本日は、子どもらと一緒に鳥羽の石鏡でアジ釣りです!
友人らとともに。

のんびりした町ですね。
町には、食堂一軒、スナック一軒、居酒屋一軒でした。
夕方の一枚ですが、アマルフィみたいに見えないこともない。
なかなか趣深いところですね。
日中は魚が釣れなかったので
散歩してました。
石鏡神社を見つけました。
釣れるようにお願いしました。
石鏡神社の先です。
車で入るのは無理な道です。
こんなとこに家を建てるのも大変ですね。
今の建築基準法ならもう建てられないんじゃないかなぁ
家の前の道が階段。
どうやって家を建てたんだ!?と思ってしまいますね。
こういう裏路地てきなところは大好きです。
けど、実際に住むとなると本当に大変でしょうね。
そんなことを思いながら釣りに戻ると
入れ食い状態になり、アジを100匹ほど釣ることができました。
ハイドラも楽しめました。
ハイタッチもいただきました。
ありがとうございました。
帰りは高速道路使ったんですが、ETC車載器壊れてました。
乗る前にチェックするとランプが付いていませんでした。
触ってみても、電源は入らず。
コード類を触ってもいないのでたぶん、機械の死亡かなぁ。
前の車のお下がりでしたので、仕方ないとは思いますが、色々壊れてきて悲しいですね。
Posted at 2024/11/04 23:00:35 | |
トラックバック(0)