• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月04日

ヒキコモリロリン~♪

ヒキコモリロリン~♪








皆様「ゴールデン・ウィーク」如何お過ごしでしょうか??

世間一般では、「ここぞ!!」とばかりに、観光や一家団欒を楽しむ一時だと思います。





しかーし!!


学生の本分は勉強にあります!! (-_☆)キラリ


テストを控えているのもありますが、今年の「ゴールデン・ウィーク」は図書館に引き篭り続けています・・・・(´□`)汗
みんカラであまりコメント出来ずに申し訳ありません・・・

机に向かいつつ、青空を見上げ、自分は一体どうして勉強してるんだろうか・・・??


などと考えていました・・・( ̄□ ̄;)






そこで!!






気分転換にちょっとばかり、ドライブに行って来ました!! ~(≧∇≦)/


お気に入りの「ワインディングロード」を三つぐらい超えてたどり着いた先は・・・・


子供の日のシンボル!!『こいのぼり』の大群!!  (-_☆)キラリ


恐らく、『こいのぼり』に関しては兵庫県一の漁獲高でしょう・・・・(笑

子供の日のネタに如何ですか??

資料は下に貼っておきます@
周辺は道も面白くドライブにも最適です☆





気分転換も出来たので、気持ちを切り替えてもう一頑張りしたいと思います。φ(.. )~♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/05 02:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年5月5日 13:28
わ~、俺も赤井川村とかに行って豪華な鯉のぼりでも見てこようかな…

ところが俺のカプは今内装剥がして錆点検中。恐ろしくて眩暈がしてきました…
コメントへの返答
2007年5月5日 20:50
ブログ拝見させて頂きました@

年長組のカプチには「錆び」とのバトルは避けて通れないですよね・・・(涙

ボディーに電気を流したりしてる方も見かけますが、効果は謎です・・(´□`)

2007年5月5日 17:31
そういえば学生だったね
勉強がんばってね

俺は先ほどオプション2耐久レースの応援から帰ってきたとこです
はじめてみんカラ繋がりの人たちとお会いすることができて楽しかったですね

さぁ今度は今からマージャン(朝までコース)がんばってきますよ
遊びじゃないんですよ!これも大事な お・し・ご・と です(爆)

コメントへの返答
2007年5月5日 20:48
勉強しっかり頑張りますよ~(≧∇≦)/

オフ会!?を体験された様ですね☆

みんカラやってる方は、クルマ好きが多いので、お話ししてると面白いですよね~♪



マージャン頑張って来て下さいよ!!

私も少しだけ「マージャン」やった事ありますが、かなり頭を使うゲームですよね@
2007年5月7日 1:48
勉強お疲れ様です~

日々の生活疲れの解消にも、カプチーノは欠かせませんね~
私も、もうカプチーノ無しの生活は考えられません!!
コメントへの返答
2007年5月7日 2:10
コメントありがとうございます(≧∇≦)/


今頃になってGW気分を満喫してます・・・(汗

jovyさんのカプチ、変わったパーツが沢山付いてますね~ (-_☆)キラリ

マフラーも独特ですが、サイドミラーもお洒落で良い感じです☆


カプチーノも、何かとメンテナンス費用がかかる年頃になって来ましたが、ドライブを思い切り楽しむ為に、コツコツ手入れしてやろうと思ってます(笑

プロフィール

カプチに出会って以来、この車が持っている魅力に取り付かれてしまいました!!(笑 大事に乗って行きたいと思ってます@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自転車なのにディスクブレーキを装備するツワモノ!! 他にも、減衰調整、ロックアウト、パド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマルの雰囲気を変えずに最適化して行きたいと思ってます!! 現在の仕様は「バケットシ ...
その他 その他 その他 その他
高速道路を快適に走る為のバイクです@ 2ストローク方式のエンジンを採用しており、加速は ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
かなりマイナーな車種ですが、とても良いクルマでした!! 前、後共に「ダブルウイッシュボ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation