• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g-red.twinsのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

人生

自分のやりたいことって、やった方が良いのか?

人生一度きり・・・・まだ様子を見てって言っているうちに、何もできなくなるかもしれない・・・

人間は所詮ぬるま湯が好きで、どっぷりつかっていると居心地がよいと感じる。

何時飛び込むのか?もう飛び込まないのか?飛び込んだ先のことはわからない。

どのような形態でも、自分が楽しくなければダメなのではないのか?

ある程度の我慢は必要。その通り。

辛くても、苦しくても我慢しなければならないのか?

その状態は人それぞれであり、他人は自分の基準で物事を話す。

そのくらいという人もいれば、それは・・・という人もいる。

人生は難しいですね。

と、久しぶりで車以外のことを・・・・・

紺号君にリアのSTIフレキシブルサポートなんぞを取り付けてみました。

走り出しからわかる変化。

リアがしなやかな感じ。突き上げ感が確実に減っています。

すごいスムーズな感じ。。サーキットが楽しみです。
Posted at 2019/01/31 20:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

ご挨拶

今年も残すところ数時間となりました。

このブログを書いている今も、色々な場面が浮かんできます。

2018年は忘れられない年となりました。

色々なイベントに参加はしましたが、自分の性格なのか、人見知りが激しく、

話をする機会をなかなかつくれませんでした。

なにより一番は、大事な人が二人も急逝したこと・・・・

青天霹靂・・・・精神的にやられました。

人生についても色々考えるようになりました。

来年は平穏無事に何事もないような日々が続くことを祈っています。

皆様1年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

良いお年を・・・


喪中の為ご挨拶は控えさせていただきます。



Posted at 2018/12/31 17:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

もう勘弁してくれ

怒涛の1週間がやっと終了し、走行会も終了したのに車の整備がまだできない。

明日にはやろうかなと。。。

ということで、走行会当日、開始から順調に走っていましたが、

昼頃に1本の電話が・・・・

弟からで、電話に出ると「新潟の叔母がなくなった」と・・・・

まだ親父の件が全部終了していないのに、今度は叔母が・・・・

3週間前に会ったばかり・・・元気だったのに・・・

叔母は自分のもう一人のお母さんという感じでした。

走行会を昼で上がり、自宅に帰って情報を待っていました。

直ぐに行きたいところだったがこちらにいる家族を連れて行くということでスタンバイ。

19日はお休みをもらっていたのですが、20日に葬儀なのでその分の仕事を午前中だけ。

20日に日帰りで葬儀を済ませてきました。

21日会社へ行き、溜まった仕事をかたずけ、22日は日帰りで名古屋へ出張。

そして本日は親父の墓が完成したとのことで確認に行ってきました。

なんかもう疲れた・・・・・。

こんな短期間で大事な人が2人もいなくなってしまった・・・・

もう何も起こらないでほしい・・・・
Posted at 2018/11/23 15:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月08日 イイね!

先週

最近いろいろと忙しく動いております。

体調もおかしいのですが、気力で乗り越えれば…・(w

そんなんで先週11月1,2日は業務で富山へ出張でした。

車移動の為多少の時間のゆとりがあり、懐かしいところへ行ってきました。

もう20年以上前になりますが、仕事で黒部へほぼ1年を通じて出張に来てました。

そしてこれに乗りたくて・・・・・

こちらから


これに乗って


一番近い”黒薙駅”へ。。時間の関係上です・・・

はい、黒部のトロッコ列車ですね。

乗車時間30分位。途中の紅葉を楽しみながら寒さに耐えてました(w

紅葉は100%ではなく80%くらいだったかな?それでもきれいでした。

それは20年前に観た景色と・・・・と覚えていなく(w

駅に着いてすぐに戻るという。。。。

駅員さんに「もどりますか?」って聞かれた。。

駅滞在時間10分位で引き返しました。

宇奈月に戻りしばし休憩し、仕事へ戻りました。



来週は名古屋へ行かなきゃな・・・

年末にかけて忙しい・・・

18日は毎度の”しのいサーキット”にて走行会があります。

来月2日は群サイでラリーフェスタ!!(7年?ぶり???忘れた)

この二つのイベントは外せません。

あ、一番大事な行事を。。。親父の納骨があります。

これが終わると一息付けます。。

今年もあと少し。皆様、風邪などひかないように。。。。。
Posted at 2018/11/08 06:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

明日は

オープンミーティングですね。

参加します!!と言いたいところですが、今回は見送り・・・・・

自宅でチビチビと紺号を弄ってます。。。

一応来月はサーキット走行会なので、準備は進めないと・・・・



そんなで、今日は先月他界した親父の49日でした。(正確には22日が49日)

家族で実家に集まり食事をしただけですが。。

次の行事は納骨です。約1か月ちょっとです。

これが終わるまでは気が休まりません。

実家に行ったときに親父の日用品を見て、涙が出そうになりました。


では、明日のオープンミーティングに参加される方は楽しんできてくださいね。。
Posted at 2018/10/20 18:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎度のマイアミ へ行って来ました。今回は後輩がメインで運転してくれたから楽できました。」
何シテル?   08/23 18:50
インプレッサGRB-Aに乗っている2012年におじいちゃんになった中年です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

韓国が慰安婦聞き取り映像を公開したことは と ん で も な い 自爆になる!!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 11:30:16
久方ぶりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 04:15:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
なぜか8月末日にうちへやってきたインプ君。 現在ノーマル+程度の車両を堪能中。 そのうち ...
スバル ステラ クロちゃん (スバル ステラ)
奥の愛車。。ワゴンR君から乗り換え。。 スバル純正最後の軽自動車。 かなり高級感が漂って ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
青号の次に購入した赤号(w これは某方に大切に、更なる進化を続けながら走っています。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ビックホーンからの乗り換えで中古で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation