• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

ドア側アームレスト

ドア側アームレスト センターアームレストの出来が良く左手は楽ちんになったのですが、右手がどうにも宙ぶらりんで、4時間連続運転がキツク感じていました。 このため、ドア側にも欲しいなと思っていましたが、市販のもので良い物が無いので、いつもながら作っちゃえということで、作りましたよ・・・。

いろんな物買ってきて試しました。ドアノブとか、コルクブロックとか、棚の部品とか・・・。結構お金掛かるんですよね、いつも・・・。

で、最終的に落ち着いたのがこれ!! 介護用?の取っ手とういうか手摺りですかね?



まあ、ドアのどこに着けるかもいろいろ悩みましたが強度的にはここしか無いだろうということでこの部分に着けました。ネジ4点止めなので問題無いでしょう。



Kansaiさんにはこれを着けて行ったんですが、もう右手も楽ちんで、肩こりも無く行けましたが、結構ごりごりして肘が痛かったり、木の色がなんか車内空間で浮いて見た目が良くなかったりしました。

このため、上面が平らになった木に交換して、長さも短くし(元のはウィンドウの開閉スイッチの操作がしにくかった)、ごりごり感を低減するために、3mm厚の革を貼り付けてつくりました。



見た目も良くなり、ごりごり感も無くなり、センターアームレストと同じ位の高さになり、快適そのものですよ!! これで、8時間連続運転も苦にならないでしょ!! しないけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 20:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーメン http://cvw.jp/b/2564773/44067299/
何シテル?   06/06 16:51
川崎.です。よろしくお願いします。 前車エリシオンからの乗り換えです! 走り屋じゃなくて、いじり屋かな? Mira turbo-TRXX⇒CIVIC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE REAL SPORTS×TANABE SUSPENSION SYSTEM for S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 22:14:14
ウインカーバルブ[フロント]の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 21:10:00
Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:00:56

愛車一覧

ホンダ S660 White_shadow (ホンダ S660)
まる8カ月の納車待ちを経て、やっとオーナーになれました!! これからゆっくり弄っていきま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation