• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

FW14B サイコーマンセーなF1。。。

FW14B サイコーマンセーなF1。。。連日のF1ネタでございますw

このひとコマも、グッドウッドでのショットです。
カズキのエンジニアのブログから、頂いて参りましたwww


私が、F1人生の中で一番愛したF1マシンその物です。
そして、ニュウィーがデザインしたF1で、最初のチャンピオンマシンでもあります。
この後、彼の職歴は華々しく、花びら大回転となった訳ですね。

92年のマシンですが、今でもカッコ良いですね~。
ワイド&ローn惚れ惚れします♪

このほか、私は ”フェラーリF641/2” が大好きです。
歴代フェラーりの中では、唯一コレが好きなマシンですね。


はい、どうでも良い事でスミマセン・・・。






さて、身内問題ですが、胃を2/3程開腹することなく、機械で摘出するそうです。
なんちゃら内視鏡って名前だそうですw

って事で、大したことは無い模様(?)ですが、術後の食事に苦労が予想されます・・・。

しかも、地元では ”やぶ病院” で有名な、菊○記念病院で手術をするようです。
父親はチャレンジャーですね~www



いやー、どうなることやら・・・(--;






あ、そうそう、富士F1は、やっぱりトンズラしちゃいましたねwww
たった、2年で情けない・・・。





Posted at 2009/07/08 11:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

MP4/4 with Senna

MP4/4 with Senna今年のグッドウッドのひとコマでございます。


B.Sennaが、おじちゃんのMP4/4に乗ったそうです。お陰で、ハミハミの出番をまんまと持って行ってしまったそうです。。。



これが現役の頃、私は高校1年生でございました。まだ、バブルが崩壊する寸前の、素晴らしい時代だったと認識してますが、高校生の私には何も恩恵が無かったのも事実ですw


で、MP4/4と言って、どんな歴史があるか、分かる方も少ないのではないでしょうか??

私もそれだけ ”オサーン” になりました・・・。


MP4/4とは、ホンダとマクラーレンの初ジョイントマシンで、88年のF1シーズンにおいて、全16戦15勝もしてしまった、ミラクルマシンなのです。当時は、セナとプロストで切磋琢磨出来てた年でもありました。。。その後は、血を血で洗う争いを・・・。

で、取りこぼした1勝は、私がの最愛のドライバーであります、マンセルの代打で出場した、周回遅れのジャン-ルイ・シュレッサー様に、見事にアタックされ、撃チーン!!

当時、生(録画か?)で見てた私は大喜びでしたが、今思うと非常に残念な結果でした(苦笑)

当時の車としては、とてつもなく信頼性が高かったって事です!!



と、うんちくはこの辺で、上記内容なんて知ってるよ~、って方は、恐らくは35歳前後な訳で、私同様 ”オサーン認定” ですwww



あの頃は、毎戦毎戦、目を輝かせてテレビに噛付き、

いつかはHONDA R&Dに入るぞ!!

って、思ってた頃でした・・・。(今でも思ってますがw)

が、今や車とは程遠い、携帯お電話のお仕事です。 トホホホホ・・・。




いつになったら、あの頃の素晴らしいF1に戻ってくれるのでしょうかね??
今の、教育されたサイボーグのような、立派過ぎるF1ドライバーの争いでは、イマイチ面白みが足りません。。。

昔のように、乱闘・車を押してゴール・黒旗無視でアタック!!なんて、男らしいドライバーがいて欲しいモノです。

今のF1は、お坊ちゃまばかりでホントに応援のし甲斐がありません・・・。
特に、あの日本人は、お坊ちゃま過ぎて、全く面白くない!!!!



Posted at 2009/07/07 14:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月06日 イイね!

とうとう買ってしまいました・・・。

とうとう買ってしまいました・・・。ボナースも出たので、思い切って買いましたYO!!








ん?


何をかって??


写真の車かって???


こんなガソリン垂れ流しの車は買いません!!(買えませんw)











って、もっともっと庶民的な、レーシングスーツでございます♪

つうか、ヤスーイ防火性の ”ドライビングスーツ” を買いに行ったのですが、耐火性能のある、ノーメックスの ”レーシングスーツ” になってしまいました!!!!

しかも、オーダーメイドでやんす!!

おじ様に、体のあちこちの測定をして頂きましたwww


で、そんなの作って、俺どこ走んの??








自分でも知りまへんがな・・・(--;

って事です。


まー、たまには勢いも大切です。
ただ単に、勢いで買ってしまいました。

金額は、56000円也!!!!!!!!!

完成は、8月10日になります。。。

ちなみに、購入先は こちら !!
百式自動車様のエースドライバー様と、同じメーカーさんどえす!!

今から完成が楽しみです~♪







ところで、私の仕事の話ですが、私が5年以上前に企てた製品が、 こんな事 になってしまいました!!

ま、私の名前も高額報奨金もある訳ではありませんが、自分が企画提案した製品が、世界標準になるなんて、ちょっぴりうれしく、技術者冥利に尽きるところです。


NHKさん、取材待ってます!!!!
よもやの、プロジェクトX(再)でも良いよ~!!!!!!

なんつって(--;


ま、大した製品ではありませんが、世界中の皆様に2010年からトラブルが起きませんようにwww


Posted at 2009/07/06 15:45:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月03日 イイね!

今日は忙しい(?)

品川の、某携帯電話メーカーさんに出張に行ってたので、ブログ更新出来まへんでした。
もらうつもりが無かった見積もり依頼をもらってしまい、若干泡吹いてます・・・。

明日は、レーシングスーツ屋さんに行って、採寸をしてもらおうかと目論んでます!!
レーシングスーツって言うか、ドライビングスーツって事になると思いますが・・・。

さぁ、どうしよう。悩む・・・。





皆さん良い週末を~!!


Posted at 2009/07/03 18:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月02日 イイね!

なかなかのお手前で。。。

なかなかのお手前で。。。おベンツさんですが、ぱっと見は非常に優秀です!!

やっぱ、白と黒のコントラストは非常にシンプルにして、力強く、とても速そうに見えますね~。こんな車が欲しいな~。

コントラストは、うちのEKQちゃんも一緒なのですが、なんせ威圧感が・・・。
うちのシビックだと、どうしてもかわい子ちゃんにしか見えないんですよね~。


ま、もう諦めて、次期CR-Xにフォーカスしちゃってますwww



あたくしの、大切なHG○の情報員によりますと、開発は順調そのもの。大きな問題も無く、予定通り車はリリースされる模様です!!


今から楽しみです。うっしっし。






ところで、非常にプライベートな話ではありますが、父親が”胃ガン”のようです・・・。
来週、家族同席のもと、病状の説明との事ですが、どうなる事やら。


父親は、自営業ですので小さい会社とは言え、一応社長でして、かつ私が長男って事もあり、やや微妙な業況でございます。私は、根っからの雇われエンジニアなんで、ずーーーっと一般の会社員として働き続けて来ました。
が、もしもの場合は、”代打俺”の状況で、自営業を継がざる得ない状況も予想されます・・・。

ただのエンジニア(自称一流)の私には、会社経営のなんたらかんたらは、全く分かりません・・・。
昨夜は、将来の事を色々と考えてしまいましたが、気づいたらグッスリ寝てましたw


ま、人生何があるかわかりませんが、ホンダと自身の幸せを考えながら、これからの人生を過ごしたいと思いますwww




ガンが進行してなきゃ良いけど・・・。


Posted at 2009/07/02 14:36:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation