• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっす~☆86のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

メリクリバッジゲット

本日は、家族で東山動物園へ行きました。

家族で行くのは初ですね。

昔、両親に連れていってもらった以来、30年ぶりくらい。

イケメンゴリラのシャバーニによりも、最近はコモドオオトカゲのが有名な東山動物園

電車に乗って向かいました。

と、行っても、裏メインは
ハイドラ。

メリクリバッジと、新規CPの獲得です。

東山動物園は、東山スカイタワーがあるのでバッジが取れそう。

チャンスだーと思ってました。




無事メリクリバッジをゲット




この辺りが新規CP
東山スカイタワーゲットですが
東山タワーって何だ?
よくわからないタワーもゲット。

おかげて、タワー中級になりました。





めでたくタワー五ヶ所

田舎在住なのでタワーなんてものは近辺になく、

東京スカイツリー
通天閣
名古屋テレビ塔
東山スカイタワー
東山タワー
で達成しました。




本日は、移動距離170キロくらいでしたね。
ほぼ電車でしたけど。

久々に一杯CP獲得しました。


Posted at 2024/12/22 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

鳥羽市石鏡でアジ釣り

本日は、子どもらと一緒に鳥羽の石鏡でアジ釣りです!

友人らとともに。




のんびりした町ですね。

町には、食堂一軒、スナック一軒、居酒屋一軒でした。





夕方の一枚ですが、アマルフィみたいに見えないこともない。

なかなか趣深いところですね。


日中は魚が釣れなかったので
散歩してました。



石鏡神社を見つけました。
釣れるようにお願いしました。




石鏡神社の先です。

車で入るのは無理な道です。

こんなとこに家を建てるのも大変ですね。

今の建築基準法ならもう建てられないんじゃないかなぁ




家の前の道が階段。

どうやって家を建てたんだ!?と思ってしまいますね。

こういう裏路地てきなところは大好きです。

けど、実際に住むとなると本当に大変でしょうね。

そんなことを思いながら釣りに戻ると
入れ食い状態になり、アジを100匹ほど釣ることができました。




ハイドラも楽しめました。





ハイタッチもいただきました。

ありがとうございました。


帰りは高速道路使ったんですが、ETC車載器壊れてました。

乗る前にチェックするとランプが付いていませんでした。

触ってみても、電源は入らず。

コード類を触ってもいないのでたぶん、機械の死亡かなぁ。

前の車のお下がりでしたので、仕方ないとは思いますが、色々壊れてきて悲しいですね。



Posted at 2024/11/04 23:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

ナガシマスパーランド

本日は家族旅行でナガシマスパーランドの海水プールへ行きました。

いつものところなので特に写真は撮ってないのです。

昨日は雨予報でしたが
なんとか、雨は降らずに持ちこたえてくれました。

まぁ雨でも客も少なくていいだろー!と思って行きました。

無事雨にも降られずよかったです。

CPも獲得しました。





移動距離としては自宅からナガシマスパーランド→自宅ですが
5人の方とハイタッチできました。






ハイタッチありがとうございます。



ナガシマスパーランドって
直近を伊勢湾岸自動車道が通ってるから
通称ハイタッチホイホイできそうかなぁとも思うんですが
ナガシマの端の方では流石にハイタッチできず。

スマホを車に置いてくわけにもいかないのでときどき高速を通過される方を画面で見てました。


三重で、有名なハイタッチホイホイは、川越のラウンドワン(伊勢湾岸と国道23号)と
亀山のビジネスホテル(東名阪、名阪国道、伊勢道、国道1号)だとは思うのですがナガシマスパーランドはなかなかそうはなれずでした。

田舎の三重でハイタッチをするのは大変ですね。

この前のディズニー旅行の比ではありませんでした。

Posted at 2024/09/15 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20年前は
まだ免許がなかったですね。

愛車とは12年目に入りそうですが、これからも一緒に色々行きたいですねぇ

そしてみんカラはたわいもないことを自分日記用としてやってますが
これからも変わらずやっていきます。

20周年おめでとうございます。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/30 12:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

新東名、東名通行止め帰宅

昨日は、夢の国から自宅へ帰宅でした。

いやー、夢から覚めたくないもんですからディズニーランドあたりでうろうろ計画をしました。

特に予定もないのてマッタリ。


すると、スマホを見ると朝8時過ぎに
東名新東名ともに雨で通行止めの情報が。

ひぇー。

えらいことです。

下道で帰るか解除を待って帰るか。


とりあえず、悩んでも仕方ないので
朝は時間があったので
ボンボヤーシュと近くの公園へ。




いやーなんかおしゃれな町って感じの公園でした。
さすがディズニー近くの総合公園です。

その後はイクスピアリで食事をして帰路へつくことに。

帰り道を調べると、、、



午後一時を回っても通行止めは解消されません。

これは中央道経由しかないですね。



諦めて、ガソリンを入れて首都高に乗りました。


レインボーブリッジやカービュー本社バッジをゲットしました。

都会はチェックポイントが多くていいですねー。







カービューは、意外なバッジでした。

首都高は、一杯バッジがゲットできるのが本当にいいですね。

次はハチロクで走りたいと思いました。

そしてそのまま中央道へ。





甲府のところで20キロ3時間の渋滞に捕まります。

多くの車が中央道に流れてくるので大渋滞です。

パーキングはトラックの嵐でどこもすごいことになってました。



そんな中に、諏訪湖サービスエリアへ。






なかなかよい景色でした。

ここで夜ご飯を食べて南下していきます。


そこからは渋滞なくスムーズに走ることができました。









結局、520キロのロングドライブとなりました。

ハイタッチも、結構いただくことがてきました。

ハイタッチしていただいた方ありがとうございました。
Posted at 2024/08/29 22:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2564612/47848110/
何シテル?   07/19 21:47
ようこそ! まっす~☆86です。 名前のとおり86に乗ってます。 日記の内容はドライブ、ハイドラ中心です。 他愛もない内容で 記録がわりにつらつら書いてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
この86が発売されるっていう計画が持ち上がっているときから楽しみにしてました。 ワール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation