※写真は事故当日の現場での写真と翌日昼間のディーラーへお邪魔する前に明るいところで撮った写真です。
今後追記形式で編集していこうかなと・・
皆さまにあって欲しくはないけど貰い事故だとこんな事も起きるよと。
性格悪く(笑)酷い言葉も出てきますがどうぞご了承ください。
本当にムカつくんですもの。。
8月17日10時追記
・リース会社と連絡がつく。まずはディーラーに入庫して見積もり出してもらってくださいとの事。
・保険会社にもその旨を伝える、リース会社と示談すれば良いんですよねなど一生懸命逃げようとする努力が垣間見える。何故加害者サイドの保険会社を信用できると思ってるんだろうか?
2日目にして、相手の信頼感というか不誠実さが見えてきた。
ボロが出るのはやっぱり早い(笑)
素人だから騙せるだろう位の感覚なんだろうなと。
------------------------------------------------------------------------
8月16日11:00追記
・東京海上担当者から電話。クルマに関しての知識はほぼ無い(笑)けどやり取りに関しては今の所誠実そうではあるが・・上限超えてきた時にどう変わるかです(こればかりは見積もり次第ですが)
・事故の内容は本人から聞いていませんでしたが、保険屋と話しをした際に、こんな感じで傷入ってるから・・こうじゃないのと話しましたら、推測通りの話しを伝えていたようです。
最終的に止まっていた位置でなんでここに傷がつくって所があったので・・おかしいなとは思ってましたが。
もしかの話になりますが、逃げようと思ったのかな?
でも、自分の車も駐車場の機械にぶつけてがっぱり逝ったしで諦めた可能性も否めないw
・自分のリース会社今日まで休みなので、明日に連絡。
・リース会社からOKでればイデアルさんに預けて代車生活の予定
今の所押さえてくれてる代車は“DS4”ベースとしては私の車と同じだから違和感はないはず。後ろのドアの窓が確か嵌め殺しだけどw
----------------------------------------------------------------------
8月15日15:30追記
ディーラーへ報告と今後の打ち合わせを。
あくまでもぱっと見の見立てですが・・
外装絡みに関してはレッドブックの価格以内だろうとの事。
※ミラーも傷ついてました。
万が一足回り、パワステ回りも交換になったら積算すると超えるのでは?とのこと。
あと、ホイルも同じのを履いてるモデルは記憶がないので・・部品として出るのか微妙な可能性も。
本国でも在庫微妙ですよね・・とれるのかも含めてとのこと。
まずは保険会社からディーラーへ私からリース会社に判断を仰ぐを明日行い代車のレンタカー手配になるのか第一弾で揉めるのか(笑)どうなるかですね
----------------------------------------------------------------------
ご飯食べてたら、警察から連絡来ました(笑)
コインパーキングに止めてたらぶつけられました。左前ライト、バンパー、フェンダー含めて交換かなと。タイヤもガッツリと押されてたのでホイル、タイヤ、
サスペンション辺りも交換かもしれませんね。
真っ直ぐだったハンドルが動いてた位なので、もしかするとパワステ周りも逝ってるかもとご忠告も頂きました。
内容的には過失割合もなく怪我もなくですが、レッドブックの価格や修理代の積上げで最悪の事態も否めません。
ただ、東京海上が相手で渋いので結構有名なのでキレイに治して貰えるのかや保証してくれるのか心配です。
リース会社にも連絡しなきゃでどれだけ査定額下がるなどの問題もありますし面倒くさい案件です・・・
大事に乗ってたんですけどね、ブランナクレでパール入っているから・・恐らく一発で色見決まらないというか、どこかで妥協しないとダメなパターンだろうし。
自分の車のサイズ感覚分からんのなら、アルファードみたいなデカいの乗るなよと。
ぶつけた人下手には謝ってたけど、ススキノの飲食店の代表だからチンピラみたいな連中絡んでるかも知れないから注意しないとなと。









Posted at 2021/08/17 14:55:13 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ