Somewhere in the night there's a light in front of me
Heaven up above with a shove, abandons me
And even though I try I fall in the river of you
You've managed to bring me down too
All your faking
Get up!! Get up!! Get up!! Get up!!
Shows you're aching
Get up!! Get up!! Get up!!
〔♪Offspring〕
ご覧頂きありがとうございます!!
日産「エクストレイル」の旧CMソングに乗せてお送りする「ゴマカプ・ブログ」です@
※出撃したのはパジェロですが・・・(汗
本日は、「みんカラ」でお世話になってる『NAOTA』さんとご一緒して来ました~♪
(≧∇≦)/
題して・・・・・・・
『おもひでの道ツァー』です!!(笑
(-_☆)キラリ
そんな訳で、ゴマカプの地元まではるばる起こし頂き、「雪化粧に染まる聖地」を巡礼して行く事となりました@
当初は二台で「WRCごっこ!?」をする予定だったのですが、大人の事情でパジェロ一台で「あいのり」ツァーをする事に~♪
(≧∇≦)/
※ステアリングを握るゴマカプの手にも緊張が走ります!!(爆
集合場所のスーパーで買い物(後の非常食となる)を済ませ出発します@
目指すは、北にそびえる雪深き山々・・・・
本命のスポットにたどり着くまでに、長距離の林道を走破しなければなりません☆
ε=┌( ・_・)┘
出発から約一時間経過・・・
路面は全て雪に覆われ、アスファルトの「黒色」が見えなくなってしまいました。
積雪は推定60cm程度と思われます@
僅かに残る「わだち」をトレースしながらリズム良く進んで行くと・・・
巨大な『落石』が道の中央で進路を遮っていました。
( ̄□ ̄;) !!
ここで、暫しの作戦タイム~♪
考え付いたのは以下の通りです@
①引き返す。
②「わだち」から外れ、ガードレールギリギリを通る。
③片輪で『岩』を乗り越えて行く。
ここでは②をチョイス!!
(-_☆)キラリ
運転席に颯爽と乗り込み、ステアリングを握るゴマカプ!!
トラクションを確保しつつ、「岩」と「ガードレール」の隙間を狙ってアクセルを踏み込みます☆
(o ̄∇ ̄o)~♪Go!!Go!!
パジェロ『ズガガガーー!!』
(o ̄∇ ̄o)~♪
パジェロ『ズボボボーーー!!』
(o ̄∇ ̄o)~♪
パジェロ『ズボボ・・・・・・!?』
(o ̄∇ ̄o:)~♪
パジェロ『ズボ!!』
( ̄□ ̄;) !!
『遭難しました・・・』 (爆
(:´□`)
※今年二回目です(汗
落ち込んでばかりも居られないので、早速「脱出作業」スタート!!
方法は至ってシンプル~♪
「掘って!」「掘って!」「堀まくり!!」です!!(笑
スコップも軍手も用意していなかったので、道具は現地調達です(汗
この時点でようやく「雪山をなめきってた事」が発覚しました・・・(滝汗
雪と格闘する事30分程度・・・
やっとの事で脱出する事が出来ました☆
その後は無難に作戦③を選択。
『岩』に対してスロープを作って乗り越えました@
脱出した喜びを噛み締めながら、冒険は続きます。
遭難より一時間経過・・・・
「登り」と「カーブ」が複合したコーナーに差し掛かった瞬間!!
『クルマが真横にスライドしました!!』 (汗
( ̄□ ̄;) !!
その後、もがけばもがく程「アリ地獄」の様に壁に吸い寄せられて行く始末・・
解りやすく言うと、
『遭難しました』 (笑
(:´□`)
現実逃避していると命に関わるので、すぐさま脱出作業開始@
ちなみに、携帯の電波は圏外です~♪
「焚き火作戦」や、「ハイドロ作戦」など試行錯誤しましたが、やはり『人力』に勝るモノは無かったです!!(爆
その後も何度か「スタック」しましたが、力を合わせて困難を乗り切ってきました。
何とか生還する事が出来、今こうしてブログを書ける事を喜びに感じております(笑
今回は久しぶりに
『本当に死ぬかと思った』ツァーでした!!(笑
努力はしてみましたが、このスリルを文章で表すのは難しいです。
雰囲気だけ感じ取って頂ければ幸いです。
※補足でフォトギャラリーにUPしときます☆
最後に一言・・・
『雪山をなめたらアカンぜよ!!』
(-_☆)キラリ
※長い文章、読んで頂きありがとう御座いました。
Posted at 2008/02/19 00:43:02 | |
トラックバック(0) | 日記