• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

Immortal

Immortal TODAY~♪

I DON'T KNOW WHERE I'M GOING
I'LL BE IN MY RIGHT PLACE
IF ANYWHERE SOMEDAY
DON'T STOP TO TRY IN MIND
I'VE NEVER TODAY

時間の向こうに失ったモノを取り戻せはしない~♪

〔ストレイテナー・TODAY〕





『四泊五日、生体マッサージの旅』に出ていたゴマ号が遂に戻って来ました!!
(≧∇≦)/

ボディーも『ピカピカ』になって、ちょっぴり新車気分なゴマカプです(笑






前置きはこれくらいにして、早速本題です@

今回、リフレッシュしたポイントは「運転席側サイドシル部分」です!!
症状は、装着していたスカッフプレートがボディーに直接干渉しており錆が浮いている状態でした。
幸いにも錆のダメージは軽症だったのですが、見過ごせば後になって痛い目を見ると考え早期修復に臨みました。





修復方法は至ってシンプル~♪

錆びてる部分を「ゴリゴリ!!」とやった後に、溶接を「バチバチ」としてパテで「モリモリ」っとするらしいです@
その後は「サァー」と塗装をして完成です!!
もちろん、再発防止対策もしっかりやっておきます☆
サイドのエンブレムは新品を購入しときました~♪












作業をする上で、バンパー&フェンダー等も脱着しなければいけません。
良い機会なので、ゴマ号の調子が悪い所もついでに修理しちゃいます~♪




問題の箇所は、運転席のドア!!

『ドアの使用頻度は右肩上がりですが、ドアの位置は右肩下がりでした』(笑
ドアの位置が下がって来た為、「一発で閉まらない&半ドア」の日々を過ごしてました・・・(汗

と言う事で、ヒンジ交換&ドア位置調整です@







お次は、ドアの開閉センサー!!

「カギを付けっぱなしorライト付けっぱなし」の時に「ピーピー」言うヤツです@
かなり前から接触不良で機能しておりませんでした・・・(汗

五月蝿いので、中にはオミットしてる方も居るみたいですが、ゴマカプは「ライト消し忘れ」が怖いのでこの機会に修理しときます☆





作業ついでに、ウインドウォッシャータンクも新品にしときました@
部品代1950円位、工賃1000円位だったハズです☆
今なら漏れなく『水』が付いて来ます~(笑







と言う事で、以上のメニューで出た見積もりが・・・






『¥72470円』!!
 ( ̄□ ̄;) !!







こ・・・・

これは払えない・・・(汗



そこで、魔法の呪文を唱えると・・・・









『¥63660円』となりました☆
  (-_☆)キラリ







大きな出費は痛いですが、錆を見過ごす事は出来無いので交渉成立~@

ショップの方曰く、Dラー等に依頼すると中間マージンを取られるのでもう少し高くなっちゃうらしいです(汗










本日カプチを引き取りに行ってきましたが、仕上がりは『大満足!!』
  (≧∇≦)~♪

「塗装の仕上がり&再発防止対策」も上手に処理してあり、職人技を体感出来ました@
運転席側から見ると、まるで新車です(笑
納車式は残念ながら雨でしたが・・・(´□`)







と言う訳で・・・・


これからも宜しくなぁ~!!

『カプチーノ!!』

(≧∇≦)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/12 02:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 2:33
ゴマカプさんのカプチにも錆が発生していたんですね…(T-T)

僕のは自慢じゃないですが、酷い錆は今の所発生しておりませんwwwww
シャシブラックやアンダーコート縫ったりしてるんで、錆対策はバッチリだと自負してます(^-^;A
雪国に錆は切れない関係ですからね~(悲)
コメントへの返答
2007年12月13日 13:11
そうなんです@
やはり高年式のクルマは錆との戦いですね(苦笑

私のカプチも山形県出身なのですが、納車当時は錆などまったくありませんでした。
私の管理体制の甘さです・・(反省

また、防錆で良い方法あれば教えて下さいなぁ~(≧∇≦)/
2007年12月12日 7:58
おはようございます!

ストレイテナーって!
やっぱりギターバンドがお好きなんですね!
(-_☆)キラリ
なんっちゃって。

で、早速クルマの対処したんですね。
ピカピカの愛車を眺めていると
それだけでも嬉しくなりますよね!
ドライブ生活を楽しんでください!
コメントへの返答
2007年12月13日 13:15
こ~とくさん、おはようございます@
(≧∇≦)/

実は、大の「Rock」好きでして・・・
「ギターバンド」大好きです!!(笑
(-_☆)キラリ
運転中は、一人で盛り上がっている変な奴です(爆

ドライブを楽しむ為にも、お手入れは欠かせません@
( ^-^)_旦~
2007年12月12日 16:20
俺にも魔法の呪文・・・wwwwww

でもそんなもんかかるならフロア全部やってもらってもあんまり変わらんのかなぁ・・・

で、剛性上がった???笑
コメントへの返答
2007年12月13日 13:21
塗装に関しては、色を作る際に「調合料金」と言うのを取られるので、一度に沢山塗った方が金銭的に安く済むみたいです@

ただ、多くの面積を塗ると支払い金額自体が高くなるので、その辺りは予算との相談になると思います。

ショップの方曰く、錆は「生き物」であり、「病気」みたいなモノだとおしゃってました。
「早期発見&早期対策」が一番効果的でお金もかからないらしいです!!


ボディー剛性は・・・・

『変わって無いっぽいです!!』(爆
    (´□`)
2007年12月12日 19:23
いろいろとリフレッシュできたみたいで、正直羨ましいです。

いくら魔法の呪文を唱えても、今の私には出せない金額であります。

出来る範囲で、取り敢えず必要に迫られたとこから潰していきます(^O^)

今度見せてくださいよ!
コメントへの返答
2007年12月13日 13:27
りんカプさんコメントありがとうございます!!
(^o^)/

ゴマ号には「普段の足車」と言う重要なミッションがあるので、チューニングよりもメンテナンスの方に気を配ってます@
乗る回数が多いと、どうしてもクルマが痛むのも早いですからね(汗

私ので良ければ、是非とも見てやって下さい!!
よく見ると「武勇伝」だらけなので、離れて眺めるのをオススメします(笑
2007年12月12日 20:33
カギを付けっぱなしとライト付けっぱなしの時になる奴
自分もまったくならないですw
でも、五月蝿いからいいやって気にしてなかった(笑)
コメントへの返答
2007年12月13日 13:31
修理してから、少し乗りましたが・・・

『ちょっぴり五月蝿いですね』(爆
  (≧∇≦:)

「ライト消し忘れ」の時だけ、鳴るようにしたいです・・・(笑
2007年12月12日 20:39
こんばんは~♪
安くなって良かったですね~!キレイになったカプで来年林道オフでもしましょう♪道はだいたい決めてあります~
コメントへの返答
2007年12月13日 13:34
NAOTAさんコメントありがとうございます!!
(≧∇≦)/

『林道オフ!!』良いっすねぇ~!!
是非ともご一緒しましょう~♪
  (-_☆)キラリ

2007年12月12日 20:58
学生さんには辛い金額・・・
って、ボクにも辛すぎる金額ですが(^^;
ですがやはりクルマには愛情をそそがないとですね!
最近愛情そそいでません・・・(^^;
コメントへの返答
2007年12月13日 13:41
あにぃ☆さんこんにちは!!
( ^-^)_旦~

魔法の言葉に感謝です!!(笑

『愛情』注いで上げてくださいよ~@
私の場合、汚れが目立つボディーカラーなので、洗車だけはマメにやってます(笑

「Z3」も磨いてやって下さいねぇ~!!
(≧∇≦)/
2007年12月13日 16:22
いいなぁ、カプチ。この車5ナンバーで出たら、また買いたいです。
カプチーノツヴァイの話はどこへ行ってしまったんでしょうねぇ・・・
コメントへの返答
2007年12月14日 2:12
limit_ap2さん初めまして!!
コメントありがとうございます@
(≧∇≦)/

「5ナンバー」のカプチは凄そうですね!!
オーナーの中には「白ナンバー化」されてる方もいらっしゃいますが、もっとパワフルなんでしょうねぇ~☆

私の考え方では、カプチの魅力の一つに「軽自動車である事」が入っているので、このままでも満足してたりします(笑
時期モデルが出ないのも、裏を返せば「永遠の最終モデル」なのでこれで良いと思ってます@

ついつい熱く語ってしまいましたが、軽く聞き流して頂けるとありがたいです。

プロフィール

カプチに出会って以来、この車が持っている魅力に取り付かれてしまいました!!(笑 大事に乗って行きたいと思ってます@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自転車なのにディスクブレーキを装備するツワモノ!! 他にも、減衰調整、ロックアウト、パド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマルの雰囲気を変えずに最適化して行きたいと思ってます!! 現在の仕様は「バケットシ ...
その他 その他 その他 その他
高速道路を快適に走る為のバイクです@ 2ストローク方式のエンジンを採用しており、加速は ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
かなりマイナーな車種ですが、とても良いクルマでした!! 前、後共に「ダブルウイッシュボ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation