• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしだ@永遠のかぷ民のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

ニスモフェスティバル2019

ニスモフェスティバル2019日産オーナーになって約3年
初めてニスモフェスに参加しました、というよりもZとGT-Rが50周年なので125台限定の展示に応募したら見事に当選したので行ってきました






当選者のみ西ゲートから入場らしく、開場前だけど10台くらいいました
みんなミニカー並ぶのかな?
自分は初めてだったので某有名アプリで知り合った人と行きました




会場までR35のセーフティーカーの誘導で行きます
昼間にしか見ないから暗いとこで回転灯光ってるのレアじゃない?笑



とりあえず指定の場所に停めてガレージセールに並ぶ



Z33だけに?33番でした



3万のホイール



R35のパーツ



V8のヘッドかな?
買う人おるん?

結局Zのパーツはなかったので途中で諦めてニスモパーツセールに並びました




荷物置きに戻るとけっこう搬入してたけどまだピットビル側の協賛ショップに行ってないのでZに羽根を授けてから後で見てまわる







ニュルスペック
レア物だ!
他にもかなり状態がいい個体がいっぱい…







即購入
モーターショーで買わなくてよかった笑



東名のツインマフラー
あんだけ排気効率にこだわってたくせになんでツインにしたん?



ピットビルの中にはR35イタルデザイン!
見れると思ってなかった笑



こっちはR36コンセプトモデル
微妙なデザイン…






























ウイングとディフューザーの威圧感w
逆にデメリットでは?









パトロールにもnismo仕様があるんだね笑












今年何回目だよ笑
4回目だよ!



田村さんのトークショーで20年モデルのR35について勉強



左側が次期モデル投入のカーボンセラミックのローター
ちなみに1枚500万円!



Twitterでちょいちょい見かけてた焼き芋ロードスター
こんなとこで会えるとは!
しかもZも乗ってるらしい



偶然にもDSCCメンバーと会えたので一緒に帰ることに
待ち時間の合間にゲートで撮影



今回買ったものたち
意外にもサイフの紐が固く1万くらいしか使ってなかった笑

Posted at 2019/12/10 17:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

フェアレディZ 50th Aniversary 祝賀御列の儀←

フェアレディZ 50th Aniversary 祝賀御列の儀←今年は誕生から50年を迎えた特別な年でもあります
鈴鹿サーキットで開催されたSound of ENGINE
走行スケジュールの中にあったZ Carパレードに参加しました



朝7時過ぎに搬入









280Z
ただの個体ではなくて約40年前アメリカのレースで先導車をしていた12台のうちの1台です
かなりレア物です!






まだ開場前なのでガラス凍ってます笑












パガーニの社長も来てたらしい…






エキマニから60cmくらいでテールエンド
これがホントの直管w



人だかりができてたから覗いてみたらまさかの767B!
初めて動画でエキゾースト音聞いたときに鳥肌立ったから生で聞いてみたいと思ってたやつが目の前に!
暖気の動画撮ってたらメカニックの計らいで中に入れてもらえることに!



座ってみたい…


















GT-Rチーフの田村さんが34nismoにサインを書いてました
ある意味レアですね笑



パレード待機↓















カーブを抜けてストレートに差しかかったときは緊張しました
とにかく低速ギアで回しまくりのパワクラサウンドを鳴らしまくるけれど実際観覧席からだと大して聞こえてなかったんじゃないかな笑


2月のオートメッセでの展示といい、とても貴重な体験ができました
これもすべてDSCCに入ってたおかげです
支部長、副支部長お疲れ様でした
Posted at 2019/11/19 03:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

御朱印巡り 〜その27〜

御朱印巡り 〜その27〜お久しぶりです!
千葉に行ってから2ヶ月間更新してなくてかなり溜まってるので吐き出します笑

9月半ばの岐阜から

極楽寺
岐阜県白菊町






山県市
甘南美寺






ネズミにしか見えないリス笑

青森県三沢市
立正閣









ここは郵送対応してるので送ればいつでも描いてもらえます

浄泉寺
愛知県豊川市






最近御朱印を始めたからまだ知名度低いけどそのうち有名になって混むんだろうな…


10月

菅生神社
愛知県岡崎市
過去にうpしてるので神社の写真は割愛します



即位礼限定の御朱印

桜神宮
東京都世田谷区






なぜラグビーなのか?
流行りに乗っかったのもあるが宮司がラグビー家系の生まれらしい笑




ここで御朱印帳がなくなったので千葉の姉埼神社で買ったやつに切り替え

一龍院
東京都調布市



即位限定です
前回が漢字だけでがっかりしたからようやくエアブラシもらえてうれしい!

11月

地蔵院
愛知県岡崎市






開かずの寺と言われている地蔵院
当然御朱印もレア物です
ちなみに築山殿のデザインは浄泉寺の住職がしてます
地蔵院の住職とは修行時代の先輩後輩の関係らしい


小野照崎神社
東京都台東区






即位礼と大嘗祭を合わせて完成します
先月モーターショーのついでと合わせて2回行ってます

一龍院






突然発表された3日間限定の御朱印
3ヶ月連続です
もうこれで一龍院は卒業だ

高木神社
東京都墨田区






上野東照宮
東京都台東区









ライトアップ限定御朱印

今年はもう終わりです
来年の初日の出からスタートします
またよろしくお願いします!
Posted at 2019/11/10 18:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月27日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー人生初モーターショー
そしてたぶんもう行かないモーターショー
なんか1回行ければいいかなって感じ







とりあえず視界に入ってきたホンダから
MCしたFITが展示してあったけど初代と比べてだんだんカッコ悪くなってると思う…
NSXに乗りたかったな…笑



隣にあったスズキ
コンセプトカーがフェンダーミラー!
そのうちどこのメーカーもレクサスみたいな映像タイプのサイドミラー導入するんだろうな






次に本命の日産
ここもサイドミラーが小さいということは…



フロントグリルでかすぎ
冷却効果を高めようと…?
いやただのデザインだろ笑



新型スカイライン
赤いせいかなんとなくマツダ車に似てる笑






今年2回目のアニバ34
周りは物珍しそうに見てたけど自分からしたらすでに見てるし月一で34を見てるからなんとも思わないから感覚が狂ってるのかな笑



R35はnismoとアニバが展示してました



メーターが340km/hまであるけど180km/hまでしか出ないんだろうな…
パドルシフトがやる気にさせてくれる









日産オーナーしか入れないラウンジ、とは名ばかりの休憩所
日産車のオーナーか、車種は何かと聞かれたときにZ33と言ったら水くれた笑
軽い優越感←







曙の新しいブレーキ
中に入ってる液体に電気を送って固めて止めるらしい



24耐のキャリパー
パッドが厚い!






















ニュースになったオリンピックで導入される会場タクシー
後部座席にはカーテンらしきものがあるけど運転席はなにもない笑



日野のなんだっけ?



成田エクスプレスみたい笑









環境省が作っセルロースファイバーでできた車
ガソリンで自走できるらしいけどメーカーのコンセプトカーじゃないから市販されないだろうな







なつかしい笑









グランツーリスモかな?
色んな国の人がやってたけど世界大会?



Posted at 2019/10/27 19:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

ジャパンオールフェアレディ

ジャパンオールフェアレディ


6時過ぎに集合場所の浜名湖SAに着くとすでに50台くらい集まってる…
DSCC中部だけじゃなくALWAYSも混ざってたらしい



8時前に本部と中部が搬入
主催の特権w
今回は誘導スタッフとしてずっと動き回ってました




すべての搬入が終わったのが昼前
若干熱中症で頭痛くなりながらもなんとか終わったのでよかったです…
主催発表で900台ほど






























ここだけタイムスリップした気分
右側の30を停めさせた後に場所変えたいって言われて、たまたま次の車が来てなかったからなる早でやってもらったけど場所変えて正解だったわ笑



今回は誘導やっててその後はテントで休んでたからほぼ写真撮れてない…
てか中部も誰が参加してたか全くわからん笑
無線で連絡し合えばもっとスムーズに流せたと思う
Posted at 2019/10/08 12:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「F8トリブート」
何シテル?   02/19 18:49
車弄りの記録にと、みんカラ登録しました ちょいちょい投稿していくのでよろしくお願いいたします(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ パフォーマンスダンパー取り付け(フロントのみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:33:00
ミラーウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:01:37
友達いなかったから、『無線』って使う機会なかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 11:05:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ あくあ色すーぱー☆どり〜む♪Z (日産 フェアレディZ)
2台目にしてスポーツカーです 乗り潰す勢いで10年くらい乗ります! 少ない稼ぎな ...
レクサス IS レクサス IS
Z修理出してる間の代車です
三菱 コルト 三菱 コルト
WE ARE PERFUME

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation