早起きしたので近くにある新東名高速道路の駿河湾沼津SAまで行ってみました。一般道から行くと今はあちらこちらで工事をしています。これはスマートICを作るための工事。元々、細い農道しがなかったこのあたり。かなり大規模で広範囲の工事になってます。工事はこんな感じ新しく作っているこの橋、下には東名高速道路が走っています。駿河湾沼津SA付近。写真ののり面上部に新東名高速道路が延びています。このあたりは山の中腹に位置するので景色も最高です。駿河湾や伊豆半島を一望できます。確かあと2ヵ月後には開通するのでだいぶ出来てきています。家から15分程度で行けるので開通したら自分はとっても便利になりますが静かだったこの周辺も一変して雰囲気変わるだろうなぁ。それを思うとちょっと複雑…