
いやー今日はがっつり雪降ってたんですねΣ(・ん・;メ)
昼まで爆睡してたんで全然気付かなかったですw
最近、旅行資金捻出のため不要品をヤ○オクに出品してるんですが、おもしろいですね(^^ゞなんというか奥が深い・・・いつもは買い手なんで「安く買ったるー☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!」ってスタンスでパソコンと睨めっこですが。
売る側になると、商品の状態説明とか、値段とかめっちゃ気を使います(@_@;)少しは旅費の足しになればと奮闘してまs。
で、今日は夕方から奈良まで出かけてプーラプラ。
晩御飯済ませてから星を見るべく、奈良と三重の県境あたりまで行こうとしたんですが・・・ちょっと山道入ると路肩には雪がこんもり(;一_一)
自分は三重県の雪が降らないトコ出身、京都もほとんど雪が降らないんでちょっとテンション上がりました!
三重の津市は2.3センチ積もれば大騒ぎなんで(@_@;)
ただ進むにつれて道の状態がどんどん悪化していき、昼間溶けたどろうにも関わらず5センチ以上積もってました(・・;)
途中前行く車は30キロも出さない状態でした。前回の軽バンと違ってウチのシビックはこんなときの為に?、スタッドレス装着しているのでイケるだろーと・・・(*^_^*)
甘かった・・・雪を、というか凍結路を舐めてました(T_T)/
ラフなアクセル、ブレーキ、ハンドル操作をしようもんならすぐに姿勢を乱す((;゚Д゚)コーナーでハンドル切ればタイヤは逃げ、ブレーキ踏めばすぐスリップ、アクセル踏めばトラクション掛からず・・・これが凍結路…(-_-)キ
それが少しの区間ならイイんですが、ずっと氷結ツンツルテン。路肩に止まろうにも間違いなくスポイラーがヤラレルヽ(≧□≦)
何回かヒヤッとする場面がありながらも、なんとか山奥へ。
真っ暗の中、空には雲が無く綺麗に星が見えました(☆∀☆)
車から降りたら水溜りは普通に凍ってました(;・∀・)
帰りみちはもっとツルツルで登りではすぐトラクションが掛からなくなる(~_~メ)
FF車だから?四駆なら違うのかやっぱ・・・?
下回りを雪でガリガリいわせながらなんとか帰ってこれました。
東北など積雪地帯の人が運転上手くなるのがなんとなく分かった気がします。
あんな低μの状態で運転してれば、全ての動作に無駄が無くなり・・・さすがに何Mも積もるとこには住めないけど、ちょっと雪国が羨ましいような気がしました!(^^)!
Posted at 2008/02/04 02:16:14 | |
トラックバック(0) | 日記