• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ♂2のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

N−ONE RS試乗

N−ONE RS試乗どもども〜。
遂にN−ONEがフルモデルチェンジしましたねぇ...
でも側が大きく変わらないFMCってN−ONEオーナーには嬉しかったりもしますね😁

シッカリ乗りたかったのでネットで予約して店を訪問しました😆



10時に予約していたのでチョット早めにDに行き、開店前に実車をジロジロ舐め回すように眺めてました。
販社の考え方なのかデカールでカッコよく見せつけてくれます😁



ボンネットに黒いデカール、フロントメガネはカーボンシートで締まって見えます。

すると開店で店員さんが近寄ってきて「試乗予約しました」という担当者さんを呼び出してくださいました。



車を私の隣まで移動してくださったので、記念写真をば...
この時、サービス工場のお兄さんが「黒いN−ONEカッコよく仕上がってますね!」って褒めてくださって...メチャ照れました😅

試乗の準備も整い、いざドライブ〜🚘


運転席に座ると、ステアリングがチョット低め?
ステアリングは上下調整できるので私の体型に合うように調整しました😁
これは便利っすね😆



スタートスイッチは右なのか〜...
まぁどっちでもいいや(笑)



チョットだけ不満だったのがクラッチと左側のコンソールの隙間が小さいこと...
常にクラッチに足を乗せている訳ではないでしょうから足を左に逃してフットレストに置きたいじゃないっすか...
下に足を下ろすには一旦左足をクラッチペダルから手前に引いて足をクラッチペダルの下に下ろす要領になりそうです。

しかもフットレスト無いし😢
これが不満でしたね💦


気を取り直して街をドライブ🚘
トルクが太く、エキゾースト音もやや低め。
気持ちいい感覚でギヤが入ります😁

一番感動したのは「坂道発進」でした。
アシストブレーキが搭載されており、オンにしておくとブレーキペダルを離しても動かない仕組みになってます。
これってCVTの駐車券を入れる時のウッカリ予防だけじゃなかったんですね!

信号待ちでクラッチを切ります。
ブレーキを踏んでます。
チョット登り坂道っぽい状況でした。

エンジンは停止。
クラッチを切ってブレーキを踏んでいるとアイドリングストップ機能が働きます。
そしてブレーキを離してもエンジンはかかりません。
でも車は後ろに後退しない...
これはビックリしましたね!
サイドブレーキ使わなくてもラクラク発進できることに感動しました😆

ちなみに...シフトはニュートラル、ブレーキペダルを踏まない、そしてクラッチペダルも離すとエンジンが掛かりました。


チョット無茶な走りをしようと近所の長い坂道を走らせて頂きました。
その坂はストレートなんですが道路の繋ぎ目にチョットしたギャップもあるので、エンジンと脚を確認するのにちょうどいいんです😁

長い登り坂でスピードを乗せて5速で減速させてアクセルを踏む。
意外と加速することが分かりました。
まぁ無茶なんで3速に落として再加速させましたが...

そしてギャップ。
RSの脚が専用設計なのかは分かりませんが、やや硬めなのかな〜...いつも私の車で走る時よりゴツゴツします。
スポーティな仕上がりなんでしょうね😊

楽しく走らせて頂き、Dへ戻る。



車を降りて改めてクラッチと左側の壁を見る。
改善の余地があるか...



シートは個人的には自分の座ってる後期型シートとフィーリングは変わらないでしょうか...
こだわってないので全然オッケーっす😁



リアシートはも
物置きにしか使わないので重要視してないですが、メッチャシンプルな表皮でしたねぇ😅


エンジンフードを開けて真っ先に見たのはブローオフバルブとWGVチャンバー...
電動ウェイストゲートということでしたのでイジれませんな😅


隠れNを発見してニヤニヤしてました😊

魅力的な車ですが...
カーナビ付けずにオーディオをお願いしても乗り出し230万円😨

そう!今の愛車を大切に乗ることにします😅
まだ7万kmh走らせますからねぇ〜😅

楽しい試乗ができました😊

オワリ
Posted at 2020/11/29 16:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆哲也☆ さん
チョット走らせなさすぎですよw
寒川オフ企画するんで参加してくださいwww」
何シテル?   07/06 17:48
テラ♂2です。よろしくお願いします。 以前登録していたテラ♂のパスワードを失念してしまい、みんカラに問い合わせたところ、再度新規登録しろとの事で残念ですが、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

コムテックZDR045WL 2カメラドラレコ取り付け簡単編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:27:06
ペダルストッパーパッド交換(ブレーキスイッチラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:05:27
ヘッドライト ウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 16:00:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ブラックデビルジュニア号 (ホンダ N-ONE)
おかげさまで「900いいね」達成しました(≧∇≦) 2025/7/18 ありがとうござい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長いこと乗ってたRFスパーダさんが寿命に近い不具合の続出で維持費に結構金が掛かりそうだっ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダRF5に乗っているのは基本的に女房ですw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation