• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

アルカンターラ購入~。

アルカンターラ購入~。今のSに乗ってから、本革アカステッチのシフトブーツとアームレストをヤフオクで買った際に、アルカンターラの生地も扱ってるって事で、アルカンターラも生地で購入しました。


その時は、わーいアルカンターラだ~!!



なんて喜んでいましたw
で、車のコンソールにそのアルカンターラをあしらってみました。
その後、ASMのフルバケシートのRubbyを購入した時に、これまたアルカンターラだ~、なんて大喜びしてました!!

が、アレ??随分と質感と色が違うな~???
シートに使ってる生地は、100%アルカンターラです、間違いなく!!
つーことは、ヤフオクにて買ったアルカンターラの生地は、実はフェイクのアルカンターラでした。
ってオチだった様な感じですw

実際、アルカンターラ風生地ってのが随分と出回っている結果でしたwwwwww


で、Sには偽物は似合わないのでw、庶民の味方のユザワヤに行って、本物のアルカンターラを購入して来ました!!横浜・銀座に行って在庫が無く、店員に聞くと蒲田の本店には大量に在庫してるとの事だったので、さっそく蒲田に行って来ました!!

そんで、大量のソレに出会えました。
ん~、やっぱり触った感じと色味がASMのシートと一緒だ!!


って事で、142cmx30cmだけ買って来ました。コレだけでも3150円と、超高額です!!
が、ヤフオクで買った偽物アルカンターラは、実はもっと高価だったような・・・・・??


いけない商売ですね~(怒)


近々に、アチコチを変更したいと、妄想してます。。。
あと、センターコンソールのダイノックカーボンも張替える予定です。
ちょっと質感に納得行ってないので、再挑戦です!!

ま、いつ仕上がるかは分かりませんがねwww




Posted at 2011/10/28 14:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

ダン ウェルドン 逝去

ダン ウェルドン 逝去昨日のIRL最終戦で、ダン ウェルドンが亡くなりました。

2011年インディー500の勝者であり、2012年のIRLマシンの開発ドライバーでした。

2012年のIRLマシンは格好はめちゃくちゃカッコ悪いですが、タイヤむき出しのフォーミュラーカー独特のタイヤ同士のコンタクトによる、車が空中に離陸する為の防止的なバンパーが装着される予定です。


その開発ドライバーとしてダン ウェルドンが抜擢されていたのに、なんで本人がシーズン最後のレースで ”ソレ” が原因で車が飛んでしまい、死んでしまったのか・・・・・。


特段ファンではありませんでしたが、IRLが好きな者にとっては、無関心ではいられない事故でした。
まだ33歳で、これからいくらでも活躍出来たでしょうに・・・





ご冥福を祈らずにはいられません。
Posted at 2011/10/17 18:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月12日 イイね!

右に習えw

右に習えw車をコツンして、車はもちろん心も凹まし、既に2週間が経ちました。。。

先日、越谷某所に車を預け、今は車が返ってくるのを心待ちにしている状況です。






で、某所に預けるって事で、タダでは戻って来ないのがこちら様の作法で、うちの車もちょっと男前になって帰ってくる事になりました。


黒Sの方がそうだった様に、我が家のSさんもちょっとだけ男前になって帰って来ますwww



1、”ムゲそリップ”カーボンすけすけ塗装 ⇒ ”ムゲんリップ”ボディー同色塗装

2、ドライカーボン吸気部品インストール



って事です。
念願のパーツを装着出来ます。



やっとドライカーボン部品の装着だぁー!!w



シャチョー、よろしくお願い致します♪













今後の予定(6カ月内)は・・・

1、クラッチレリーズ交換
2、ブレーキ強化
3、タカタハーネス装着
4、プーリー交換

って、妄想をしてますwww


Posted at 2011/10/12 18:09:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

23、Good Job !!

23、Good Job !!2年連続のF1ワールドチャンピオンに会って来ました。

鈴鹿に行かずして、無料でチャンピオンに会えたので、とても良かったです!!
いやー、日産の本社が地元横浜に合って良かったwww

徹夜組もいたそうで、現地はめちゃくちゃな人であふれかえってました。



それにしても、川井ちゃんって何歳になってもダラしなく、馴れ馴れしく、見てる人をとても不快にするのが相変わらず得意だな!!って感じましたね。
まずは、そのだらしない髪をなんとかせい!!


内容的には当たり障り無い感じでした。
が、ブランドルとDCセンセーの参加が突如決定したらしく、ニューウィー先生とホーナー監督の出番は殆どありませんでしたw

ブランドルの出番も全く無かった訳で、ついついでしゃばりたくなったのでしょうねw
ま、メインはべっつんな訳で、そーゆう意味では良かったカンファレンスでした。
ありがとう、ゴーンちゃん!!



で、べっつんの着てたチームジャケット(フリース?)をもらえた方はラッキーでしたね。
私はべっつんからは何ももらえませんでしたが、試飲で配っているレッドブル(小さいの)を3本も飲んでしまいましたwwwwwww

お陰で夜はグッスリでしたw










そうそう、お車は越ケ谷の某所に置いて来ました。
しばらくの間は、サヨナラです・・・・・。

予想に反して、結構な金額がかかる修理になってしまいます(泣)


ただ、”ムゲソリップ”が”ムゲンリップ”になる事が決定したので、ある意味本物になって帰って来れそうですwww



嗚呼、福澤さぁ~ん





某シャチョー、あの軽~いボンネット要らないって人がいたら、熱烈希望しまーす!!
あ、お金はありませんがね(爆)w


Posted at 2011/10/11 15:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

チャンピオン~。

チャンピオン~。鈴鹿に行けなくても、チャンピオンに会えそうでつ。。。

まだまだ、待たされます。
Posted at 2011/10/10 14:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5678
9 10 11 12131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation