• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴマカプのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

ツール・ド・琵琶湖

ツール・ド・琵琶湖
最近、キーレスのアンサーバックが「ハザード」から「ウインク」になってしまったゴマカプです・・・

そこまで愛してくれとは言っていませんが・・・(笑

多分、故障です・・・(ToT)
直るのかなぁ~(´□`)





秋も深まり、過ごしやすい気候になってきましたね~( ^-^)_旦~

『スポーツの秋』や、『食欲の秋』と言った具合に、何をするにも絶好の季節だと思います@

そんな訳で、今回は「楽しく運動して、おいしいご飯を食べようツァー」と言う長いタイトルのイベントを企画しました!!
(-_☆)キラリ





企画の中身はいたってシンプル!!

要するに、チャリンコで琵琶湖を一周するだけです~♪
ε=┌( ・_・)┘




そんなこんなで・・・・

『ツール・ド・琵琶湖』開幕!!
(≧∇≦)/

スタートの合図は、ご来光です@
(-_☆)キラリ






今回、ゴマカプがスタート地点に選んだのは、「栗見新田PA」と言う所です。
近くにコンビニも有り、駐車料金も無料だったのでここにしました。
(琵琶湖の右下辺りです)
今回のプランでは、琵琶湖を時計回りで一周します@
自宅から琵琶湖までの移動は、チャリンコを母艦の「山猫丸」に搭載して移動しました。
(二機まで格納出来ます)
深夜の移動だった為、オール下道でのんびりとドライブを楽しんでました☆







走り出しは至って快調~♪

朝は冷え込みますが、防寒対策もバッチリしておいたので問題無しです@
暫くすると、通勤ラッシュが始まりましたが、チャリンコなので一切関係ナシ!!
個人的な感想ですが、朝の場合は自転車の方が速そうです。
皆様も「チャリンコ通勤」にチャレンジしてみては如何でしょうか??(笑



順調に進んでいる「ツール・ド・琵琶湖」ですが、ここでいきなり卑怯ワザを使っちゃいます☆

その名も・・・・

「琵琶湖大橋」!!
(-_☆)キラリ


「それでも男ですか!軟弱者!!」と罵られても構いません(笑
ゴマカプにはこれが必要なんです!!
(普通車は200円ですが、チャリンコは無料です☆)




大渋滞の琵琶湖大橋をスムーズにクリアして目指すは朝食!!
ここでご当地モノを頂きたい所ですが、何分朝早い為に何処も営業しておりません(笑
ここは大人しく「すき家」でガッツリ食べときました@





道中、チャリンコで砂浜に突撃してみたり、浜辺で昼寝をしたりしながら
「ツール・ド・琵琶湖」は中盤戦へ・・・

ここの見せ場は何と言っても「奥琵琶湖パークウェイ」!!
少しずつ紅葉しつつある木々に囲まれながら、坂道を登って行きます@
ですが、景色を楽しめたのもつかの間、地獄の上り坂に気が遠くなってました(笑

今回訪れた時は、落石の為一方通行となっておりました。
と、言う訳で対向車は一切ナシ!!
途中に、工事現場が有り車線規制されてます☆
ちなみに、夜間は通行止めです@
おすすめスポットにも載せてます☆





「奥琵琶湖パークウェイ」をクリアして、コンビにで小休憩。

想像以上に上り勾配の区間が長く、予定より二時間のロスでした(汗
エネルギーチャージしながらも、のんびりしている余裕は無くひたすら南を目指します。
今回の旅で気がかりだった所は、『天候』です!!
当日の滋賀県の天気予報は下り坂でした。
それも、夕方にかけては降水確率が40%も有り、内心とっても不安でした。
軽量化の為にカッパ等の雨具を装備しておらず、自転車にも泥はね用のフェンダーを付けて無いので、万が一雨が降った時にはツァーは地獄絵図と化します・・・(苦笑





「ツール・ド・琵琶湖」も後半戦へ・・・
母艦への予定到着時刻は『日没』でしたが、その時ゴマカプは「長浜ロイヤルホテル」の中庭で夕日をバックにスポーツドリンクを飲み干してました(笑

ここからは、真っ暗な闇の世界。
チャリンコの頼りないライトでひたすら進んで行きます!!






二時間のロスタイムを無事に消化し、「ツール・ド・琵琶湖」は何とか無事に終了!!
ゴマカプの場合、寄り道したり、休憩をとったりしたので、一周するのに13時間かかっちゃいました(笑







その後は、大津に住む友人宅にピットイン!!

シャワーを借りた後に、当初の目的を達成すべく『焼き鳥屋』へ直行!!

ビールが最高にウマかったのは言うまでもありません・・・(笑



Posted at 2007/10/26 21:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カプチに出会って以来、この車が持っている魅力に取り付かれてしまいました!!(笑 大事に乗って行きたいと思ってます@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2345 6
789 101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自転車なのにディスクブレーキを装備するツワモノ!! 他にも、減衰調整、ロックアウト、パド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマルの雰囲気を変えずに最適化して行きたいと思ってます!! 現在の仕様は「バケットシ ...
その他 その他 その他 その他
高速道路を快適に走る為のバイクです@ 2ストローク方式のエンジンを採用しており、加速は ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
かなりマイナーな車種ですが、とても良いクルマでした!! 前、後共に「ダブルウイッシュボ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation