミテープで全て塞ぎ、レンズカバーを装着した後に綺麗に見える作業を終了しました。

点灯チェックは事あるごとにしてましたので、通電は問題無し!!
後は、シリコンシール部分を再度脱脂し、そんでもってレンズカバー内側をプレクサスで磨いて、レンズカバーと本体を合体して終了です。

ん?? 終了じゃないな。


車にコイツを装着しないとね・・・。
LEDウインカー用の、ハイフラ防止リレーも既に購入してますし、あとは車にいつ装着するか・・・

それも結構メンドクサ・・・。


が、やっとゴールが見えて来た感じです。
もう二度としたくない作業の数々でしたwww








F1界は、末期症状でしょうか??

BMWが撤退を発表。 時をほぼ同じくして、顎兄が復帰(代打俺)を発表。
次のバレンシアで地元のヒーローアロンソが出れない(はず?)ので、客寄せパンダとして、FIAから少なからず圧力なり、頼むよ~シュミちゃぁ~ん!! ってささやきがあったに違いありません!!


が、なんで今更”顎兄”なんだ!!


フェラーリには、3rdドライバーいなかったけ????
これで、いきなり Pole to Finish なんて決めたら凄いけど、ライコネンもマッサも立場ないな~。

ま、そればっかりは無いか・・・。
あと、アロンソ、次出れるのかな~。。。







ところで、アメリカホンダさんのエアバックに問題があるようです・・・。
しかも、その問題が起因して、死亡事故も起こしてるとか!?

ゴラぁー、なにやっとんねん!!

中国製品じゃないんだから、しっかり頼むよ~・・・。
まぁでも、米国製品≒中国製品 か・・・。

とにかく人命にかかわる重要部品ですので、くれぐれも隠蔽なんかやらず、徹底的に大至急処理を行ってくださいまし。。。



Posted at 2009/07/30 10:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月29日 イイね!

まさに理想の家付きガレージ!!

まさに理想の家付きガレージ!!こんなガレージがまさに理想です!!

ガレージに居住空間があり、車がインテリアみたいな感じで鎮座でき、大きな窓の向こうには、綺麗な海と白い砂浜が見えたりしたら、もう昇天間違いなしです!!

私の妄想にも程がありますが、 このガレージは実在 のガレージの様ですw



いやーまさに夢の環境ですね。
弁護士か、開業医位しか実現できない環境でしょうか?? もしくはtotoの当選者か・・・。

今週は久々に、妄想を抱きながら、totoを購入してみようかな~www







ところで、ニサーンさんが電気自動車を来月早々に発表するとの事ですが・・・。

普通充電に8時間・・・。
走行距離は160km・・・。

これって、役に立つ車なんでしょうか????????


ハイブリで完全に置いて行かれ、電気でも他社に置いて行かれ、焦ってしまったのでしょうか???
インサイトもプリウスも、ガソリン満タンで1000km以上も走れるのに、今回の電気自動車は160km!!
FCXですら、600km以上走りますぞぃ!!


もちろん、比べるベクトルが全く違うのでしょうが、自動車として見てしまうと、走行距離が160kmなんて、はぁ?? って思ってしまいます・・・。


ま、バッテリー容量で全て決まってしまうので仕方がないのでしょうが、いくらなんでもねぇ~。



ニサーンさん、もっと頑張って!!



Posted at 2009/07/29 11:35:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月28日 イイね!

ニセモノ vs. ホンモノ !!

ニセモノ vs. ホンモノ !!皆さんご存知の通り、私は完全に病的なホンダ馬鹿ですが、胡散臭いレーシングコンストラクター企業 ”童夢” の大ファンでもあります。。。

アホ家族の脱税 ”漢検” とのつながりが、非常にコユイと言われる、ブラック企業童夢ですが、車を速くする仕事は、日本屈指と思ってます。。。

現実、SGTでのNSXは、理解不能のハンデが無かったら無敵なのです(やや妄想)。

で、そのブラック企業 童夢 のアイテムは、市場にほとんど出回りません。
以前は、web上で色々と売り出してはいましたが、ここ3,4年は全くですw


で、以前入手した、童夢ステッカーをベースに、偽造をしておりますwww

写真上が本物ステッカー、下が手作り偽装ステッカーとなっております。
昨夜、改めて比べて見てみたのですが、随分とオレンジの色味が異なります・・・。


本物の方が、退色している感じw


で、この偽造ステッカーは、既に私のEKQちゃんにも貼ってありますが、日ごろお世話になってる友人からも欲しい!! とのリクエストがあったので、偽造品を贈呈します。


他ご希望の方、差し上げます!!
と言いたいところですが、手作りですので量産は不可能なんですw


つう事で、無いモノは自作!! を全うしてる、渡ナベでしたwww





エロEDテールですが、いよいよ大詰め作業です!!
8月の大黒にはお披露目出来る事になりそうです!! (たぶん・・・w)


Posted at 2009/07/28 10:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月27日 イイね!

今年も、ニサーンの年だったのね、GTAさん・・・。

今年も、ニサーンの年だったのね、GTAさん・・・。つう事で、F1ではまさかの事態で、まさかのマッサが、たかだか700gの小さな部品で、かなりの大けがをしてしまいました・・・。


しかも、同胞のバリチェロの部品が直撃だなんて!?
今は、頭の安静状態を保つ為に、人口呼吸器も取り付けてるとか。


先週も、F2で死亡事故がありましたし、フォーミュラーカー全体の安全性が問われ兼ねない事態と発展しそうな予感があります。

セナだって、実質オープンコックピットが原因で死んだようなもんですから、これはまたもやF1を ”祭り状態” にする可能性がありますな・・・。

が、レーサーって、そのリスクを承知で走ってる訳で、仕方が無い事かと思ってます。でも、走行中のクルマから、パーツを落っことすチームもアホですよね。どんなメンテをしてるのかって所です・・・。


ま、元HRF1なのですが・・・(--;


伊藤大輔の様に、無事にトラックに戻ってコレますように。。。







と、見ても無いF1の話題はこの辺で、昨日のSGTの話題でも!!
と言っても、録画し損ねて、まだレースは見てませんが、どうやらまたGT-Rが勝ったそうですね・・・。しかも、#1がまた勝った!?

2009年のGTAの台本によると、今年はレクサスの年なのですが、ここの所車が全く売れずにレース活動が非常に厳しいニサーンに配慮してか(?)、今ではGT-Rが良く勝ちますねw

ニサーンは、本当にレース活動が苦境の様で、GTAも配慮しているとの事です。
(先日のHDMで、某氏よりの話でした・・・。)


で、我が#18は随分と頑張った様で、なんとかポディウムの端っこをゲッツしましたね~。昨日のお昼前に、ロックスターのアメリカンサイズを飲んで、必勝を祈願した事が効いたのでしょうか??

お陰で、昨日は元気でしたwww



とにもかくにも、SGTも終盤戦へ突入です!!
最後2戦は(?)目に見えるハンデはありませんから、ホンダ陣営にもちょっとは有利に働くと信じております。。。

ただ、目に見えないハンデがあるので、どうなるかは???ですね。
突然レクサスが速くなる可能性もありますしね・・・。



私としては、もてぎでの”1-2-3-4”を是非成し遂げて、最後のNSXの勇姿をSGTの歴史に刻んで欲しいと思ってます!!



つう事で、今夜再放送を見たいと思いますwww



Posted at 2009/07/27 12:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation