• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

日本のレースファンは、コレを読め!?

日本のレースファンは、コレを読め!?日本のレース界は、FN(フォーミュラーニッポン)が頂点となっています。(なっていましたw)


観客動員人数では、SGT(スーパーGT)が断トツの一位で、エンターテイメントとしてみるには、SGTが頂点なのは間違いない訳です。
また、日本の自動車メーカー3社が凌ぎ削っているGT500では、各社相当なお金を投入して車を開発してますが、売っている車とは全く見栄えが違ったり、売っていない車が走ってたりと、中々楽しい状況になっている訳です。
しかも観客の知らない色々な意味の性能調整が水面下相当深く行われていて、車の真の実力は実は誰も知りませんw



で、本来純粋なレース(競争)が見られるはずのFNでは、 この様な有り様 が繰り広げられております。



車好きなみんカラの皆さんも、一度日本最高峰のレース界の状況を理解したら、今後のカーライフに広がりが持てるかも??って思ってます。



日本最高峰のレース業界は、一寸先は闇!?

って事です。




Posted at 2011/09/29 13:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年09月20日 イイね!

たった14回だけど、ありがと~!!

たった14回だけど、ありがと~!!とうとう終わってしまいました・・・。

写真は私のお気に入りの場所でのアメリカンモータースポーツ@茂木、最後のスタート前の一瞬です。
本当にコレでおしまいなんでしょうかね?


私は、コレに何回行ったのかな~?
CARTは、事前のテストも含めて皆勤でした。
IRLになってからは、4回ぐらいかな~?
実は覚えてませんwww


今回は、レース内容としてはガッカリの結果でしたが、個人としては土日を通してパドックもレースも満喫できました。


また来年!!

と言いたいところですが、しばらくは辛抱ですね。












では、今回のベストショットを逝ってみましょーwwwwww





ダニカたんを後ろから、ヤッテやりましたwwwwwwwwwwwwwww




って、私の持っているNIKONのコンデジは起動から撮影まで6秒程かかるので(激オソ)なので、ここぞとばかりの撮影には全く不向きで、ダニカを発見してもこんな写真しか取れませんでした。。。。w

真正面から撮りたかったよー、ダニカァた~ん!!

って、本当に小さくてかわいらしい女性でした。
※この日はご機嫌が悪かった様ですが・・・・w
こんなか弱い女性がIRLで何年も戦えるのですから、本当に凄いと感じます!!
来季は、ナスカーにイッチャうので、もう会えないでしょう。。。







では気を取り直して、コンデジ渾身の一枚!!w

たっくぅ~~~~ん




中々上出来では無いでしょうか??
ちなみに、コレ一枚で、その他は全く駄目でしたwwww



イベント中のその他の写真は近日アップします!!











ホンダ首脳陣の皆さん、今後の事は分っているよね??

IRLだって、ちゃんと告知すればしっかり集客のポテンシャルあるんだよ。



本当に分っているよね??




費用負担はもちろん膨大で大変だろうけど、日本ではホンダにしかできない事やってるんだよ??

ホンダしかできない事を、止めるなんて本当に悲しい事だよ。

F1ももちろん大事。でもIRLだって、日本人にとっては大事なんだよ。


頼むよ、青山一丁目のお偉いさん!!


The Final やっぱり撤回は、恥ずかしい事じゃないからね!!






でもその前に、CART&IRL14回の全てのスタッフに心から感謝です。

Posted at 2011/09/20 12:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年09月18日 イイね!

いよいよ。。。

いよいよ。。。ほぼ14回通ったアメリカンレーシング最後の朝が来ました。

残念ですが、再会に期待して今日を満喫しようと思います。。。

それにしても日差しがキツイ(´Д`)





琢磨~、ムトちゃ~ん、頑張れよ~~~!!

ダニカ~、アメリカンの割にはキレイだよ~(笑)
Posted at 2011/09/18 08:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月16日 イイね!

自業自得。。。 失敗をバネに、今から気合を入れろ!!

自業自得。。。 失敗をバネに、今から気合を入れろ!!ホンダがやっぱり自業自得な自体に陥っております。

ま、私から言わせたら。。。。。



ホラ、見た事か!!!!!


と、なります。


せっかくの売れ筋シビックを肥大化していき、若者の的を思いっきり外したエクステリアデザイン。
もう失笑としか言い様がない、無様な結果です。

しまいには、推薦出来ない車だと・・・。
コリアンカーにボロ負けだそうですねwww


今回のシビックのLPLは、当然格下げで下手したら首チョンパでしょうか??
まぁーただ、最終承認はイトーシャチョーな訳で、この状況をどのように打開するのか??


今のホンダは完全に大企業病な訳で、この病気を治すのに、富士霊園の宗一郎さんの遺骨を掘りだして、全員でしゃぶって初心に戻る事位でしょうか。。。


もしくは、私が社長やりましょうか?www


北米市場は、ホンダ本体の売り上げの大部分を占めてます。
それなのに、シビックのこの酷評は、ホンダを愛する者全員に非常に厳しい内容です。

でも、腐ってもホンダですw

今から、”ホンダ大復活&F1復帰”を妄想しない訳にはいきません。








って、すっかり頭の中は、明日のIRLでイパーイです。
ダニカたんに抱きつく練習も大詰めですw


また、IRLが最後なだけに、いとーシャチョーも来てると思うので、見つけ出してホッペに一発パンチでも入れて、

気合イレロー!!!(怒)

と言って来ようと思ってますwww








明日は朝早いので、今日は早く寝ないと・・・・(--;


Posted at 2011/09/16 15:57:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年09月14日 イイね!

困ったスカパー光(怒)

困ったスカパー光(怒)我が家は『スカパー光』を一年前に導入しております。

しかし、コレが非常に曲者で、半年程度はちゃんと見れずに、チューナーを4台も交換もし、日々戦っておりますwww

つい最近の8月初旬にもチューナーを交換したばかりでしたが、もうおかしくなってます。




何がおかしくなるかと言うと、HDDレコーダーとのリンクが全く出来なくなります。
今回も8月にチューナーを交換後、復旧して全く問題なく機能してたのに、先週末からおかしくなりました。HDDレコーダーをリセットして再設定、スカパーチューナーもリセットして再設定しても、全くリンクしません。。。

交換後はちゃんと機能してたのに、なんでいつもこうなんだ????
この状況でチューナーを交換するのは3回目だったかな??
その前は、受信状況が悪くて画像が見れなくて交換・・・・。
計4回の交換をしてますwwww


で、スカパーの対応ってコレがまた『クソ以下』で、

○HDDレコーダーが悪いと思います。

○チューナー送るので交換してください。


としか言いません。
もちろん、HDDレコーダー(パナのスカパー対応品)も客相に電話して色々と調査してます。
結果的には何の問題も無い訳で、問題の原因はスカパーチューナーだと考えてます。

お陰で、今シーズンのSGTも殆ど録画が出来ておらず、何のためにオプションの視聴料を払っているんだか本末転倒状況です。。。

エラーコードを伝えても、そのコードの内容が判って無かったりで、スカパーの客相はアホの集まりと思ってます。


今週末はIRLだし、それも録画が出来ない状況です・・・。





ゴラァ~スカパー、お前らは無能集団なんじゃ~!!(怒)





あー困った。。。。。。。

Posted at 2011/09/14 10:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
4 5 67 8910
11 1213 1415 1617
1819 2021222324
25262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation