• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

SGT, F1, EK9と色々ですw

SGT, F1, EK9と色々ですwまずは、まさかのバトンがチャンピオン!!
いや、これは驚き以外の何物でもありません。。。
ホンダ製(?)シャシーとミッションがよく頑張りました。


SGT、道上選手、もういらないです。
つかこの人、予選も決勝も、全くTVに写らず。名前すら呼ばれませんでした・・・。
かろうじて、#8ARTAが首の皮一枚で、ギリギリチャンピオン候補。
が、#1ニサーンGT-Rがチャンピオンでしょう、間違いなく。

寿一と立川のバトルがおもろかった。
伊沢の追い上げもなかなかだった。
コースケが代打とは言え、がんばった。

最終戦茂木は、予選も決勝も現地で観戦です。
今からNSXの1-2-3-4だけが楽しみですwww








で、一人ぼっちの夜の横浜撮影会を敢行して来ました。


コチラ です。


19時スタートの撮影会って事もあり、治安は意外に良く、安心しながら一人で好き放題やっておりました。なんせ、一時間で、15分づつ2回しか、青い橋が出てこないので、忙しい忙しいwww

最初は、15分で帰ろうと思ってましたが、結局1時間半もいました。
コンデジでの撮影ですが、意外に綺麗にまた予想以上の写真が撮れ、自己満足の何物でもありませんが、良い夜を過ごせましたw

これからの時期、もっと寒くなり空気も澄んで、もっときれいな写真が撮れるかと思ってます。
また、思いついた時に、フラッと行ってみようと思います。



Posted at 2009/10/19 11:39:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月16日 イイね!

こんな醜いロータスって・・・。

こんな醜いロータスって・・・。いやいや、これは事件ですぞ!!

写真の風洞モデル、来期のF1に出る気満々の 新生ロータスF1チーム のモデルです。


が、へなちょこスギ・・・。



こんな、プラモデル見たいな風洞モデルで回しても、ちゃんとしたデーターが取れないじゃないでしょうか??
だって、タイヤがラバーっぽいし、Fウイングなんて、写真撮影用にウイング下に、なんかは適当なモノを入れてるしで・・・。ラバータイヤだと、絶えず車高変化があって、定量的なデータが取れないじゃん。

それに、デザインが全く洗練されてないよ。90年代後半のF3000みたい。
こんなモデルでF1なんて出れるのかな~。 すっごい疑問です。

これだったら、USF1の100%バーチャル風洞の方が全然ましかと・・・。


そもそも、来年の初戦グリッドにいるかどうかすらわからない、新生ロータス。
ガスコインが指揮を執っているようですが、ガスコインだけにどうなるか!?
悪いエンジニアではありませんが、行くとこ行くとこ政治的な敗北をしております。。。








明日は天気が悪いそうなんで、今晩、車が綺麗なうちに、その辺で写真でも撮りに行ってこようと思います。


皆さん、良い週末を~(^O^)/~
Posted at 2009/10/16 14:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

仕事終了~。

仕事終了~。橋を渡って、これから伊丹に向かい、横浜に帰りまっさ~・

またね~、淡路島さん(笑)



この橋は、何度見ても大迫力で素敵です。
Posted at 2009/10/15 14:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月15日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・明石海峡大橋でございます。

今から、高速バスにて洲本はいりまっさ~(^O^)
Posted at 2009/10/15 09:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月14日 イイね!

マニア画像??

マニア画像??今日の午後は、近所の客先に訪問後、そのまま大好きなANAで大阪に移動、翌日午前中に、淡路島の客先訪問に行って来ます。

久々の前乗り出張です。


あーめんどくせ。





つう事で、画像を見て、スタッガーを認識できた方、なかなかのIRLマニアです。
展示車両って事もあり、まっすぐかと思ったら、意外にもしっかりとスタッガーが着いておりました。

また、意外にもベンチュリーベンチュリーしてないアンダーパネルにもちょっと驚きです。

こんな程度の角度でも、十二分に効果が出るんですね~。
空力は、相手が見えないだけに面白いな~。



何の事だかわからない方、スミマセンでした。
ちょっと、マニアな内容でしたw





つう事で、羽田-伊丹のフライトを楽しんできます。
くれぐれも、御巣鷹山に行かない事を祈るばかりです。(不謹慎でスミマセン)


それでは、また!!



Posted at 2009/10/14 12:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 8 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation