• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

いよいよ今年最後です。

いよいよ今年最後です。今週末で、09年のF1サーカスが終演を迎えます。

今シーズンのF1は、ズタボロHRF1の、非常に突然ではありましたが、予想通りの撤退がありました。
その撤退を受けて、走れないはずだった ”名機RA109” が突貫作業とブラウンマジックにより、BGP001として奇跡的に走りだしました。

その結果、歴史的な大敗退と、歴史的な大成功がここまでも如実に表現されるとは・・・。



走ったと思ったら、初戦から連戦連勝。

途中で失速すると思ったら、奇跡のWチャンピオンの獲得。

こんなシナリオ、一体どこの神様が考えたのでしょうか???



写真は、F1界のプレイボーイ(ほんとか??)ですが、この人の人生、まさに急上昇でしたね。
2006年終わりから徐々に高度が下がり、2008年ではほぼ墜落の形でF1キャリアを着陸させられと思ったら、2009年では、逆バンジーかの勢いで、まさかまさかの超急上昇!!!


人生何があるかわかりません。


私の人生も、このままの状態で急上昇してくれないでしょうかね???
一度落ちるのは嫌なのでwww

とはいっても、今の世の中、現状維持が出来れば、良しとしなければならないですな。




この半年は、設計の仕事よりも日本国内のお客様への技術的なサポートが多くなりました。
国内出張が増え、私としてはうれしいのですが、やはり設計をやってこそ、技術者としてのモチベーションが向上する訳で、私の人生コレで良いのかな~?? と考える毎日です。

また、両親からは、いい加減に家業を手伝え!! と、プレッシャーも多く、日々悩ましい限りです。





つうか、道端ジェシカ、オパーイ小さいね。 Bカップだな、こりゃ。。。


つう訳で、皆さん良い週末を~ヽ(^o^)丿



Posted at 2009/10/30 14:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月29日 イイね!

昨夜の一杯~

昨夜の一杯~昨日、仕事もササっと終わらせ、地下鉄烏山線の飛び乗り、終点まで行き歩く事5分の、童夢カフェなる所に行き、写真のオリジナルコーヒー

Queen(ヨーグルト風味)

を飲んできました。





私は、初めての場所に行くと、そのお店のオリジナルのモノを注文しないと気が済まない性格なので、一目でコレを選びました。

コーヒーなのに、ヨーグルト風味!? コレいかに??

単純に、コーヒーの上に、濃いヨーグルトが乗っかり、2層の飲み物でした。
バニラシロップをお好みで、添えてありました。


味は、悪くはありませんでした!!新鮮でした。以上w



が、味以上に、店内の雰囲気は童夢好きのヘンタイにはもって来いで、写真の背景でもわかるように、ガラス越しに、ルマン風のパドックが再現してあり、S101のエンジンカウルやタイヤ、工具なんかが展示してあります。F3のミッションケース(?)もあり、米原のガラクタを持って来た感もありました・・・。

また、なぜかSGTのクルースーツ(?)やヘルメットまで置いてあり、ルマンとGTがごちゃまぜの感じでした。まぁ、一般的な方には分からない内容ですなwww


でもって、生まれて初めて ”童夢P-2” の現車を見る事ができました!!
これは、なかなかうれしい事でしたね~。子供の頃に見た、スーパーカーの一台ですから。。。


お店の方も非常に感じが良く、また出張の際には足を運ぼうと思います。
今度は食事もしたいですね~。

明日にでも、フォトギャラリーアップしたいと思います。




尚、店内にはカーボンのカの字も無く、至ってフツーのカフェでございました事も、合わせて皆様にご報告させて頂きますwww




Posted at 2009/10/29 16:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

到着~っ

到着~っ本日の目的達成~・
Posted at 2009/10/28 16:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

明日は、こちらに。。。

明日は、こちらに。。。明日は、社内打合せの為、京都に行って来ます。

京都の企業と言えば、花札屋さんが有名ですが、そこのパカッと開きペンでシコシコ遊ぶ、アレ用の部品に関しての社内打合せです。
本来、私は携帯電話向け部品のデザインエンジニア(横文字だとカコイイ?)ですが、私の部署は携帯電話用以外の部品も扱っているため、その部品に関しては、フィールドエンジニアとして動かなければなりません・・・。 余談でしたw


で、どうせ京都に行くって事ですので、今月オープンしたての 童夢カフェ に行って来るつもりです。

幼少の頃にかすかに記憶がある、写真の童夢”零”が置いてあるって事ですので、なんとしても肉眼で見たいと思い、仕事そっちのけで行く気満々でございます!!


カフェって事ですから、べらぼうな金額のメニューは無いと踏んでおりますw


運が良ければ、社長に会えるかも!?
また、童夢アイテムも販売しているようなので、それも楽しみです!!


知らない土地の、知らないカフェですが、何事も無く行ってこれればと思ってます。








ところで、600万円近い、シビックが登場しましたね。アレを買うなら、私はアウディーTTか、BMWのMシリーズを買いますね。



あっ!! ホンダホリックの私が、あるまじき発言&妄想をしてしまいました・・・・。




いや、大丈夫です。
どれも買えませんからwww





Posted at 2009/10/27 14:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月26日 イイね!

こんな大人でごめんなさい・・・。

こんな大人でごめんなさい・・・。今日は、三島まで直行の出張に行ってました。3時にはオフィスに戻り、せっせとブログを書いておりますwww

で、写真の子供向けチョコレートですが、先日スーパーのレジに並んでいるときに、ふと、いけない大人のスイッチが入り、一人苦笑してしまいました。





これ、アンパンマンの、”ペロペロチョコ” なる製品です。

エローい私のお友達なら、ピンと股間が反応する事でしょうwww


不二家の広報さん、こんな微妙なネーミング、OKなんでしょうか??
一文字の変更だけで、子供向けお菓子から、大人向け淫語に早変わり!!!!



こんな、私でごめんなさ~いwww








ところで、週末にタイヤのローテと車高の調整をしようと思ってましたが、雨で何もしませんでした。
やって出来ない事は無い程度の雨でしたが、良い歳なので風邪はひきたくありません。

来週に持ち越しです。。。
つーか、車高超固まってないのかな????
5年間は全く変更してないので、結構不安です。。。




そうそう、来月7日に、父親の ”鉄の塊” が納車になる事が決定し、今所有しているシーマを売却する事になったので(妹夫婦がいらないと、父に断った)、さっそくカービューの買い取り店への一発見積もりをしました。

金曜の夜8時頃実家に行き、車検証をコピーして、実家から携帯電話にて必要情報を打ち込み、送信!!


なんと、送信後30秒後に、最初の買取店から電話がかかって来ました!?
東京ユーポスと言う、初めて聞く買取店でした。


しかし、こんなにレスポンスが速いとは!?


しかも、どーしても欲しい車だから、今すぐにでも売ってくれと!? (営業トークか?)
で、翌日土曜日の朝一に実家に来てもらい、早速見積りへ。


車の条件は。。。
日産シーマ Y33 LX VIP
色:パールホワイト
走行:59000km
事故:無し
車検:次回23年7月(ほぼ、丸2年)
状態:極上


ちなみに、レクサスにて下取りは”15万円”。
日産では、フーガーを買う条件で下取りは”25万円”。


で、東京ユーポスでは、なんと35万円!!!!!


本当は、翌日にも3店の査定を予約したのですが、父が一言。


最初に来てくれたから、これで良い!!


の一言・・・・。


私が、よその値段も聞いた方がいいって!!
と言っても、せっかく一番で来てくれたんだし、この人感じが良いからこの値段で良いよ。


で、終了っ~!!


このブログを書いてるこの時間には、もうシーマちゃんは旅立っておりますwww




ま、私は全く愛着も無いし、運転した記憶が殆ど無いので、どうでもいいですw
しかし、査定士のトークは凄いな~。今決めてくれれば、いくらいくら。 よそさんの値段を聞いてからだと、値段が下がります!!
なんて、脅しともとれる買取ですから。。。。

私を信じてください!! うちより高いお店はありませんから!!

って、誰でも言うだろ、そんなセリフ!! と思いましたが、年寄りにはそうは思わない様です。。。


さよなら、シーマちゃん!!





Posted at 2009/10/26 16:41:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 8 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation