• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡ナベのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

2週間のアメリカ食(汗)

2週間のアメリカ食(汗)何年か振りの連投ですw

人生で初めて2週間もアメリカにいる上で、もっとも苦労したのがリアル英会話で、その次が食事でしたwww

そんな苦労を披露してみたいと思います。
私はハワイが大好きで、アメ食には一応精通しているつもりで、何を食べても美味しいと感じてましたが、毎日数百キロ移動しながら朝昼晩X10日以上となると、流石に胃袋が早々に悲鳴を上げます(汗)





では行ってみましょ~w


初日のホテルの朝食。一般的な、アメリカン朝飯。
ホテルでの朝食はここが一番贅沢でしたwww
alt


Route66スタート地点のシカゴでのお昼。
行方が微妙な『Bappaしょーた』が紹介してたピザ屋。
alt


初日ディナー。
どローカルのメキシカンに行って、英語が通じず滝汗でした・・・。
メニューにもちろん画像が無いので、本当に美味しいものが頼めたかは???

alt
alt
alt


2日目朝食・・・・は、無しw
事前に、ウォルマートでスナックやら水やらを大量に買ってるので、走りながらちゃちゃっと済ませておしまい。


で、2日目ランチ。
この旅、初のジャンクフード。(アメ食は、基本全てジャンクフードだけどねw)
alt


その日の夕飯w
宿泊ホテルがサービスエリアの近くで、レストランも近所に無く、アメリカンカップラーメンで終了。味はソコソコ(汗)
alt


3日目の朝食。
無料朝食だから、これでも贅沢!!w
alt


ランチ。既に胃袋が悲鳴を上げて、仕方なしにパンダエクスプレスw
ボリュームがアレ過ぎるんだけど、味は安定してて結構満足。
alt


3日目、Route66の中間ポイント目前に、最高のステーキ!!
この近所に必ず観光客が行くステーキハウスもあったけど、敢えてそこには行かず、ローカルっぽい雰囲気のレストランに突入~。とにかく美味しかった!!!!
テンダーロインのステーキは、とにかく柔らかく(和牛のソレとは全く違う)、ペロッと食べられました。
alt

alt

alt


で、Route66の中間地点到着!!!!!
おばあちゃん一人でやってるカフェで、朝食兼昼食のケーキw
分っちゃいるけど、とにかく何でもサイズが大きすぎる・・・。
alt


ケーキからの、またジャンクw
alt


アメリカって、どこいっても大抵ジャンクフードのオンパレード!!
いかに、『日本の外食文化の素晴らしさ』を痛感する訳ですw どこに行っても、何でもあるでしょ、日本って?


で翌日の朝食。この旅初の、朝マックw
つーか、2食連続のマック・・・。アメリカあるあるだよね?www
alt


色々探すも良い所見つからず、サービスエリアのジャンクフード。
意外に美味しかったw
コーンドック(アメリカンドックとは言わないw)、シュリンプフライとミニタコス。シュリンプは5ピースって事で買ったけど、10個程入ってて、アメリカ人おもろいぜ!!w 一応、揚げたて。
alt


この日の夕飯は、King of Junk food のタコベル!!
でも、食べた場所が最高過ぎで、高級レストラン以上の別格のお味でした。
ココは、絶対に一生に一回は行った方が良い場所です。(それはまた別のブログで)
alt


翌日の朝食。
これまた世界一の朝食でしたw
alt


からの夕食は、クッタクタでモーテル近所のお土産屋の冷食&生野菜。
もう胃袋がクッタクタだから、コレで満足!!w
alt


で、朝食をすっ飛ばし、グランドキャニオンを満喫しながら、最高の昼食。
画像はイマイチだけど、壮大な景色を見ながらのランチは別格でした。
alt


大自然を2日程満喫して、その日の夕飯は『The American Food』のこちら。
まさにイメージ通りの、フードも店内もアメリカンダイナーでした。
alt


既に胃袋はクッタクタで食欲が急降下しっぱなし・・・。
で、ラスベガスにちょこっと寄って、台湾フードを頂くw
カジノを見に行くもタバコもくもくで撃沈。ラスベガスの街中をブラブラして『ちょっとだけF1感』を味わって終了~。
alt

alt


Route66の走行も大詰めで、段々と都会に近づいてきたので、王道のチェーン店のデニーズに突撃!!でも、もちろん、アメ食しか無い訳で(汗)
でもね、めちゃくちゃ美味しくて驚き!!
alt


久々のホテルの朝食w
ま、アメリカの低価格のホテルの朝食ど真ん中!!
alt


で、Route66完走の記念で、ゴール地点でダメ押しのバーガー!!
コレはコレでとても美味しかったけど、とにかくボリュームが(汗)
alt


数日余ったので、ロスでブラブラw
alt

人生初のデルタコ!!タコベルより、間違いなく美味しいw
alt

まさかの吉牛w 並みの牛丼で1500円だったかな?
alt

みんな大好き、インアウトバーガーw
alt

初めての本場シズラー。中々イケてた!!w
alt

ダメ押しで、再パンダエクスプレスwww
alt



いやー、やっぱり食事は大変だった・・・。
同じ場所にずっと滞在なら、色々と探して食事やボリュームも調整出来るんだろうけど、毎日移動移動だと、その場その場で判断しなきゃだしで。
 
 
ちなみに、途中から2食生活もあったり、ボリュームを気にしたりしてたので、体重増はほぼ無く、またお腹を壊す事も無く、無事に帰国でした。


また、各食事の値段ですが、とにかくインフレの影響が大きく、まぁどれも高い。って事でした。
しかも、1ドルおおよそ155円だったから、まぁ、VISAの請求がお祭り状態だったよね~w


でも、一生で1度っきりの旅行だし(多分w)、好き放題散財してきましたぜ。
Posted at 2025/11/04 12:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんなの憧れ、Route66(汗) http://cvw.jp/b/256262/48716899/
何シテル?   10/18 01:45
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation