ラブライブサンシャインのショップがどうなっているか気になったので行ってみました。
私は一般道から行ったのですが、まず驚いたのは一般道の「ぷらっとパーク」駐車場に普段はいない誘導係の人が立っていて、駐車場も満車近い感じだったこと。
行ったのは夜8前くらいだったのですが、この混みようはまず有り得ない。
そして、その駐車場には普段見かけない県外ナンバーが目立つ。これは…
SA内は一昨日訪れた時よりもラブライブ色が強くなっていました。
一昨日は無かったものを紹介します。

ウエルカムボード

メンバー勢揃い

二人はサイン入りでした

いつもは「コップのフチ子さん」のガチャも全てラブライブに

メッセージボード

駿河湾沼津SAとラブライブとのコラボ札

アニメ内で何度か登場した「のっぽパン」
自分が子供の頃はおやつとして食べたり、ほぼ毎日家にあったりしたほど沼津では認知度激高のパン
これも期間限定販売と思われますが売り切れてました
ちなみに…実際ののっぽパンはこんな感じ

昔よりバリエーションがかなり増えました。
一番左がラブライブコラボのっぽです。
発売当初はこんな感じで売られていた時も

沼津市内のスーパー「マックスバリュー」ならばのっぽパンが買えると思います。
SA内はラブライブに占拠されちゃっているかのような感じ。そしてそれを目当てに来ている人の比率もかなり高い。そして意外と(と言ったら語弊がある?)女性が多いのに驚く。
また、撮影スポットも多く、みんなあちらこちらで写真を撮りまくっていました。
とにかく賑やか、華やか
そして活気、熱気が凄く改めてこのアニメのパワー思い知らされます。
お店のことを全く書いていませんが…行っていません^^;
入場制限をしていた?ようで、それに熱い方々の雰囲気を見て私のようなハンパ者が近寄り難く(笑)止めました。
でも、「リストバンドは売り切れで~す」という声は聞こえていました。かなり売れ行きも好調のようでした。
また行ってみようと思います。
Posted at 2017/07/01 22:45:28 | |
トラックバック(0)