• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎.のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

セントラルサーキット練習会

セントラルサーキット練習会 先日、ライセンス取ったばかりのセントラルサーキットに練習しに行きました。久しぶりに良い天気に恵まれ、気持ちよく走ることが出来ました。

 足回りもっと良くしないと、コーナーでどんどん離されてしまいますね~(´;ω;`)ウッ…

 最終コーナー曲がれなくてホイール逝っちゃいました~~( ノД`)シクシク…

 最後に逝っちゃった動画リンク張っておきますね。笑いものにしてくだはれ。











 逝きリンクはこちら↓
セントラルサーキット最終コーナーでホイール逝っちゃった件


Posted at 2017/12/04 22:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

大阪城イルミナージュ

大阪城イルミナージュ 最近テレビで良く出ていたので気になっており、会社帰りにふらっと寄ってきました。


 お城のライトアップは、どこも綺麗で大好きです(^^♪ 更にイルミネーションがプラスされて幻想的な感じになりますね!





 入場料\1,200はちょっと高く感じますが、SNS映えする写真撮り放題ですよ!
Posted at 2017/11/30 00:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

セントラルサーキット四輪ライセンス(^▽^)/

セントラルサーキット四輪ライセンス(^▽^)/ 大阪に来てから、こちらのみんカラメンバーの皆さんに可愛がって頂いています♪こちらのサーキット事情は当初全然分からなかったんですが、鈴鹿やセントラル、岡山国際が守備範囲の様で、特にセントラルは近くて便利で皆さんライセンスを持っているんですね~(*_*;
 折角仲間にして貰えていろいろ教えてくださるので、自分もサーキットで一緒に腕を磨くべくセントラルサーキットのライセンスを受けることにしました。


 朝8:00からの講習に申し込みしましたが、申請書類の記入があるから7:30に到着するように行きました。講習自体は、コースの紹介、シグナルの種類と場所、フラッグの説明で20分程度で終わり、その後すぐにオフィシャルカー先導で2週の体験走行でおしまいです。
 9:00前には終わりました。今日は平日のためか講習受けたのは自分一人だけでした(o^―^o)ニコ
Posted at 2017/11/21 19:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

丸岡城 + 越前大野城

丸岡城 + 越前大野城 お城巡りが趣味で、S6購入してから西は山口県の岩国城やら四国各地、関西、東海、関東は行ったのですが、関東からはどうしても北陸は行き難くて、行けていませんでした。
 今年の2月から関西(大阪)転勤になって資金難になったこともあって中々お城を見に行けていませんでした。紅葉も楽しみながらお城見たかったので、意を決して見に行くことにしました。(大阪城はほぼ毎日見てますが…。)
 現存12天守のお城はどうしても見たいので、丸岡城は憧れのお城でした。(^^♪
 これで、11/12現存天守を見ることができました!! 残る1天守は青森県の弘前城なので、ここは当分行かないな~・・・。遠すぎるよ~(´;ω;`)ウッ…




 木造建築のお城って、良い味出してるんですよね~。石垣もいいし、内装もいいね!!日本の建築技術の凄さが分かりますね~(^^♪


 本物のお城は階段がこんな感じで、物凄く急なんですよね~( ゚Д゚) お年寄りにはきついですね~。でもエレベーターがあるお城はちょっと残念な気が・・・


 お昼は、お城の下のお土産屋さんのところで、越前おろしそばをいただきました。こしが強くて食べごたえあり、美味しかった~(^^♪


 こちらは越前大野城です。丸岡城のみ見るつもりでしたが、時間が早かったので”近くのお城”でググったらここが出たので来てみました。奥の山々は雪化粧してすっげ~寒い!外気温4℃でした。


 紅葉がいい感じで、お城を引き立ててくれますね♡
Posted at 2017/11/21 19:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

足回り強化

足回り強化 最近、こちらのツーリングメンバーのハードな峠レッスンで、足回りが弱いことが分かって来ましたので、行きつけの(入り浸っている?)t-racingさんにいろいろ相談しながら改善策を見つけて変えていくとにしました。
 今日はこのメニューで、改良していきます。



 まずはこのリジカラ!これ、安いし評判いいので最初にやろうと思ってたやつです。去年の6月ぐらいでしたかね、SAB246江田で勧められてやるつもりだったのですが、今日まで出来ずにいました。余計なガタが出ずに乗り心地良くなるハズ! 今回はバネも同時に換えたので効果は分かりませんが・・・



 次はバネ!これが本日のメインです。(^▽^)/ サスはHKSのHiperMaxⅣGTを着けていましたが、先日の鈴鹿サーキットや峠道でリアが滑り過ぎて上手く走れなかったんです。暫く減衰力調整で誤魔化していましたが、皆さんバネレートを変えなきゃ駄目だと言われるので変えることにしました。
 HKSのバネレートは前3、後4です。このバネをKYBの前5、後8に変更しました。
 HiperMaxⅣGTは、キャンバー調整出来ないので、キャンバーボルトを入れて2.5度にしました。(後ろだけしか出来ませんので、前は他社製アダプタを考慮中)
 次回はタイヤサイズかな?前195、後205にしたいかな。


交換前の前脚


交換後の前脚


交換前の後脚


交換後の後脚

最後に、ミドルテンプサーモ! これ、いい感じです! 今まで90~91度だった水温が81~83度になりましたよ(o^―^o)ニコ CVTの熱対策に着けて貰いました! 興味ある方はt-racingさんまで!!
Posted at 2017/11/15 22:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーメン http://cvw.jp/b/2564773/44067299/
何シテル?   06/06 16:51
川崎.です。よろしくお願いします。 前車エリシオンからの乗り換えです! 走り屋じゃなくて、いじり屋かな? Mira turbo-TRXX⇒CIVIC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE REAL SPORTS×TANABE SUSPENSION SYSTEM for S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 22:14:14
ウインカーバルブ[フロント]の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 21:10:00
Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:00:56

愛車一覧

ホンダ S660 White_shadow (ホンダ S660)
まる8カ月の納車待ちを経て、やっとオーナーになれました!! これからゆっくり弄っていきま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation