• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンクなダディのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

宮古島旅行 パート2🌴🌴🌴

宮古島旅行 パート2🌴🌴🌴
宮古島2日目。
前日の”宮古徘徊!!??”で、西側の海を諦めた私達。

東側のビーチを目指して、まずはお昼ご飯の調達!!

alt



台風の影響で物資が届かなかったらしく.......
この日、朝早くから商品を陳列するスタッフの方々がたくさんいらっしゃいました。

こちらのおむすび。
alt


四角いのです!!
でも、味はおいしいのですよ!!!!



買い出しもそこそこに、目指すは、




alt

alt

alt



長男所有の”GoPro"を手に、

alt

「GoPro取り扱いのおさらい」っの図!!




ちょこちょこと海中を撮影しては休憩。

15時半位まで居たでしょうか、撤収し晩飯を喰らいに居酒屋へ。

alt


alt

alt


やっぱり”島らっきょう”をアテに、泡盛を!!

alt

alt

私の大好きな、






義父母は基本飲まないので、私だけ。
ゆっくりとは出来ずに..........

宿に戻り、またまた独りで”多良川”しました.........😢







3日目。
今回も家内と義母が私の為に”多良川”を大量購入してくれた様で......


とりあえず義父母ご友人お勤めの郵便局へ、発送手続き。
その足で池間のポイントへ。


alt

alt






前日に私が使った、長男のGoProが.........

alt




『召される.........』っの図....................😱😱😱



どうやら海水侵入っぽいっす............
電源すら入らなくなり、前日のデータも取り出し不能な様で............( ノД`)シクシク…
私の防水デジカメも忘れて来てしまっている状態でしたので.........m(__)mm(__)mm(__)m






あぁ~........船での沖の撮影は終わったぁ~........😭😭😭





実はここ、以前は何も無かったポイントだったんですが、小屋も出来、管理されている方もいらっしゃり。

海を守ってくれているのですね!!!!!






シュノーケルもそこそこに、またまた観光をしよう!!っと。
水を浴び着替え、元来た道を戻ります。


ここに来る度に立ち寄る、池間島に入って直ぐの雑貨屋さん。

alt

alt

alt




装飾品なども、リーズナブルで多数の商品が!!!!!

alt

alt





『あだん』お勧めです!!!!!






ここでも聞いた話だったんですが、数年前から宮古島の平良(ひらら)漁港に海外の客船が出入りする様になったそうです。

毎週水曜日に就航するとの事で、翌日は”備えなければならん!!”っと覚悟を持ちつつ。



余った時間を観光へ!!

alt

alt

alt

alt

alt

alt









宮古に来たら、やっぱり東平安名岬(ひがしへんなざき)を目指そうと、

alt




土に還りそうなハイラックスサーフも.......
alt




そこへ、地元のおじさまが家内に声を..........
何やら「顔に見える岩」があるとの事。

直ぐだから就いておいでぇ~!!!

alt



真ん中の岩!!!!

マジで見えるわぁ~~~!!!!!!



「海辺のおじ様と我が一家!!」っの図。(長男撮影)
alt



おじ様:「くじゃくも見てみる!?おいで!!」


写真はございませんが、こちらではくじゃくが増えすぎて、定期的に駆除しているそうです。
ゴルフ場のくじゃく駆除に携わる方と仲が良いらしく、

おじ様:「オスが美味しいんだよ。」っと。

そんな事言われても我々は食べられないしぃ~~............





ここの帰りに、前浜ビーチにて夕日の写真。

alt

雲が多過ぎて...........
人も多過ぎて..............



いやぁ~..........
今夜は限界みたいっす..........でもね、

ここからが、伝えたい「宮古時間」なのです!!💛💛💛




基本、「ちょいダメおやじ」な私なもんで...............




頑張ります!!!!!(^^)v

Posted at 2019/08/18 21:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 旅行/地域
2019年08月18日 イイね!

ひっっさしぶりの”宮古島”❕❕🌴🌴🌴

ひっっさしぶりの”宮古島”❕❕🌴🌴🌴
 お久しぶりです!!今年の夏も毎日暑いですね!!

今年の夏は、もう耐え切れず、
alt


ファン付ベストを梅雨明け後即購入!!!!
汗の出方が断然変わりました!!!!
(買って良かった♡)



7月に入り繁忙期に突入!!
頭の日曜日に休めたっきりのまま、夏休みに突入!!

半年程前から予約を取っていた、『宮古島旅行』へと、我が家族と義父母の6人で行って参りました!!(^^)v
(毎月毎月、「宮古島貯金」をしてくれている家内のおかげですね!!)

私を除く家族3人は一昨年ぶり、私は........



『6年ぶりぃぃ~~~』!!!!!!(^0_0^)(^0_0^)




 今回は初めて、機内非常口の座席でしたが、
alt


CA:「こちらは非常の際の出口となりますので、その際はご協力をお願いする形になりますが、ご同意いただけますか?」

私:「もちろんです、はい!!」

CA:「ありがとうございます。その様な事が起こらない様に飛行致しますのでどうぞご安心ください。」


 しっかりと乗客の同意を確認するんですね。(非常口の写真を撮っていたら、また息子たちに”イロモノ目線”を向けられました.......(^。^;))

何より、
alt


足元が広いぃぃ~~!!!!♡♡♡



 
羽田を飛び立ち、
alt

富士山を横目に、那覇空港に到着。

昔は結構、JTAの直行便が取れたのですが、今は全く.........((+_+))


那覇空港を出発し、あっという間に宮古空港に到着。
こちらに来る度にずっとお世話になっている地元のレンタカー屋さんで、予約していたワンボックスと軽を借り、

私:「台風、大丈夫でしたか?」

店員:「いやぁ、大変でしたよ。電気復旧したの、昨日だから。3日間停電してたからねぇ......」


滞在中に思った事ですが、台風9号の被害はあちこちに見受けられました。




今朝は早い出発でしたので、とりあえず腹ごしらえを!!との事で、向かった先は、

alt

alt



『すむばり食堂』!!

昔っから人気のお店で、なんだかきれいにお色直しされて、店内も広げた様で。

今回の旅は、運転手も豊富になりましたので、昼前ですが.....

alt

飲んじゃいます!!!!(^^)v(^^)v


ズミッ!!!!(『最&高』♡)



私は宮古そばを、
alt

長男はタコ墨焼きそばを、
alt

次男は磯丼を、
alt


ひっさしぶりの宮古そばを味わいながら、息子達の食事もつまみ食いしながら....


やっぱりどれもこれも旨かった♡





満腹になり海の様子を見ようと、すぐ近くの西平安名岬(にしへんなざき)へ。
alt

台風が過ぎ去って直ぐなので、まだまだ荒れてる.........


そしてそして.......
我が家の方では決して見る事の出来ない、

alt



「見事な腐食っぷり」!!!!



そういえば、今まで言った事が無かった



alt

甘じょっぱい感じで、さっぱり感すらある味わい!!美味しかった♡




雪塩工場を後に、義父母の十年来の友人宅へ。

alt

宮古島の北に位置する池間島の、昔からある部落。
道がとっても狭いっす!!


alt

ご友人宅の門のシーサー!!

お邪魔し、歓談。石垣産のパイナップルをご馳走に。甘かったわぁ~!!
今回も船を出して下さるとの事で、14日に、となりました。



ご友人宅を後に、私が以前来た時にはまだ建造中だった、
alt

伊良部大橋を渡り、伊良部(いらぶ)島・下地(しもじ)島へ!!
alt

alt

alt


宮古まもる君もしっかりと見守ってくれています!!
alt

ズミッ!!


翌日の海に入る為の下見。
alt

alt

西側の海岸は完全に無理ですねぇ~........
海は荒れてるし、景色は霞んでるし........まぁ、台風で来られなくなるよりはマシか。
島の東側を目指す事に決めました。






初日の夜は、宮古の一番賑やかなエリアにある

『うさぎや』さん
 alt

三線ライブを聞きながら、泡盛を堪能!!!!(飲むのはほぼ私だけですが........(^▽^;))

alt

alt


大好きな島らっきょうをつまみに泡盛が進む進む!!!!
alt



そんなこんなで腹も満たしお店を出ると、↑の「歌のお姉さん」が居たので、

私:「今日はありがとうございましたぁ!!楽しかったです!!地元の方なんですか?」

お姉さん:「はい、地元です。」

見ている時に、お姉さんの三線の持ち方が独特だった様な気がして聞いてみると、

お姉さん:「あぁ~、気にした事無かったですけど、確かに私はがっちり固定しているかもしれませんねぇ~。これ(三線)、意外と重いんですよぉ~、持ってみます!?」

っと、おもむろに背中に背負った三線ケースを下ろし、見せてくれました!!

持たせて頂きましたが、

本当にがっつり重い!!!!((;゚д゚))

私:「三線って高いんでしょう!!??」

お姉さん:「ぴんきりですけどねぇ~。でもこれは奮発しました!!」

諭吉さんが数十枚!!!!!😲😲😲






初日から感じた事ですが、本当に物凄い勢いの


『宮古島バブル真っ只中』!!!!


6年前とは比べ物にならない宿泊施設の数!!!!
まだまだ建設中の数も半端ない!!!!

義父母のご友人もおっしゃってましたが、伊良部の海っぺりにも多数のおしゃれな宿泊施設が立ち並び、土地の坪単価が尋常では無い価格になっているそうです。

島が賑やかになれば、島の方々も潤う嬉しさ反面、変わって行ってしまう寂しさも感じながら..........



alt


宿に戻って独り晩酌です!!(^_-)-☆





やばい...........
初日でこんなに書いてたら終わらない..............(―_―;)

出来るだけ、行った場所の写真を掲載してみたいと思いますが、どれだけ出来るやら..............

頑張ってみます(^^♪
Posted at 2019/08/18 13:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 旅行/地域
2019年05月19日 イイね!

カムリもミラも、ピクシスも!!

カムリもミラも、ピクシスも!!
こんばんは~!

仕事がなかなか波に乗りません...........


「私が乗れていないだけなのか!!??」





まぁそれはそれで...........


『努力します』!!!!!!m(__)m











昨夜はピクシスのマップランプをLEDへと。

alt







先日、同町会の仲良しお父ちゃんである”Dマン”に依頼をしていたカムリの



「ダウンサス取付」


が完了したもので。(オイル交換とフロントのサイドスリップまで見てくれたらしい........)


お父ちゃん、すまぬ.........m(__)m



お金も無いし(☚まずこれ!!)、この車でサーキットを走る訳でも無いので、これでいいかなと。

ポンコツだったら自分でやるんですが...........
やっぱり新しい車は...............ねぇ~.............



でもって、本日もやっぱり朝は早く目覚めてしまう私なので、プロフの撮影場所へと出向き.....




alt




alt

撮ってみた(^^♪




これで下げてるの!!??


っと思うでしょ!!??



この車はこれでいいのです!!!!(^^)v



純正然として見え、なんとなく落ちている♡
乗り心地も犠牲にならない『これ!!』なのです!!!!




前回とは時間が違い、”逆光”になってしまう為、ちょこちょこと場所を移動しながら。


自宅に戻り、以前色々とあり購入せざるを得なくなった20インチホイールを試しに......







alt




ほぉ~ら!!程良くかっちょいぃ~~っしょ!!!???
(右側2本しか付けていないのはここだけの話です........(^▽^;))






...............................でもね。









alt



後ろはハミタイ!!!!!(ToT)/~~~







どうなのか、判断が出来ない私。
すぐさまガレージオーナーへと連絡。

動画を撮って送るも上手く送れず........
写真を撮ってメール送信、「上から撮ってぇ~」との返答。







オーナー:「アウトだねぇ~~。」

私:「.....................( ;∀;)」









予測はしていたし、20インチになれば乗り心地も犠牲にしなくてはいけない訳で。


純正で行きます!!!!!(^_-)-☆



負け惜しみなのか!!??

じゃ無いっすよ!!

(まぁお金が無いのは否めない............( ノД`)シクシク…)







純正ホイールに戻し、「初心者マーク」の次男坊が駐車したミラを少し寄せようとキーをひねるも..........




音沙汰無し




数日前に次男が使っているので、バッテリーは大丈夫なはずなんだけど、なんせ私が触って来た車。
いつ何時、どこがどんなトラブルになるかもわからない訳なので、とりあえずブースターケーブルをつなごうかと............








alt



何かが木っ端ミジンコ.................





つないで無事にエンジンスタート。

少し移動し、掛けっぱなしで片づけていると............







ブレーキランプが点きっぱなし!!!!!((;゚д゚))






ブレーキペダルのスイッチに接触する部分の樹脂パーツの破片だった様でした。









またしばらく、



『ミラ不動』!!!!!!なのか!!!!????
Posted at 2019/05/19 17:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2019年05月06日 イイね!

GWも終了ですねぇ(^^)/~~~

GWも終了ですねぇ(^^)/~~~
こんばんは~!

長かった、本当に長かったゴールデンウィークも本日で完了となりますね。
私自身、こんなに休んだ記憶は.........




未だかつてございません!!♡




こんなに休めるとも思っていなかった私でしたので、何の予定もせずに突入してしまい.......


かろうじて、横浜の古い仲間と会う都合はつきましたが、次男坊は不参加でして......
とりあえずBBQやっとくか!!ってな事で、

alt

alt

alt





立派なカメラは私のでは無く、長男の物です。
(金の掛け方が半端ないっす.........)










日は変わり、久しぶりにお世話になっているガレージオーナーと会えて、少しばかりですがお話をさせて頂き。

免許取り立てホヤホヤで、
「バック出来ねぇ~よぉ~!!」
とおっしゃる次男の為に、純正シートに戻す作業とオイル交換を計画。


そんなこんなでオーナーに経過をお話しし、5日にミラのメンテをしたかった訳で、その日はガレージオーナーも仕事だとの事で、


「工場使っていいからねぇ~!!」


っとのありがたいお言葉を頂いた訳ですが........






4日は朝から晩までお付き合いがございまして......





まんまと二日酔い............((+_+))





結局ガレージへお邪魔してのメンテをする事は出来ず........


っが!!


やっぱり、ゆっくり目の朝寝坊が出来ない私.......( ;∀;)

ガレージにお邪魔する時間でも無かったので、結局自宅&実家で........


alt

alt


オイル交換もいつしたかわからない位だったので、オイルを抜き、フィルターを外し..............





センサー取出用のアダプターから外れちゃった..........((;゚д゚))




結局、バンパーを外し、センサー取出用のアダプターをしっかりと固定。
フィルターを取付しオイルを入れてe/g始動。

alt


alt















alt







漏れてないですよ!!!!(^^♪








パカパカしていたサイドバイザーも、旧両面テープを剥がすのに苦戦致しましたが無事に、


alt



「発砲ブチルゴムテープ」!?なるものを使用し、しっかりと固定出来ました!!






で、本日!!



「どこも連れてってねぇ~なぁ~~........」


っとの思いから、飯だけでも食いに行くべ!!って事で、
ガレージオーナーに教えてもらった情報をもとに、家内と次男、そしてご近所の仲良しお父ちゃんを拉致し、冒頭写真の









alt

alt

alt

alt







昼の時間帯をずらし、朝飯を抜きぃ~の早めに到着してぇ~の
『飯』!!!!


旨かったわぁ~~♡♡♡



飲みたくなるつまみも充実で..............でも、




我慢我慢..............(>_<)










お腹も満腹になり、眠くなるのを防ぐ為にも、ちょっくらお遊び!!

alt

alt



ここ、食堂の下が”磯”になっているのです!!!!

家族連れの方々も多数で(うちも一緒か!!)、カニやらヤドカリやら.......
ハゼだろう稚魚もわさわさとおりました!!!!




しばらくの間各々がやりたい時間を過ごし、お腹も心も満たされた上での、




勝手な私の次なる目標へと走ります。











alt





『千葉フォルニア』!!!!!







一度来てみたかったので、嬉しかったですわぁ~~!!!!♡

今度は平日を狙って行ってみたいものです。









長い長いゴールデンウイークも本日で最終日。こんなに怠けてて...........







明日からが不安.........












俺、仕事出来るのか!!!???
Posted at 2019/05/06 19:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2019年04月29日 イイね!

まだまだ『現役!!』です!!!!

まだまだ『現役!!』です!!!!おはようございます!!
ゴールデンウィーク真っ只中ですね!!皆様如何お過ごしですか!!??

私はと言うと、珍しく仕事も無く!!



..........






(それはそれで、困る訳なのですがね.......( ;∀;))










連休しておりまするよぉぉ~~~!!!!(^^)v(^^)v
(まぁ現場トラブルもあったりはしてますがね.......(―_―;))

せっかくの休日なのに.......


いつもの通りに目が覚めてしまう「困り者」です(;^_^A




1ヶ月位前の事でしょうか、我が家次男坊がもう少しで「免許皆伝!!」なるやも知れぬ!!との事で、次男坊に



私:「免許が取れるなら、俺の車で練習すれば!!??乗るなら乗るで、教えてな!!事前に乗れる様にメンテしておくから!!」






っと伝えた訳ですが..............





次男:「センターに行く時間が無いから、いつ(免許を)取れるかわからない。」

っと。










んでもって、少し前の出来事です...........



私:「あれ?今日は休日じゃないの!?早起きじゃん、どこ行くの!?」

次男坊:「〇〇(地名)....」

私:「〇〇行くんだぁ。〇〇行って何かするの!?」

次男坊:「試験....」

私:「.................何!!!???免許!!!!????」

次男坊:「うん......」

私:「................((;゚д゚))」










結局、車のなんのメンテも出来ずに..........


ここ2年近く、ほぼほぼ『放置プレー』に近かった車ですので少しはやってやりたかったのですが...................(―_―;)

alt

『懐かしいでございましょ~~~!!??』


隣に映り込んでいるワンボックスだって、

まだまだ現役バリバリでございますよぉ~~~!!!!(^^)v(^^)v
(AT限定免許の長男坊がたまに乗っております。)





気に入って貼ったステッカーなどもポロポロと剥がれ掛け............
加工して塗装したFバンパーの色も剥げ始め..........


かなり「ポンコツ」になっちゃった(;^_^A



オイル交換もいつやったんだか覚えていない位だし.......
サイドバイザーも両面テープがかちんこちんでパカパカしちゃってるし.......




ちょっくら”手を掛けてあげたい♡”と思います!!

「ポンコツだって可愛い私のミラ♡」





しかし雨止まねぇ~かな...........ボソ
Posted at 2019/04/30 08:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ

プロフィール

「@コンクリートロード
そうでしたかぁ〜!九州!まだ行った事無いっす‼︎楽しんで来てくださいねぇ〜‼︎」
何シテル?   10/16 22:25
明治のレディーボーデンが大好きでした!!(今はロッテですが)。 どちらにしてもやめられない私です!! 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
「メイン」として登録致しましたが、仕事の都合上、私のメインは『仕事の相棒』がおります。な ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ディーゼルe/gでしたので排ガス規制に掛かり、やむを得ず手放しました。 4駆の為、スタッ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
我が家次男坊の1号機。 私の”呑み友”でもある、ご近所の仲良しお父ちゃんから譲り受けた車 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
バスケバカの我が家長男の1号機。 R3年2月27日 発注 納期予定 4月下旬~5月初旬 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation