• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

日本最北の地へロングドライブ

新型コロナウイルスの収束がなかなか見えない中ではありますが、暦の上では3連休、中には4連休の方もいらっしゃると思います。

今日はなるべく人との接触を避けつつ、日本最北の稚内へロングドライブに出かけてきました。
朝7時に自宅を出発し目指すは日本海、下道と高速道路と駆使し、まずは留萌市へ到着、ここからひたすら海岸沿いを北上し稚内を目指しました。

ルートは留萌市→小平町→苫前町→羽幌町→初山別村→遠別町→天塩町→抜海線経由でノシャップ岬に至り、稚内市に到着しました(グーグルアースorマップで見るとルートがわかるよ!)

海岸線を北上中、途中から進行方向左手に利尻、礼文島が見えてきて、利尻山(利尻富士)も見えたのですが写真を撮れなかった、スマーンw

最初に写真を撮ったのは稚内港の北防波堤ドーム、テレビやネットでよく紹介される場所ですが実際に行くのは初めてかも・・・(´・ω・`)
ちょうど工事中で全部は見えなかったのですがとりあえずセレナを収めてパシャリ。





停泊していた海上保安庁の巡視船『りしり』を写真に収める(アップして大丈夫か?)



そこから距離にしておよそ30kmチョイくらい日本最北の地、宗谷岬へ到着しました(ココまでで走行距離280kmッスw)



もちろんセレナも一緒に撮影、奥に間宮林蔵さんがいらっしゃいますね。



大事なヅラが飛んでしまうかと思うくらい(嘘)の強風でしたが天候には恵まれたので43km離れたサハリンも見えましたよ!



予想はしていましたが観光客の方々もそれなりにいらっしゃいましたね、自家用車で九州や四国ナンバーのクルマもいてビックリしました。
しかも今日だけは稚内空港へ羽田からのANA便も2便来ていましたね。
(A321 neoだったのに写真撮れなかった、ヒコーキ好きな方スマーンw2)

あとはひたすら下道を走り続けること4時間半、無事に自宅へ到着です。
自宅に帰ってきた時点で走行距離600km弱、久しぶりに走りましたねぇ。

北海道内に住んでいてもなかなか行けない場所なので記念にこんなものもw



さてあと3日間、天候がイマイチですが何をしましょうかねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/19 21:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

甲府詣で
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めましての方はこんにちは♪お久しぶりの方もこんにちは♪ クルマ弄りは好きですが最近はほとんど停滞しております、故にみんカラなのにクルマに関する更新ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2012年9月からC26セレナライダーブラックラインに乗っています、C26セレナの中では ...
その他 自転車 その他 自転車
若かりし頃にハマっていたマウンテンバイク熱が突如再燃w、当時通っていた自転車屋さんに20 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
ボディキットではなくEF-S 18-135 IS STMレンズ付きのモデル。 ヒコーキ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation