
本日は絶好のドライブ日和でした。
暖冬とささやかれつつも、11月も中旬になりましたので少しは紅葉も綺麗に色づいていているだろうと紅葉狩りドライブに出かけました。
目指す先は、
青山高原です。
国道165号を走行して、徐々に山を登っていくにつれ、徐々に山の景色が変わり、紅葉が進んできているのが見えました。
そして、青山高原道路にイン。
颯爽とドライブ。
前車もいませんので、アクセルオンで、グォーンと行きたいところですが、せっかくの紅葉狩りですので、チンタラ走行します。
道路沿いの景色を眺めつつ、赤や黄色に染まった木々を見ていきます。
そんな感じで山に登っていくと、結構なバイクや車がおられました。
第1駐車場や第2駐車場等を横目に、いつも利用する第6駐車場へ。
すると、第6は第1や第2よりも一杯おりましたので、仕方なくやり過ごし、その先の展望台へ。
こちらもドライブ客ツーリング客やスポーツカーミーティングメンバー等がおられました。
そんな中、久々に高台から撮影しました。
逆光ですが、紅葉と駐車場。
午後3時前で気温もちょうどよかったので車もたくさんおりました。
その後、ぶらりと第1駐車場へ移動。
三角点付近へ徒歩へ移動し、撮影。
なかなかの紅葉。
そんな中を白いS2000が飛ばしていきました。
本当に、F1みたいな音出しますねと思いながら青山高原に響き渡る音を聞いておりました。
同じところから、違う向きに撮影。
いやぁ、改めて見ると多いですね、風車。
いつからこんなに増えたのだろう。
大学時代はよく通ってましたが、こんなにはなかったのにと思いながら時間の流れを感じました。
その後86に乗り込み、青山高原道路を後にしました。
もちろん、安全運転で走行。
そして、無事帰宅。
もちろん、ハイドラも起動しておりましたので、ハイドラでタッチ頂いた方ありがとうございました。
Posted at 2018/11/11 18:16:06 | |
トラックバック(0) | 日記