• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎.のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

富士芝桜まつり

富士芝桜まつり14日ですが、富士芝桜まつりに行ってきました。13日に会社帰りの電車の広告にあって綺麗だな~と思ってね。期間は月末までだったので、期待して行ったのですが既に見頃過ぎの張り紙が・・・
まあ、半分近くは咲き終わってる感じでした~。
来年以降行く人は、GW中がいいかもしれませんね~。

まあ、写真で見ると綺麗ですけどね♪



後ろに富士山が見えるはずなんですけど、あいにく雲が掛かってて・・・



ついでに、富士五湖回って来ました。
昼は、いつも河口湖でほうとう食べます!!



本栖湖、精進湖、西湖は水辺で写真撮れるから好きな場所です。
(その昔、ウィンドサーフィンでよく行ってました~・・・)



Posted at 2016/05/22 10:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

フラッシュエディター再び、およびプラグ交換

フラッシュエディター再び、およびプラグ交換納車直後に、フラッシュエディターの読み出し、初期化でまさかのバージョン新し過ぎエラーで動作しなかった件ですが、HKSのサポートに電話したら対応バージョンに書き換えて返送するから、送るように指示されまして、ようやくGW挟んで2週間で戻ってきました。

購入時のパッケージのバージョンは10.10で、戻ってきたのは10.11でした。



初期化済みで戻って来たので、あとは書き込むだけです。
取り敢えずPhase 2を書き込みました。



その内Phase 3を入れるつもりで、プラグも交換しました。
プラグは3つで済むので、安くてよかったです。エリシオンは・・・



だんだん、おもしろい走りをするようになってきました。
Kansaiさんのターボ&サクション交換も予約したことだし・・・
むふふっ♪
Posted at 2016/05/22 09:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

ナビ固定リベンジ

ナビ固定リベンジ慣らし運転前に時間が無くて、吸盤固定で諦めていましたが、案の定、翌日車に乗り込んだら脱落していました!!
しかも、画面に2cmくらいの白い丸跡が・・・
脱落時に画面がシフトノブに激突したみたいです。接続して電源入れたら普通に点いたので一安心。拭いたら跡も消えたし、保護フィルム貼っていてよかった・・・
慣らし運転中はいつ脱落するか、不安でしょうがなかったですが、何とか落ちずに済みました。ただ、いつ落ちるか分からない恐怖を抱いて運転するのはやはりストレスになるので、固定化リベンジしました。

で、前回のフレームは穴だらけにしてしまったので、穴あけサンプルとして活用し、元のフレームを加工しました。

まずは、ケーブル配線用の切欠き作り。



ここに切欠き入れるのは、パネル内部のこの部分に配線通してねって言わんばかりの空洞があるのでこの位置になります。(写真撮り忘れました! ごめんなさい。)

次にアタッチメント取り付け用の穴を開けます。



ここは、完成後のナビの高さを考慮(前回失敗したので)して、あと取り付けの出っ張りを避けてこの位置になりました。 ただ、このままでは裏側に取り付けるナットがパネルのエアコン操作モジュールに干渉するため、モジュールの干渉する部分を削る加工が必要になります。

で、取り付け完成の写真がこちら。



運転席側から見ると、エアコンの吹き出し口には全く干渉していないので、快適です。エアコン操作も全く問題なし。
何より吸着盤のグラグラが無くなってピシっと固定された安定感・安心感でストレス解消しました!!
位置的に多分ベストかなって思います。ただし、上記の配線用の切欠きが右になるので若干配線が中に浮くのが気になります。(A型なものなので・・・)
センターフレームの右側にナビを付けたかったのですが、ワイパーのバー?に干渉するので無理でした。取り敢えずナビ固定はこれで、完成、大満足です~♪
Posted at 2016/05/22 07:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転納車後すぐにGW突入ということで、神奈川県から山口県まで慣らし運転&お城巡りに行ってきました!
4/30~5/6で、2500km(慣らしは1000km)走りました~!
1000kmまでは3000rpm縛りで、その後は回し放題でしたが、やはり5000rpm位からのリミッターがかなりストレスですね~・・・
でも、山道は小気味よく登るのでその点は気持ちよかったですよ♪

以下は、S660とは関係ないですが、今回巡ったお城たちです~(^^♪

5月1日
福山城


広島城


厳島神社


5月2日
岩国城


松江城


5月3日
備中松山城


岡山城


5月4日
姫路城


竹田城跡


福知山城


5月5日
彦根城


長浜城


5月6日
郡上八幡城


犬山城

Posted at 2016/05/21 07:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーメン http://cvw.jp/b/2564773/44067299/
何シテル?   06/06 16:51
川崎.です。よろしくお願いします。 前車エリシオンからの乗り換えです! 走り屋じゃなくて、いじり屋かな? Mira turbo-TRXX⇒CIVIC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE REAL SPORTS×TANABE SUSPENSION SYSTEM for S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 22:14:14
ウインカーバルブ[フロント]の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 21:10:00
Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:00:56

愛車一覧

ホンダ S660 White_shadow (ホンダ S660)
まる8カ月の納車待ちを経て、やっとオーナーになれました!! これからゆっくり弄っていきま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation