• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

2015の渡ナベ(汗)

スッカリご無沙汰のみんカラですw
いやー、すっかりみんカラに飽きちゃいました・・・。
 
飽きちゃうってよりも、手軽じゃない気がして面倒臭くてね~。



で、とりあえず、2015年の渡ナベのカーライフをざざっと紹介www


生レースは、SFの夏の富士1回行っておしまい。
 ⇒やっぱりSGTより全然良い!!
   ガチンコレースって感じと、興行的には良くないけど、空いてて見やすい!!


サーキット走行は、TC1000を2回走っておしまい。
 ⇒12月の2回目のTC1000で、43秒23(今さらねw)。来年は42秒に入れそう。
  でも、この辺が自分の限界の様子w




でもって、今回初登場の事実上の1stマシンのストリームをたまにイジイジ。
 ⇒運転が楽だし、気を使わないからとても便利!!w
  今年最後の車イジリは、リップスポイラーのインストール。
  と言っても、両面テープで張り付けるだけの、『EZLIP』なるモノ!!
  中々これがお勧めです。










そしてそして、最後にHRF1について(怒)




いやーなんと言っても、あの『ミスターアライ』にやられっぱなしでしたね(汗)
HondaのF1の歴史上、あの人よりダメなリーダーは出てこないんじゃないでしょうか?
大口や法螺吹きも通り越して、発する事は全てが驚愕!!!!w

そして、グリッドダウンペナルティーにも驚愕!!!!www



まぁ、温かいファンは『1年目だから』とか、『ブランクがあるから』とか、ほのぼのする事言ってますが、4輪レースの世界の頂点で、まともに走れないPUではいかんともし難い訳でね・・・。

F1はある種、技術戦争ですから、2015年のHondaは完全に敗戦な訳です。。。
しかも圧倒的に敗戦です。
 

とにかくアライを更迭して欲しい訳ですが、なかなかその発表が聞こえてこない。
2016年も同じことを繰り返す予感プンプンです!!

いずれにしても、冬の1回目のテストでまともに動くPUが準備出来無ければ、2016年は2015年と同じ結果で見えてきます。



私の情報筋によりますとw、サクラR&Dの雰囲気はとてつもなく悪い様で、誰も行きたがる事が無いそうです・・・。

ま、『情熱』ってよりも『仕事』としてやってる人が多い証拠です。情熱を持ってやってれば、誰だって寝ずに問題を打開しようと必死になってますから、おのずと手を貸しに色々なメンツが自然に集まるのです。

それがHondaのあるべき姿なんですよ!!
今のHondaは、どの4輪カテゴリーでも全くダメ。情熱無し状態ですね。。。

とにかく、レースで結果さえ出せば良いだけの話ですから、正直簡単な訳です。
なぜ簡単かって?

車を売って儲ける事が責務ではないし、多くの人の命にかかわるモノでもありません。
好きなHondaでF1のPUを開発して、サーキットで1番になれば良いだけの話です。お金も使いたい放題だろうしね。
これだけですよ、達成すべき内容は。非常に簡単です!!
もちろん工程は非常に困難でしょう。でも、物売りと違って、市場の動向やらリサーチ・過度なコストダウンなんて考える必要無く、ひたすら1番だけを狙えば良いだけ。

日本人エンジニアなら出来ない訳ありません。それが出来るのがHondaであり、Hondaにしか出来なんですからね・・・。


来年が色々な意味で楽しみです♪






毒を吐いて今年はおしまいwww

皆さん、良いお年を~♪
Posted at 2015/12/28 16:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation