• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

ビーナス下りで事件は起きた!?


大阪からプレオ乗りの友達が襲撃しに来るとのことで、
プレオ仲間とビーナスで集合しました^^

今日は呪い・・・ぢゃないっ! w
鈍いくらいに誰かの後ろを、ゆっくり走りたかったんだけど、
譲ってもらっちゃうと、えっ・・・抜かさなきゃいけない!?
って思っちゃって、結局・・・ ^^;





続々と県外車(バイク)が集まってきて、
お昼前にはすごい賑やかになってました。

地元だと良くわからないけど、
ビーナス(美ヶ原)ってそんなに有名なんでしょうか?


楽しい一時を過ごし、
のんびりビーナスを下ってくる途中・・・

半分開けてあった窓から何かが入ってきて、私の髪に当たった。

えっ!? 何!? ・・・滝汗;;;

焦って髪をバサバサしたけど、手に触れるものもなかったので、
何かの実でも飛んできたのかな!?

と思い、安心してぶぅいーん。


そして、その後、

突如右ブ〇紐辺りでチクッと噛まれる!?ような痛みが!?


ぎゃああああああああああああ!!!

絶対虫だよ!!!
無理無理無理無理!!!

私はパニック状態!

でも服の中から手を入れてみる勇気もなく、
外から触ってみると、小さなまーるい塊に触れた。


いやいやいやいやいやいやいや!!!


目から鱗が! ぢゃない! 涙が溢れてきたものの、
泣いてる場合じゃないんだ! w

それを服の上から摘んでコロコロ転がし、
服の1番下まで持っていき、そのまま摘んで走行・・・

とりあえず、どこか止まりたい。。。涙涙涙;;;

でも、なかなか止まれる場所がなくて。。。涙涙涙;;;


でも?
もしかしたら、虫じゃなくて、
ただの実か何かかも知れないよね!?
さっきの痛みは、その実が当たって痛かっただけとか!? ヾ(´ω`=´ω`)ノ

と、自分を安心させようと、一人で喋ってた所・・・


モゾモゾ?


ぎゃああああああああああああ!!!

動いてるっ!!! www

早く早く止まらせてぇ!!!


と、やっと止まれた所で、
ティッシュでそれを掴んでみたら・・・

これでした。




やっぱり虫だったのかよぉぅぅぅ!!
・゚・(ノ∀`)・゚・。


でも姿見て、ほっ・・・。

疲れた下山でした。。。。苦笑


皆様もお気をつけて^^;


■ プレオフ INビーナス☆
ブログ一覧 | イベント(集い) | 日記
Posted at 2010/07/25 17:09:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「“ビーナスグループ”新年初オフの案内をあげたのでよろしくお願いします。^^」
何シテル?   12/09 11:28
歌が好きで1人カラオケも良く行くし ドライブ中も熱唱しています。 (新曲も懐メロもどんどん勉強するので歌える範囲はかなり?) 刺激に弱いです。 カッコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成の春夏秋冬② 
カテゴリ:春夏秋冬
2019/05/28 16:08:48
 
2018 バルーンフェス 
カテゴリ:想い出の1ページ
2018/05/06 15:29:18
春夏秋冬 
カテゴリ:春夏秋冬
2015/05/29 20:54:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアム ツアラー Lパッケージ カラー:プレミアムホワイトパール エンジンスタート ...
スバル プレオ スバル プレオ
走行距離:158284キロ H14年式 LSリミテッド カラー:グロスホワイトパール ...
スバル プレオ スバル プレオ
カラー:グロスホワイトパール 2005、2、24 新レプリカプレオ完成! 2007、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
色々変わってます。 コーティングもしていただきました。(以上?) (写真はとりあえず・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation