先日報告しておりました
南紀白浜旅行ですが3日目をアップできておりませんでした。
三日目は、特に予定もないのでおみやげを買ったり、子どもたちと海に行きました。

白浜の海水浴場はいいんですが
駐車場が遠くて面倒とか
人も多すぎってことで、少し離れた田辺市の海水浴場へ行きました。
人も少なくて良かったです!
子どもたちもとても満足してました。
次の日朝から仕事なので帰らなくてはいけないのですが
熊野の花火が、29日に移動してきましたので
このまま帰ると花火にかち合うことから
白浜で夕食とお風呂を入りました。
とれとれの風呂等でいただき午後8時に白浜を出発!
二時間くらいで
紀和町まで、戻ってきました。
しかし、このあたりで花火渋滞にはまりました。
全然動きません。
熊野尾鷲道路に乗るのに1時間以上掛かりました。
紀勢道でもサグ部分で
渋滞で停車もありました。
結局家に帰ったのは午前3時過ぎでした。😥
花火を見ていないのに花火渋滞にはまりえらい目に会いました。
花火は知っていたのですが
延期に次ぐ延期でたいして人は来ないだろうと思っていたのですがそれでもやはり人はいましたねぇ。
次は花火が被るなら大阪回りで帰宅しようと思いました。
今回は紀伊田辺の方も回りましたので少しハイドラでチェックポイントもいただきました。

走行距離は240キロいかないくらいでしたが、渋滞に巻き込まれ。まぁ疲れました。
Posted at 2023/09/02 22:43:22 | |
トラックバック(0)